メールマガジン・SENTOKYO(平成30年7月22日発行) 第339号

(平成30年7月22日発行) 第339号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ◆◇◆ メールマガジン・SENTOKYO  ◆◇◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ウィルス防止のため添付ファイルはありません。不審なメールに注意ください。※
 
     ■□■ お知らせ(現在の配信数は1190通です) ■□■

 
☆専門図書館協議会では「ブログ」「FaceBook」と「メールマガジン・SENTOKYO」とを
連動した形での最新情報の提供をしています。皆様のご意見をお聞かせください。
コメントも大歓迎です。
専図協ブログ → ブログはこちら
専図協FaceBook→FaceBookはこちら
 
☆お知り合いの方に「メールマガジン・SENTOKYO」をご紹介ください。
無料(通信料金等は除く)でご利用いただけます。購読、中止、バックナンバーは
こちらから → 詳細はこちら
 
 
◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次  ☆★☆ 
 
1.専図協セミナー等のご案内
2. (会員だより)平成30年度利用者アンケート ご協力のお願い/国立国会図書館
3. (会員だより)第7回 住総研図書室 住まいの本展/一般財団法人 住総研
4.韓国専門図書館協議会「KSLA Bulletin」への記事掲載のお知らせ
5.『専門情報機関総覧 2018』刊行のご案内
6.ニュース&トピックス
   ★FaceBookでも様々な情報を配信しております。
   FaceBookはこちら
7.専図協事務局からのお知らせ

 
◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
 
 
━━ 1.専図協セミナー等のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
■ 見学会(関東地区)開催

 日 程: 平成30年8月1日(水)14:30~16:30
 
 場 所: 公益財団法人 東洋文庫 (東京都文京区本駒込2-28-21)
      (地図:詳細はこちら)
      
 内 容: 概要説明・館内案内・質疑応答

 定 員: 20名(申込み先着順)

 参加費: 会員:無料  非会員:900円(入館料)

 ※ 詳細・申し込み方法はホームページをご覧下さい。
    ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 2.(会員機関だより)平成30年度利用者アンケート ご協力のお願い/国立国会図書館 ━━━━━━━  内 容:国立国会図書館が提供する各種のサービスを改善するため、ウェブアンケートを実施しています。  1.一般利用者アンケート    当館のサービスを利用されている方々を対象としたアンケートです。    図書館員の方々も、ぜひ率直なご意見をお寄せください。   ○実施期間 平成30年4月2日(月)~平成31年3月29日(金)   ○ホームページはこちら  2.図書館・関係機関へのアンケート    当館の登録利用者制度(機関)に登録している機関のうち、2,600館に対して、依頼状をお送りしています。    該当する図書館におかれましては、ご協力をお願いいたします。   ○実施期間 平成30年7月2日(月)~平成30年9月30日(金)   ○ホームページはこちら    問合せ先    国立国会図書館 総務部 企画課 評価係 E-mail:メールはこちら    電話:(03)3581-2331(代表) Fax:(03)3507-7447   詳細ホームページ(URL):ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 3.(会員機関だより)第7回 住総研図書室 住まいの本展/一般財団法人 住総研 ━━━━━━━━━━ 内 容:今回は昨年7月に世田谷区から中央区に移転後,最初の本展となります。     2017年末現在,分譲マンションのストック数は全国で約644万戸あり,     分譲マンションに住む人は1533万人である(国土交通省HPより)。     東京都をはじめとする都市部を中心に,マンションに住む人が多い中,     (1)建物の高経年化,(2)空室率の増加,(3)災害時の対応,(4)居住者の多様化の問題が生じている。     一般財団法人 住総研では毎年重点テーマを定め活動しているが,     2018年度のテーマは『「マンション」の持続可能性』であり,     本年度の住まいの本展もそれに即して「マンション」に関連した所蔵資料を展示する。     大きく[1]マンション問題全般,[2]管理・運営,[3]防災,に分類して展示している。     6月には大阪府北部で大地震,7月には全国で大雨による水害があったばかりであり,     再度防災に関する関心が高まっている。     防災に関する資料展示では,マンションの防災だけでなく防災全般の資料の展示を行うので     参考にしていただければ幸いである。 詳細ホームページ(URL):ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 4.韓国専門図書館協議会「KSLA Bulletin」への記事掲載のお知らせ  ━━━━━━━━━━━━━━━ ■韓国専門図書館協議会の機関誌「KSLA Bulletin」9号(2018.2)に、  当協議会の機関誌「専門図書館」掲載の次の記事が掲載されました。   「専門図書館」286号:林和弘. “オープンサイエンスの進展と日本の動向” 「専門図書館」285号:南山泰之.“サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取り組み” 「専門図書館」285号:常川真央,土佐美菜実.                “OAプラットフォームを乗りこなす ~アジア経済研究所の取り組みを通じて~” 「日本のオープンサイエンスの動向と事例」と題して、3本の記事を要約し紹介されています。 掲載誌は、韓国専門図書館協議会ホームページにて全文公開されており、下記URLからダウンロードが可能です。 ホームページはこちら(韓国語)

↑トップへ

━━ 5.『専門情報機関総覧 2018』刊行のご案内  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 『専門情報機関総覧 2018』が2018年2月20日に刊行されました。     今回初めて、検索に便利なWEB版も追加されました!  ご購入いただいた方は、無料でご利用いただけます。   ☆インターネットでは得られない“体系的・網羅的な情報源”   テーマ、地域、機関種、五十音順で探せる全国1,645の専門情報機関ガイドです。  ☆所蔵資料・利用案内・提供サービスなど各種情報を満載!  ☆専門図書館活動の指標となる各種統計データを掲載!  ご注文、詳細はホームページをご覧下さい。    ホームページはこちら      会員の皆さまにはお得な割引もございますので、ぜひご検討ください!

↑トップへ

━━ 6.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★FaceBookでもイベント情報などを配信しております。  是非ご覧ください。  ホームページはこちら

↑トップへ

                 ━━ 7.専図協事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 会員・賛助会員の皆様へ  SENTOKYOブログ・メールマガジンへの掲載のご要望がございましたら  ホームページの情報作成フォームよりご連絡下さい。  「会員だより」として掲載、配信いたします。  ▽情報作成フォーム(専図協ホームページ)   ホームページはこちら ■『専門図書館と著作権Q&A 2012』 ホームページはこちら

↑トップへ

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇ ┌────────────────────────────────────────── │<読者の声募集>                              │記事へのご意見、ご感想。ご提案を募集しています。匿名希望の場合はお知らせく │ださい。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとしてご活用く │ださい。メールマガジンへのご連絡、ご意見はこちら。→ メールはこちら └────────────────────────────────────────── ┌────────────────────────────────────────── │記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ │ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。 │記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。  │★発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会               │本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を │除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。            │Copyright (c) 2004-2018 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.  └──────────────────────────────────────────