☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆(平成20年7月20日発行) 第84号


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□      ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆

□      (平成20年7月20日発行) 第84号


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
┏━▲▽▲ご注意▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ※ウィルス防止のためファイルを添付することはありません。万一、     
 ファイルが添付されたメールが届いた場合はご注意ください。       
 ※不審なメールが届いた場合は『メルマガ問い合わせ』にご連絡ください。
 ※専図協メールマガジンは無料(通信料金等は除く)でご利用になれます。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■□■ お知らせ ■□■

★専門図書館協議会では、ブログを立ち上げ「メールマガジン・
SENTOKYO」と連動した形での最新情報の提供を模索しています。皆様
のご意見をお聞かせください。ブログへのコメントも大歓迎です。
専図協ブログ → ホームページはこちら

★読者のお知り合いの方をご紹介いただき、メルマガ会員の輪を拡げていきた
いと考えています。こちらの登録アドレスをご友人の方に、紹介していただき
たく、お願い申しあげます。
登録アドレス → https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/

★メールマガジン・SENTOKYOでは、会員だよりのコーナーを新設しま
した。会員の皆様の情報発信のコーナーとして活用していただくことが目的で
す。情報発信テーマがありましたら下記連絡先までメールしてください。
連絡先 → merumaga@sentokyo.jp

★本号は1092名の読者の方に配信しております。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次 ☆★☆

  1.セミナー・展示会など

  2.新刊案内

  3.ニュース&トピックス(7月4日~7月18日)
    https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/backnum/h200720/h200720a/

  4.(会員だより)国際シンポジウムのご案内/
           法政大学イノベーション・マネジメント研究センター

  5.(会員だより)「産業情報ガイド」のご案内/国立国会図書館

  6.(会員だより)ブログ公開のお知らせ/紙の博物館図書室

  7.(会員だより)40周年を迎え『矯正図書館への招待』を作成しました

  8.(会員だより)アンケートご協力のお願い/国立国会図書館

  9.専図協からのお知らせ

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

━━1.セミナー・展示会など ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■情報科学技術協会(INFOSTA)からセミナーのご案内
◇実践! Wikipedia - インフォプロが学ぶ上手なつきあい方 -
日 時:2008年7月30日(水) 14:00~17:00
場 所:化学会館
定 員:60名(先着順)
参加費:会員:7,350円 非会員:10,500円 
詳細は、以下をご覧ください。
http://www.infosta.or.jp/seminar/semi080730.html

◇情報検索基礎能力試験対策セミナー
日 時:大阪会場 2008年8月30日(土) 10:00~16:30
東京会場 2008年8月30日(土) 10:00~16:30
場 所:大阪会場 大阪産業創造館(大阪府大阪市中央区本町1-4-5)
    東京会場 総評会館(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
定 員:60名(先着順)
参加費:会員:9,450円 非会員:10,500円
学生割引(会員、非会員とも):5,250円
詳細は、以下をご覧ください。
http://www.infosta.or.jp/seminar/semi080830.html

◇サーチャー講座21 ― 情報検索応用能力試験2級試験対策 ―
日 時:東京会場 2008年9月6日(土)、7日(日) 両日とも 10:00~16:30
    大阪会場 2008年9月20日(土)、21日(日)両日とも 10:00~16:30
場 所:東京会場 東京八重洲ホール(東京都中央区日本橋3-4-13 新第一ビル)
大阪会場 大阪産業創造館 (大阪府大阪市中央区本町1-4-5)
定 員:50名(先着順)
参加費:会員 26,000円 非会員 38,000円(消費税込み)
詳細は、以下をご覧ください。
http://www.infosta.or.jp/seminar/semi080906.html

3セミナー共通
申込方法:協会Web https://www.infosta.or.jp/forms/seminar.php
主 催:社団法人 情報科学技術協会(INFOSTA)
112-0002 東京都文京区小石川2ー5ー7(佐佐木ビル)
TEL:03-3813-3791 FAX:03-3813-3793

★「セミナー・展示会」は、「SENTOKYO ブログ」にても公開しています。
 開催期日の迫っているものなどは、ブログのみでの公開もしています。
 是非、ご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/eeaf03dc89053f8beb50a728ecf418b7

↑トップへ

━━2.新刊案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

a.ちょっと待って、そのコピペ!著作権侵害の罪と罰
林幸助:著 / 実業之日本社 / 本体762円
ホームページはこちら

b.次世代の情報発信
澁澤健太郎、山口翔:著 / 時潮社 / 本体2,500円
ホームページはこちら

c.著作権法講座 第2版
作花文雄:著 / 著作権情報センター / 本体3,619円
ホームページはこちら

d.未来をつくろう!図書館で
神奈川の図書館を考えるつどい:編 / 読書工房 / 本体2,000円
ホームページはこちら

e.学力を高める「朝の読書」
山崎博敏編著 / メディアパル / 本体1,100円
ホームページはこちら

f.赤ちゃんに絵本を読むということ
京都家庭文庫地域文庫連絡会編 / 連合出版 / 本体1,500円
ホームページはこちら

g.本から自然へ自然から本へ:子どもと楽しむ生きものの世界
京都科学読み物研究会 / 連合出版 / 本体1,500円
ホームページはこちら

h.高齢者雇用のマネジメント:必要とされ続ける人材の育成と活用
高木朋代:著 / 日本経済新聞出版社 / 本体4,400円
ホームページはこちら

i.文献調査法:調査・レポート・論文作成必携 情報リテラシー読本 第3版
毛利和弘:著 / 本体1,900円 / 日本図書館協会
ホームページはこちら

j.もっと、狐の書評(ちくま文庫)
山村修:著 / 筑摩書房 / 本体820円
ホームページはこちら

k.書を読んで羊を失う 増補(平凡社ライブラリー)
鶴ケ谷真一:著 / 平凡社 / 本体1,200円
ホームページはこちら

l.私が出会った一冊の本
太田良子他編 / 新曜社 / 本体2,940円
ホームページはこちら

m.〈盗作〉の文学史:市場・メディア・著作権
栗原裕一郎:著 / 新曜社 / 本体3,800円
ホームページはこちら

n.文化の型 講談社学術文庫
ルース・ベネディクト:著 米山俊直:訳 / 講談社 / 本体1,200円
ホームページはこちら

0.名ばかり管理職 (生活人新書)
NHK「名ばかり管理職」取材班:著 / 日本放送出版協会 / 本体700円
ホームページはこちら

p.シェーの時代 文春新書 「おそ松くん」と昭和こども社会
泉麻人:著 / 文藝春秋 / 本体840円
ホームページはこちら

q.日本経済新聞「私の履歴書」名語録
石田修大:著 / 三笠書房 / 本体1,500円
ホームページはこちら

r.図書館法改正関係資料(図書館政策資料ⅩⅡ)
日本図書館協会 / 頒価1,000円
ホームページはこちら

s.計量書誌学辞典
ヴァージル・ディオダート:著 芳鐘冬樹、岸田和明、小野寺夏生:訳 / 
日本図書館協会 / 本体2,500円
ホームページはこちら

↑トップへ

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ニュース(7月4日~7月18日)をまとめました。下記URLをクリックしてください。
 → 
https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/backnum/h200720/h200720a/
★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

↑トップへ

━━4.(会員だより)国際シンポジウムのご案内 ━━━━━━━━━━━━━

法政大学イノベーション・マネジメント研究センターでは、7月24日(木)に、
国際シンポジウム「イノベーションの歴史的起点-明治日本における西洋機械技術
の導入-」を開催いたします。
下記の通り詳細をご案内いたしますので、奮ってご参加いただきますようお願い
申し上げます。

◆主 催:法政大学イノベーション・マネジメント研究センター
◆協 力:法政大学比較経済研究所
      法政大学国際日本学研究センター・国際日本学研究所

■日 時:2008 年7月24日(木)13:00~16:30
■会 場:法政大学市ヶ谷キャンパス(富士見校舎)
      ボアソナード・タワー26 階スカイホール
■参加費:無料
■定 員:先着100名(定員に達し次第締切)
■使用言語:同時通訳つき(日本語⇔フランス語)

■申込方法
氏名、所属、連絡先の郵便番号・住所・電話番号・FAX 番号、E-mail アドレスを
明記の上、FAX またはE-mail で法政大学イノベーション・マネジメント研究セン
ター宛にお申し込みください。
締め切りは7月23日(水)です。

■申込先
法政大学イノベーション・マネジメント研究センター
FAX:03-3264-4690 
E-mail:cbir@adm.hosei.ac.jp

詳細は、下記をご覧ください。
→ http://www.hosei.ac.jp/fujimi/riim/080724.pdf

↑トップへ

━━5.(会員だより)「産業情報ガイド」のご案内/国立国会図書館 ━━━

国立国会図書館では、各種産業についてビジネスに役立つ情報源を集めた「産業
情報ガイド」をホームページで公開しています。このたび、取り上げた産業が50
種を超えました。

「産業情報ガイド」
http://www.ndl.go.jp/jp/data/theme/theme_keizai.html#sangyou
国立国会図書館トップページ>調べ方案内>テーマ別調べ方案内>産業情報ガイド

「産業情報ガイド」は、各種産業について調べる際に便利な情報源のガイドです。
平成17年度から情報ニーズの高い医薬品産業、食品産業について順次作成し、将
来的には100業種分作成することを目指しています。
主要ビジネス誌や新聞などの情報をもとに更新を随時行っています。最新の市場
規模や市場動向など実践的なデータの掲載された資料やウェブサイトを探すとき
に便利です。

主な産業(平成20年7月1日現在)
 農林水産業:農業、林業
 製造業:食品産業、化粧品・トイレタリー産業、自動車産業、医療機器産業、
     医薬品産業、電子部品・半導体産業
 サービス業:外食産業、ペット産業、健康・美容産業(フィットネス・エステなど)、
     観光・宿泊産業、介護ビジネス、環境ビジネス

↑トップへ

━━6.(会員だより)ブログ公開のお知らせ/紙の博物館図書室 ━━━━━━━━━

このたび、紙の博物館図書室のブログを公開しました。

「図書室の窓から 紙博図書室日記」
http://d.hatena.ne.jp/kamihaku/

紙の博物館のホームページ<http://www.papermuseum.jp>は既に公開されていますが、
もう少し踏み込んだ生の声を伝えたく、又なかなか理解してもらえない図書室の仕事な
ども発信したいと思い始めた所存です。
いずれは図書室から学芸部あるいは博物館全体に広げて博物館の情報をホームページと
は違った角度から発信していこうと考えています。
まだまだ未熟なものですがどうぞよろしくお願いします。

↑トップへ

━━7.(会員だより)40周年を迎え『矯正図書館への招待』を作成しました ━━━

(財)矯正協会 矯正図書館は、昨2007年10月に開設40周年を迎えました。
「犯罪」や「非行」を扱う地味な分野で活動を続けてまいりましたが、この節目に、
当館をご案内する小冊子を作成しました。
所蔵資料から数点を選び、写真と解説でご紹介しています。

ご希望の方には無料でお送りいたしますので、
下記HPのフォームからお申し込みください。
→ http://www.jca-library.jp/news08-07.html
電話(03-3319-0654)、FAX(03-3387-4452)でも承ります。

↑トップへ

━━8.(会員だより)アンケートご協力のお願い/国立国会図書館 ━━━━━━━━

国立国会図書館では、提供している各種サービスをより良くするために、以下のアンケート
を実施中です。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

●国立国会図書館ホームページアンケート
国立国会図書館ホームページを利用されている方々を対象としたアンケートです。
インターネット上のフォームからご回答いただけますので、日頃、当館のサービスを利用さ
れている図書館員の方々も、ぜひ率直なご意見をお寄せください。
・アンケートページ 
http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/enquete.html
・実施期間 7月15日(火)~9月30日(火)

●図書館アンケート
国内の図書館を対象としたアンケートです。
登録利用者制度の登録機関から無作為抽出した約1,300館を対象に、調査票をお送りしていま
す。該当する図書館におかれましては、ご協力をお願いいたします。

○問い合わせ先 
国立国会図書館 総務部企画課評価係 hyoka@ndl.go.jp

↑トップへ

━━9.専図協からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■広報委員会からお知らせ
6月12日に「専図協会員ページ」を公開しました。このページの閲覧には会員用ID・
パスワードが必要です。6月17日の総会に出席された会員機関の皆様にはその場でお知
らせいたしました。総会を欠席された機関の皆様には、総会資料・議事録に同封して
お知らせいたしました。
なお、所属機関名とお名前をメールにてご連絡くだされば、メールにてお知らせいた
しますので、よろしくお願いいたします。

詳細は下記「専図協会員ページ」をご覧ください。
→ 
http://www.sentokyo.jp/index.html

■広報委員会からお知らせ
「SENTOKYOブログ」では、会員機関の図書館・資料室業務に関わる求人情報の掲載
を始めました。会員機関の皆さまからの情報提供をお待ちしております。
詳細は、下記をご覧ください。
→ http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/e/e9f60551a22098fbd74cc21520b2db2b

■いよいよ平成20年度全国研究集会の開催は、今週の7月24日(木)25日(金)となり
ました。
京都で皆さまにお会いすることを楽しみにしております。

↑トップへ

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
┌────────────────────────────────────
│<読者の声募集>
│ 記事への感想、意見、編集部への提案などを募集しています。メールには氏名、
│所属機関を明記してください。お寄せいただいたご意見は、本メールマガジンに
│紹介させていただくことがあります。
│掲載を希望しない場合や匿名、ハンドルネーム希望の場合はその旨をお書き下さ
│い。みなさまの声お待ちしています。
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらの
│ホームページからお願いします。
│          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│           → https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/
│          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

│メールマガジンへのご連絡、ご意見は、以下までお願いします。
│                    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
│                     → merumaga@sentokyo.jp
│                    ┗━━━━━━━━━━━━━┛
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メール
│マガジンの内容に起因するいかなる損害等に対しても、その責を負わないこと
│とします。記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│  http://www.sentokyo.jp/
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲
│を除き、許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2008 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└────────────────────────────────────