メールマガジン・SENTOKYO(平成25年10月20日発行)図書館総合展特別号(第221号) 


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
メールマガジン・SENTOKYO(平成25年10月20日発行) 
           図書館総合展特別号(第221号)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ウィルス防止のため添付ファイルはありません。不審なメールに注意ください。※

             ■□■ お知らせ ■□■

★今年も専図協が図書館総合展に参加します!!
 10月29日~31日の期間中、ブース展示とフォーラムを開催しますので、
 「メールマガジン・SENTOKYO」臨時増刊としてお知らせさせていただきます。

★なお、「図書館総合展」の公式ホームページも併せてご覧ください。

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇

   ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次 ☆★☆

1.専図協のブース紹介
2.
専図協フォーラムのお知らせ
3.
専図協関連フォーラム・ブース紹介
  ★.
共催フォーラム/図書館総合展運営委員会
  ★.関連フォーラム/アカデミック・リソース・ガイド(株)
  ★.関連フォーラム/神奈川県資料室研究会
  ★.賛助会員のブース紹介

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇

━━1.専図協のブース紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

専門図書館協議会の活動を各地区協議会、賛助会員とともに多角的に紹介します。
専図協の刊行物である『専門情報機関総覧2012』や『専門図書館と著作権Q&A2012』、
機関誌『専門図書館』のご案内をします。
専門図書館や専門情報機関に関心のあるすべての方に有用な情報を提供します。
皆様、是非、ブースへご来場ください。

期 間:平成25年10月29日(火)~31日(木)
場 所:Dホール ブース番号88
内 容:専門図書館協議会の活動紹介
    ①専門図書館協議会紹介②各地区協議会紹介③出版物紹介(『専門情報
    機関総覧2012』『著作権Q&A』『専門図書館』)④研修事業紹介
    ⑤国際交流(SLA、IFLA、KSLAなど)⑥会員機関紹介⑦賛助会員紹介
参加費:展示会場へは、招待券を持参するか会場入口で受付を済ませれば
    無料で入ることが出来ます。    

★専図協の刊行物の販売について

『専門情報機関総覧2012』と機関誌『専門図書館』の予約販売をします。

『専門図書館と著作権Q&A2012』は会場のブースで現物の販売をします。
専門図書館の現場で働く職員へのアンケート調査に寄せられた質問に応える形で、
最新の著作権法改正に対応しながら編纂・刊行されたものです。
ひとり1冊は持っておきたい便利な内容となっています。
この機会に是非お求めください。

↑トップへ

━━2.専図協フォーラムのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「専門図書館のファンドレイジング:日米の資金調達の事例報告と今後の課題」

東日本大震災をひとつの契機として、ファンドレイジングによる資金調達を
実践する図書館が増加し、日本の図書館界でファンドレイジングへの関心が
高まっています。
本フォーラムは、ファンドレイジングが、日本の図書館、中でも専門図書館
の財政基盤を支える手法として定着し、発展していくにはどのような課題が
あるのか考えていきます。
日米の事例発表と制度の比較検討を行いながら、今後の新しい図書館運営に
ついて一緒に考えませんか。
 
日 時:平成25年10月31日(木) 15:30~17:00(受付開始:15:00)
講 師:事例報告1.須貝 弥生 氏((公財)松竹大谷図書館)
    事例報告2.坂口 勝春 氏(アジアセンター21 アジア図書館)
    事例報告3.中村 治子 氏(Yale University East Asia Library)
モデレーター:松林 正己 氏(中部大学)
司 会:村井 友子 氏(日本貿易振興機構アジア経済研究所)
定 員:200名(申し込み先着順)
会 場:アネックスホール第4会場
    パシフィコ横浜(http://www.pacifico.co.jp/
申込方法:(1)インターネット・(2)FAX
     申込受付メールをお送りいたします。
     フォーラム参加時に申込受付メールを印刷したものをご提示ください。

詳細・お申し込みは下記をご参照ください。

↑トップへ

━━3.専図協関連フォーラム・ブース紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━

専門図書館協議会の会員・関係団体によるフォーラム、ブースのご紹介

★.共催フォーラム/図書館総合展運営委員会
「「専門図書館」利用していますか?-図書館員でも以外と知らない?!その魅力・実力」
日 時:平成25年10月31日(木)13:00~14:30
会 場:アネックスホール第4会場
講 師:槇盛 可那子氏 (東京都立中央図書館 サービス部情報サービス課調査支援第二係主事)
    青柳 英治氏 (専図協調査分析委員会委員長/明治大学文学部准教授)
    田尻 彩子氏 ((有)モッシュブックス〈玄光社『TOKYO図書館紀行』編集担当〉)
    (コーディネーター)藤田 節子氏 (川村学園女子大学教育学部教授)

★.関連フォーラム/アカデミック・リソース・ガイド(株)
「これからの図書館の資金調達:寄付・寄贈からファンドレイジングへ」
日 時:平成25年10月29日(火)10:00~11:30
会 場:アネックスホール第3会場
講 師:米良 はるか氏 (オーマ(株)ReadyFor?代表)
    石原 猛男氏 (NPO法人地球活性化プラザ理事長)
    鎌倉 幸子氏 (シャンティ国際ボランティア会)
司 会:嶋田 綾子氏 (アカデミック・リソース・ガイド(株))

★.関連フォーラム/神奈川県資料室研究会
「著作権の最新動向と図書館への影響」
日 時:平成25年10月31日(木)10:00~11:30
会 場:アネックスホール第3会場
講 師:福井 健策氏 (骨董通り法律事務所)

関連フォーラムへのお申し込みについては下記をご参照ください。
http://2013.libraryfair.jp/node/1682

★.賛助会員のブース紹介
専図協の賛助会員の図書館総合展への出展状況をご案内します。

【ブース番号】賛助会員名

【企画運営】カルチャー・ジャパン株式会社
【企画運営】株式会社雄松堂書店
【 11 】日外アソシエーツ株式会社
【 28 】キハラ株式会社
【 34 】株式会社ブレインテック
【 35 】株式会社ミライト情報システム
【 37 】丸善株式会社
【 51 】株式会社ニチマイ
【 56 】株式会社高度情報システム
【 58 】株式会社国際マイクロ写真工業社
【 67 】株式会社文祥堂
【 68 】インフォコム株式会社
【 73 】シュプリンガー・ジャパン株式会社
【 95 】株式会社Cambridge University Press Japan

↑トップへ

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
┌─────────────────────────────────────
│<読者の声募集>
│記事へのご意見、ご感想。ご提案を募集しています。匿名希望の場合はお知らせく
│ださい。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとしてご活用く
│ださい。メールマガジンへのご連絡、ご意見はこちら。→ merumaga@sentokyo.jp
└─────────────────────────────────────
┌─────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ
│ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。
│記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
│★発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を
│除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2011 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└─────────────────────────────────────