メールマガジン・SENTOKYO(2022年4月22日発行)第422号

(2022年4月22日発行)第422号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◇◆ メールマガジン・SENTOKYO  ◆◇◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ウィルス防止のため添付ファイルはありません。不審なメールに注意ください。※

■□■ お知らせ(現在の配信数は1190通です) ■□■

☆専門図書館協議会では「ブログ」「Facebook」と「メールマガジン・SENTOKYO」とを
連動した形での最新情報の提供をしています。皆様のご意見をお聞かせください。
コメントも大歓迎です。

専図協ブログ → 詳細
専図協Facebook→ 詳細

☆お知り合いの方に「メールマガジン・SENTOKYO」をご紹介ください。
無料(通信料金等は除く)でご利用いただけます。購読、中止、バックナンバーは
こちらから → 詳細

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇

☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次 ☆★☆

1.【専 図 協】 教育プログラム第2弾「専門図書館と著作権」(基礎編)の開催
2.【専 図 協】 機関誌『専門図書館』308号発刊のお知らせ

3.【会員だより】 展示会のご案内/(公・財)後藤・安田記念東京都市研究所 市政専門図書館
4.【会員だより】 パンフレット「国立国会図書館の書誌データ」を刊行しました/国立国会図書館
5.【会員だより】 防災専門図書館の公式Twitter開始、そして3D-VR公開!/防災専門図書館
6.【会員だより】 移転のお知らせ/秩父宮記念スポーツ博物館・図書館
7.【会員だより】『ライブラリー・リソース・ガイド』(LRG)第38号(特集「みんなにとっての図書館[後編]」)を刊行
/アカデミック・リソース・ガイド株式会社
8.【会員だより】『びぶろす』92号を掲載 /国立国会図書館
9.【会員だより】 図書ご提供のお願い/(公財)日本科学協会
10. 【会員だより】 金融会社ライブラリー業務正社員募集/(株)ウィリアムズ・リー・ジャパン
11. ニュース&トピックス
12. 専図協事務局からのお知らせ

━━ 1.【専図協】2022年度教育プログラム第2弾「専門図書館と著作権」(基礎編)  ━━

図書館に新たに配属された方や経験年数が短い方などを対象に著作権法の基礎を学ぶ新任者向けプログラムを開催します。
著作権制度について総論だけでなく、図書館業務での実例を参考にしながら学んでみませんか。

<開催日時>
2022年5月19日(木)  15時00分から16時30分(予定)

<開催方式>
Zoomによるオンライン開催
(申込者は期間限定でアーカイブ動画を配信する予定です)

<講師>
数藤 雅彦先生 (五常総合法律事務所 パートナー弁護士)

<定員>
60名(先着順)

<参加費>
会員:無料   非会員:5,500円(特典あり)
☆非会員特典☆
『専門図書館と著作権Q&A 第4版』(頒布価格900円)が付きます。

お手元にご用意いただけますと、より理解が深まります。
⇒ 詳細

<お申込み方法>
申込はこちらから:詳細

<お申込み締切>
2022年5月16日(月) (定員になり次第終了)

━━ 2.【専図協】機関誌『専門図書館』308号発刊のお知らせ ━━

専図協の機関誌『専門図書館』308号を発刊いたしました。

〇308号:「改正著作権法:電子送信と図書館」を特集しています。
2021年に改正された著作権法に伴う電子送信への動きなどについて
専門家の方々からご寄稿いただいております。
あわせて永井専図協著作権委員長から専図協としての取り組みなども紹介していただいております。、
連載:専門図書館を見る:学習院大学法学部・経済学部図書センター
ほか

※ バックナンバーの詳細・お申し込みはこちら ⇒ 詳細

━━3.【会員だより】 展示会のご案内/(公・財)後藤・安田記念東京都市研究所 市政専門図書館  ━━

公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所創立100周年記念展示会「都市・自治研究100年の歩み」のご案内
財団法人東京市政調査会は1922年2月に創立されました。
2012年には新制度による公益財団法人に移行し、あわせて名称を現在のものに変更して、本年2月に創立100周年を迎えました。
本展示会では写真や図書資料などを使い、財団の歩みと都市問題の解決や自治振興に果たした役割を俯瞰します。

〇展示場所:展示期間
(1) 市政会館1階展示ギャラリー
2022年3月7日(月) ~ 14日(月), 4月25日(月) ~ 5月12日(木)
(2) 市政専門図書館内展示コーナー
2022年3月7日(月)~5月12日(木)

〇時間
(1) 市政会館1階展示ギャラリー
月曜日から金曜日 9:00~18:00、土曜日 9:00~17:30、日曜・祝日は閉館
(2) 市政専門図書館内展示コーナー
月曜日から金曜日 9:30~17:00、土曜・日曜・祝日は閉館

〇観覧料 無料

新型コロナウイルス感染対策として、市政会館1階展示ギャラリーではマスクを着用し、会話は控えめにしてください。
市政専門図書館内展示コーナーでは、混雑を避けるため、同時に観覧できる人数は5名までとし、
それ以上の場合は順番をお待ちいただくようにお願いします。
なお、市政専門図書館の通常のご利用については予約制としております。

URL:詳細

展示図録(PDF)詳細

━━4.【会員だより】 パンフレット「国立国会図書館の書誌データ」を刊行しました
/国立国会図書館 ━━

内 容:2022年3月、国立国会図書館の書誌データに関する新たなパンフレットを刊行しました。
国立国会図書館が提供する3種類のデータ(全国書誌データ、雑誌記事索引データ、典拠データ)について、
特長や利用方法を紹介しています。A4版・全8ページです。
上記3種類のデータは、営利・非営利の目的を問わず、どなたでも無償で利用することができ、
図書館システムでの目録データ作成や文献リスト作成にお使いいただけます。ぜひご覧ください。

次のURLからパンフレットのPDFファイル(1.08MB)をご覧いただけます。
詳細

問い合わせ先
国立国会図書館 収集書誌部 収集・書誌調整課
メールアドレス:bib-dl@ndl.go.jp

━━ 5.【会員だより】防災専門図書館の公式Twitter開始、そして3D-VR公開!/防災専門図書館 ━━

内 容:防災専門図書館では、
★より早く様々な情報を発信するために、Twitterを開始しました。
ユーザー名:@bousai_library
URL:詳細
フォローを、ぜひお願いいたします。

★企画展示および館内の3D-VRを公開しました
様々な解説付きで、まるで来館したような臨場感が溢れる映像です。
ぜひ下記URLをクリックしてご覧ください!!

詳細
(※画面の二重丸◎をクリックすると解説が出てきます。緑:企画展、オレンジ:常設展示)

詳細ホームページ(URL):詳細

━━ 6.【会員だより】移転のお知らせ/秩父宮記念スポーツ博物館・図書館 ━━

内 容:秩父宮記念スポーツ博物館・図書館は令和4年4月1日(金)より下記に移転いたしました。

〒273-0017
千葉県船橋市西浦2丁目5-3 JBS物流センタービル 5階
秩父宮記念スポーツ博物館
電 話 :047-401-1724
メ ー ル :sports-museum@jpnsport.go.jp
アクセス:JR京葉線 / 二俣新町駅 徒歩13分
JR総武線 / 西船橋駅 徒歩37分

≪ご挨拶≫
秩父宮記念スポーツ博物館は、本年4月から船橋市の新倉庫に移転することとなりました。
ご不便をお掛けすることも多いかと思いますが、職員一同、新倉庫において気分を一新し、
日頃のご愛顧に報いるべく努力いたす所存でございます。
今後ともよろしくお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
(秩父宮記念スポーツ博物館 館長 河村弘之)

詳細ホームページ(URL):詳細

━━ 7.【会員だより】『ライブラリー・リソース・ガイド』(LRG)第38号(特集「みんなにとっての図書館[後編]」)を刊行
/アカデミック・リソース・ガイド株式会社 ━━

内 容:アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg、以下弊社)は、
弊社で編集・制作する『ライブラリー・リソース・ガイド』(LRG)の第38号(特集「みんなにとっての図書館[後編]」)を刊行しました。

本誌では初となる前後編での特集となります。前編を掲載した第33号とあわせて、ご活用ください。

詳細ホームページ(URL):詳細

━━ 8.【会員だより】『びぶろす』92号を掲載 /国立国会図書館 ━━

内 容:『びぶろす』92号を掲載しました。
・今号の特集は「資料を運ぶ(前編)」です。
・特集記事は、京都府立図書館、広島県立図書館、沖縄県立図書館、ジェトロ・アジア経済研究所図書館、
東京武蔵野病院・精神医学情報センター (医学図書室)に御寄稿をいただきました。
・車・船・飛行機による資料運搬や、専門資料を含む各種図書館への貸出、病院での患者さんに向けた
運搬サービス等について紹介しています。
また、特集の最後には行政・司法各部門支部図書館と国立国会図書館を結ぶ自動車便に関する記事もあります。
そのほか、長期間支部図書館に勤続し、国立国会図書館長から感謝状を贈呈された支部図書館職員に
これまでの勤務を振り返り、記事を御執筆いただきました。是非御覧ください。

詳細ホームページ(URL):詳細

━━ 9.【会員だより】 図書ご提供のお願い/(公財)日本科学協会 ━━

日本科学協会が行っている図書寄贈事業は、1999年開始以来、会員の皆さまの温かいご協力により、
多くの貴重な図書を収集させていただき、
これまでに約400万冊余の図書を中国の寄贈対象81大学等に寄贈することができました。

世界最多(約58万人)の日本語学習者を擁する中国の大学では、日本語図書がまだまだ不足しております。
更に、東南アジア諸国等の大学からも、日本からの図書寄贈を望む声が多数届いており、
今後は寄贈先の対象を東南アジア諸国等の大学にも広げる予定です。
当会はこうした世界各国からの要望に応え、将来を担う人材の育成を図り、
国際的な相互理解促進のための環境を若者の中から整えていきたいと考えております。
皆さま方におかれましては、引き続き図書をご提供くださいますようよろしくお願いいたします。

送料に関しては、当会で負担いたします。
また、冊数が多い場合は、引取り、運搬、受領手続きなどに関して、
可能な限り当会が責任を持って実施いたしますので、ぜひお問い合わせください。

詳細は当会HPをご覧ください(URL):詳細

〔お問い合わせ先〕
公益財団法人 日本科学協会
担 当 業務部 国際交流チーム
TEL:03-6229-5364
E-mail:bp@jss.or.jp

━━10 .【会員だより】 金融会社ライブラリー業務正社員募集/(株)ウィリアムズ・リー・ジャパン  ━━

金融会社ライブラリー業務正社員募集
1 申込期間
令和4年4月9日~令和4年5月9日必着(※提出書類はメール送付のみ)
2 雇用期間
期間の定め無し、試用期間(3ヶ月)あり
3 勤務時間
8時40分~17時40分(休憩1時間)※配置転換等に伴う条件の変更の可能性あり
4 休日
土日、祝日、会社の定めた日
5 休暇
年次有給休暇、私傷病休暇、バースデー休暇
5 勤務先
東京都内の銀行・証券など金融会社
6 募集人数・職種
1名(予定) 正社員
7 給与
弊社規定に沿って決定
8 業務内容
金融ライブラリー業務
レファレンス(リサーチ)、ナレッジシェア、パブリケーション管理、司書業務など
9 応募要件
パソコンスキル(Word, Excel, Powerpoint)、コミュニケーション力、あれば司書資格
10 応募方法・応募先
履歴書(写真貼付)・職務経歴書をメール添付(PDF, word, Excel形式)
採用担当者宛 (※メール送信時は、「_at_」を「@」にしてください)
keiko.fujita_at_williamslea.com
※取得した個人情報は、本人事選考以外の目的には利用しません。
(株)ウィリアムズ・リー・ジャパン 詳細

━━ 11.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━

★ FaceBookでもイベント情報などを配信しております。
是非ご覧ください。
詳細

━━ 12.専図協事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━

■「資料保存コーナー」開設のお知らせ
専図協では2019年度、当時顧問の安江明夫氏(2021年1月ご逝去)のご指導のもと、
「保存管理自己点検表」の専門図書館版の開発を致しました。

HP上に、この「保存管理自己点検表」専門図書館版を自館にとりいれた会員館のコメントや、
参考サイト等を掲載した「資料保存コーナー」を開設しております。

ぜひアクセスしてご活用ください。
詳細

■ 『専門図書館と著作権Q&A 第4版』のご案内
我が国を取り巻く著作権の状況は、大きく変化を遂げていることから、
専図協では標記冊子の改訂版を発行いたしました。
法改正に対応し、Q&A方式でわかりやく解説しています。
* 頒布価格 900円(税込) ※ 送料別途
* お申し込み(詳細

■『課題解決のための専門図書館ガイドブック』販売のお知らせ
専門図書館に勤務する現役図書館員である情報専門家が、掲載図書館の選定から
編集・校正作業までを行った専門図書館のガイドブックです。
図書館サービスに従事している図書館員はもちろんのこと、
専門的・特定的な情報を必要としている市民、学生など全ての方にお届けしたい1冊です。
* 発行所:有限会社 読書工房
* 販売価格:¥2,970
* ご購入方法:お近くの書店にてお取り寄せいただくか、(有)読書工房HPよりお求めください。
※(有)読書工房 直販サイトはこちら → 詳細
※ 詳細は、こちらから → 詳細

■ 会員・賛助会員の皆様へ
SENTOKYOブログ・メールマガジンへの掲載のご要望がございましたら
ホームページの情報作成フォームよりご連絡下さい。
「会員だより」として掲載、配信いたします。

▽情報作成フォーム(専図協ホームページ)
詳細