メールマガジン・SENTOKYO(2025年5月9日発行)臨時号

(2025年5月9日発行)教育プログラム第2弾・臨時号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◇◆ メールマガジン・SENTOKYO  ◆◇◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ウィルス防止のため添付ファイルはありません。不審なメールに注意ください。※

     ■□■ お知らせ(現在の配信数は1111です) ■□■

☆専門図書館協議会では「ブログ」「Facebook」と「メールマガジン・SENTOKYO」とを連動した形での最新情報の提供をしています。皆様のご意見をお聞かせください。
コメントも大歓迎です。 

専図協ブログ → 詳細
専図協Facebook→ 詳細

☆お知り合いの方に「メールマガジン・SENTOKYO」をご紹介ください。
無料(通信料金等は除く)でご利用いただけます。購読、中止、バックナンバーは
こちらから → 詳細

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇

     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次 ☆★☆

1.【専図協/イベント】《NEW!》教育プログラム第2弾(Zoomによるオンライン開催)「明日から使える・専門図書館と著作権(基礎編)」 開催のお知らせ
2.専図協事務局からのお知らせ

━━ 1.【専図協/イベント】教育プログラム第2弾(Zoomによるオンライン開催)「明日から使える・専門図書館と著作権(基礎編)」 開催のお知らせ

図書館業務において避けては通れない著作権法の知識。
日本図書館協会 著作権委員会委員長を務める小池信彦氏を講師に迎え、業務に関わる著作権法を中心に解説します。
普段の業務で感じている疑問や不安を解消しませんか。

<開催日時>
2025年5月20日(火)14:00 ~ 15:30

<開催方式>
ZOOMミーティングによるオンライン開催

<講師>
小池信彦 氏(日本図書館協会 著作権委員会委員長)

<定員>
60名(先着順)

<参加費>
会 員:無料
非会員:5,500円【※特典「専門図書館と著作権Q&A(第4版)」付】

※受講当日は、冊子『専門図書館と著作権Q&A(第4版)』をご用意のうえ、ご参加ください。

※会員でQ&Aが必要な場合は以下からお申込みください。1冊900円になります。
詳細

<お申込み方法>
フォームよりお申し込みください。
詳細

<お申込み締切>
2025年5月16日(金)
        
詳細ホームページ:詳細

━━ 2.専図協事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━

■ 『専門図書館と著作権Q&A 第4版』のご案内
専図協では標記冊子の改訂版を発行しております。
  法改正に対応し、Q&A方式でわかりやく解説しています。
   ※ 頒布価格 900円(税込) ※送料別途
   ※ お申し込み(詳細
 
■ 会員・賛助会員の皆様へ
  SENTOKYOブログ・メールマガジンへの掲載のご要望がございましたら
  ホームページの情報作成フォームよりご連絡下さい。
  「会員だより」として掲載、配信いたします。

  ▽情報作成フォーム(専図協ホームページ)
   詳細

【 次号は、2025年5月16日配信を予定しております 】

 
◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
┌──────────────────────────────────────
│<読者の声募集>                             
│記事へのご意見、ご感想、ご提案を募集しています。匿名希望の場合はその旨、
│お知らせください。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとして
│ご活用ください。メールマガジンへのご連絡、ご意見はこちら。
│ → merumaga@jsla.or.jp
└──────────────────────────────────────
┌──────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ
│ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。
│記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。 
│★発行・編集:専門図書館協議会              
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を
│除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。           
│Copyright (c) 2004-2025
│ SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved. 
└──────────────────────────────────────

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
 専門図書館協議会 事務局
 住所:〒104-0033 東京都中央区新川1-11-14
           日本図書館協会会館6階
 TEL: 03-3537-8335  FAX: 03-3537-8336
 E-mail: HP: 詳細
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*