第63号 ニュース&トピックス


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆

□    (平成19年9月30日発行) 第63号 ニュース&トピックス
□     63号に戻る → 63号

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

a.「ゼネコンに頼りません」 南相馬市、入札不調の新図書館
(9月15日:河北新報)

b.県立図書館に楽譜コーナー新設 活用呼び掛け
(9月15日:長崎新聞)

c.「自動車文庫」に児童ら大喜び 浜松市浜北区の大平小に移動図書館
(9月15日:中日新聞)

d.安土城、焼失は2代目? 炎上の4年前「倒壊」の古文書
(9月15日:朝日新聞)

e.久我の杜小に児童館オープン 伏見 遊戯室や図書室並ぶ
(9月15日:京都新聞)

f.少年調書の引用本、公立図書館で閲覧中止の動き
(9月16日:読売新聞)

g.中越沖地震:損壊家屋から歴史資料 柏崎市立図書館「処分せず連絡を」/新潟
(9月15日:毎日新聞)

h.お目当ては絶版本 JR岐阜駅アクティブGで「古書の市」
(9月16日:中日新聞)

i.開港前後の幕末・開港・維新を紹介-県立図書館で所蔵資料展
(9月17日:ヨコハマ経済新聞)

j.「僕はパパを殺すことに決めた」一部図書館で閲覧を制限
(9月17日:朝日新聞)

k.奈良の医師宅放火殺人、書籍閲覧制限に図書館司書らが批判
(9月17日:日本経済新聞)

l.漢字独立宣言!新潮社がニュータイプの漢字辞典を刊行へ
(9月17日:産経新聞)

m.シロクマ日報 「本を売る現場」の難しさ
(9月18日:ITmedia Alternative Blog)

n.地方点描:「御日記」拝見[湯沢支局]
(9月18日:秋田魁新報)

o.読売新聞と日本テレビ、ユーザーから“特ダネ”を募集する投稿サイト開設
(9月18日:BroadBand Watch)

p.利用者お薦め「忘れえぬ一冊」 伏見中央図書館 直筆の感想文展示
(9月18日:京都新聞)

q.PCの共有と衛生の問題
(9月18日:ITmedia Alternative Blog)

r.職場体験で働く喜びや厳しさ学ぶ-土庄中2年生
(9月18日:四国新聞)

s.Yahoo!ブログ、AFP通信の写真ニュースが引用できる「AFPBB News」に対応
(9月18日:BroadBand Watch)

t.紀南病院跡地、更地のまま1年 社保庁から返答なく
(9月19日:紀伊民報)

u.少年調書漏示 知る権利損ねてはならない
(9月19日:琉球新報)

v.「猫の司書さんはかわいい働き者」—U-20プログラミング・コンテスト,最終審査結果発表
(9月18日:ITpro)

w.来年2月からネット予約可能に-高松市図書館
(9月19日:四国新聞)

x.図書館への指定管理者導入、民間委託か否か?
(9月19日:釧路新聞)

y.オンライン書店「ビーケーワン」にiモード向けサイト
(9月19日:AKIBA PC Hotline!)

z.こども図書館:小牧市、名鉄駅前に来夏オープンへ 世界の絵本など2万冊/愛知
(9月19日:毎日新聞)

aa.エビスに理解深めて 武蔵野美大 資料300点展示
(9月19日:読売新聞)

ab.データベースの使い方など紹介 精華・国会図書館関西館でフォーラム
(9月19日:京都新聞)

ac.“連想”検索ソフト開発 京大准教授ら 「ビジネス活用を」
(9月19日:京都新聞)

ad.建設費は70億円(高崎市)図書館・医療保健C複合施設 10月に整備手法決定
(9月20日:群馬建設新聞)

ae.「ブリタニカ国際大百科事典」オンラインサービスが多言語対応へ
(9月20日:インターネットコム)

af.いわきで内藤家文書マイクロフィルム寄贈式
(9月20日:福島放送)

ag.『ラブコン』で小池徹平とバトルを繰り広げた恵麻ちゃんが“魔女”のような司書に!?
(9月20日:cinemacafe.net)

ah.新県立博物館構想:総合型「文化の拠点」を 県議会は候補地視察/三重
(9月20日:毎日新聞)

ai.東京 昭和初期の芸術村探ろう
(9月18日:朝日新聞)

aj.児童ら迷いながら本を選ぶ 湖南の菩提寺小で「選書会」が
(9月20日:京都新聞)

ak.日本画の美、精巧に複製 印刷会社が「美術館」 八戸
(9月20日:河北新報)

al.英国ロックの歴史ジャケットで。金沢工大。(石川)
(9月20日:読売新聞)

am.生命の海科学館が存亡の危機
(9月21日:東海日日新聞 )

an.東工大発ベンチャー2人が開発!!みんなで創るドキュメント図書館「Hot.Docs」β版 サービス開始のご案内
(9月21日:ValuePress!(プレスリリース))

ao.無許諾の音楽・映画 ネットで入手、自宅でも違法に
(9月21日:朝日新聞)

ap.【三重】県立博物館の展示室を閉鎖へ 来月10日から 改修のめどたたず
(9月22日:中日新聞)

aq.福岡 音声訳講座が人気・・・県立図書館
(9月22日:読売新聞)

ar.デジタル化社会――。でも、名刺はアナログ管理が人気
(9月22日:オリコン)

as.資料購入費5年前の7割 県内図書館「対策も限界」
(9月23日:佐賀新聞)

at.県立図書館で年金講座を開催
(9月23日:新潟日報)

au.子どもたち本に親しむ/郡山
(9月23日:福島放送)

av.古本市:蔵書増やそうと一関で 千厩図書館友の会/岩手
(9月23日:毎日新聞)

aw.学校図書館支援員:大分市立小中全校に配置/大分
(9月24日:毎日新聞)

ax.県立図書館利用者調査 サービス評価上々
(9月24日:分合同新聞)

ay.個人情報未返却17%で発生 民間に業務委託の都道府県
(9月24日:共同通信)

az.個人情報保護士 資格 更新
(9月24日:ITmedia Alternative Blog)

ba.川越城:築城550年、城下の古絵図を観光用に印刷/埼玉
(9月25日:毎日新聞)

bb.KDDI、セルDVD映像配信サービス「DVD Burning」を提供
(9月25日:日経プレスリリース)

bc.本の貸し借りどこでも 情報システムを一元化
(9月26日:長野日報)

bd.信大が小谷コレクション展を開催 松本市立博物館
(9月26日:信濃毎日新聞)

be.北陸電力 失敗情報データベース構築、「隠さない風土」を醸成
(9月26日:日経ビジネス オンライン)

bf.国内外の1000冊集めた”夢の世界” 医院2階に絵本図書館 来月1日オープン「子ども楽しめる場に」
(9月26日:西日本新聞)

bg.Wikipedia創設者、経産省の国産検索エンジン開発プロジェクトに疑問「税金がムダになる」
(9月26日:MarkeZine)

bh.「無許諾コンテンツのダウンロードは違法」が大勢・文化審議会小委が中間報告
(9月26日:IT PLUS)

bi.約半数が検索キーワードは「2個」
(9月26日:japan.internet.com)

bj.「エトピリカ文庫」を開設/道立北方四島交流センターニホロ
(9月27日:釧路新聞)

bk.戦前戦後の645点展示 コレクター収集資料展
(9月27日:琉球新報)

bl.NPOの情報拠点「みみずく舎」が2周年
(9月27日:神戸新聞)

bm.捕鯨の記録 後世へ 下関市立大に資料室
(9月27日:読売新聞)

bn.「Google Book Search」トップページが“図書館の本棚”に変身
(9月27日:INTERNET Watch)

bo.凸版印刷、博物館・美術館の収蔵品情報を管理するASPサービスを提供
(9月27日:日経プレスリリース)

bp.図書館運営事例 福島の司書紹介 青森で研究集会
(9月28日:河北新報)

bq.市民文化エリア 現在地で縮小整備 富士吉田市方針 財政難で計画見直し
(9月28日:山梨日日新聞)

┌────────────────────────────────────
│メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらの
│ホームページからお願いします。
│          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│           → http://www.sentokyo.jp/mailmag/index.html
│          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

│メールマガジンへのご連絡、ご意見は、以下までお願いします。
│                    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
│                     → merumaga@sentokyo.jp
│                    ┗━━━━━━━━━━━━━┛
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メール
│マガジンの内容に起因するいかなる損害等に対しても、その責を負わないこと
│とします。記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│  http://www.sentokyo.jp/
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲
│を除き、許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2007 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└────────────────────────────────────