113号 ニュース&トピックス


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆

□  (平成21年8月23日発行) 113号 ニュース&トピックス
□     113号に戻る → 113号

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

a.太宰作品にGHQ検閲=「神国」など削除指示-4短編集7作品、米で新資料
(7月31日:時事通信)

b.消えてしまったサイトの過去コンテンツを見る秘策(第17回)
(7月31日:日経パソコン)

c.著作権侵害のインターネット配信に注意! 音楽や映像の「著作権」を守りましょう
(8月:政府広報)

d.【和歌山】大成高図書館住民開放へ 存続署名に感謝、交流拠点に
(8月1日:読売新聞)

e.格差是正へ奮闘-図書サービスで合併新市
(8月1日:大分合同新聞)

f.土柱のデータ収集 阿波学会と県立図書館、学術調査を開始
(8月1日:徳島新聞)

g.寺社特別公開など企画700件超 京都知恵と力の博推進協が概要
(8月1日:京都新聞)

h.寄贈:105年分の毎日新聞を足立区中央図書館に/東京
(8月1日:毎日新聞)

i. アート・ドキュメンテーション学会創立20周年記念
 第4回アート・ドキュメンテーション研究フォーラム
(8月1日:アート・ドキュメンテーション学会)

j.図書館改装で魅力アップ 松山南高
(8月1日:愛媛新聞)

k.京都の漫画博物館に感心=アニメの殿堂批判-鳩山代表
(8月1日:時事通信)

l.「閣僚の指示すべて文書化します」民主党方針 公文書管理法先取り
(8月2日:産経新聞)

m.【鳥取】夏休み自由研究助っ人県立公文書館古い資料ひもとく
(8月2日:読売新聞)

n.光村図書出版、デジタル教科書に活路 小中2600校で
(8月2日:朝日新聞)

o.ヨーカドー「子ども図書館」閉館へ 大宮など全国8館 突然の告知にあぜん
(8月2日:埼玉新聞)

p.【東京】学童集団疎開資料室 江東図書館に移転 8日開設
(8月3日:東京新聞)

q.映像資料も豊富、宇宙を知ろう 府立図書館にコーナー特設
(8月3日:京都新聞)

r.政府 行政文書の管理強化へ
(8月3日:NHK)

s.社説 公文書管理法 知的資源を活用したい(8月3日)
(8月3日:北海道新聞)

t.本と仲良し、下級生に読み聞かせ 福井
(8月3日:朝日新聞)

u.インタビュー:県立図書館指定管理者総括責任者・小林是綱さん /岩手
(8月4日:毎日新聞)

v.裏方だけど「やりがい」 – 図書情報館内記録センター【インターハイ・アラカルト】
(8月4日:奈良新聞)

w.伊那図書館で「図書館島の探検」
(8月4日:信濃毎日新聞)

x.【滋賀】本貸し出しや書架整理 児童が一日図書館員体験
(8月4日:中日新聞)

y.ワッハ上方運営のNPOが会見 移転に反対 橋下知事は「最後は笑いで解決したい」
(8月4日:産経新聞)

z.福州市が公文書を簡素化
(8月4日:朝日新聞)

aa.【愛媛】愛大博物館11月オープン 国内屈指の昆虫標本120万点
(8月4日:読売新聞)

ab.日本美術の至宝、約180件を展示 皇室の名宝展、概要発表
(8月4日:日本経済新聞)

ac.ブックオフ、古本買い取りで開発途上国に図書館建設-教育NGOと連携/神奈川
(8月4日:町田経済新聞)

ad.山響、ドキュメンタリー映画祭と相互協力協定 山形大、非常勤講師やボランティア派遣
(8月4日:山形新聞)

ae.被爆者の声:元記者が集めたテープ14巻、ネットでも保存
(8月4日:毎日新聞)

af.子ども図書館閉館へ 福山
(8月5日:中国新聞)

ag.旧上伊那図書館館長公募
(8月5日:伊那毎日新聞)

ah.【コラム】シリコンバレー101 Google Books、次のステップは街の本屋のデジタル化
(8月5日:マイコミジャーナル)

ai.開館26年で350万人を突破 長浜図書館 親子に記念品
(8月5日:京都新聞)

aj.橋下府知事がNPO法人痛烈批判「民放の天下り先」…ワッハ上方移転
(8月5日:スポーツ報知)

ak.ジャーナリストはTwitterを使うべきか? NYTimes読者の4分の3は否定的
(8月5日:TechCrunch)

al.IT事業と知的財産法[7]著作権を譲渡する場合の注意事項
(8月5日:ITpro)

am.米軍撮影写真を初公開 終戦直後の宇都宮市街地 7日からの空襲展で
(8月5日:下野新聞)

an.〈本の舞台裏〉途上国に図書館を
(8月2日:朝日新聞)

ao.雑誌デジタル化の可能性探る、日本雑誌協会がコンソーシアム設立
(8月5日:INTERNET Watch)

ap.通天閣困った ワッハ移転迷走、リニューアル工事できぬ
(8月5日:産経新聞)

aq.国会図書館の本、有料ネット配信 400万冊対象、11年にも
(8月6日:日本経済新聞)

ar.ブック検索騒動で日本の書籍デジタル化は加速するか
(8月3日:IT-PLUS)

as.印刷大手2強、「美」残す仕事 文化財保護に商機
(8月6日:朝日新聞)

at.米ヤフー、MSとの提携を任意で打ち切りも可能–SECへの提出文書で明らかに
(8月6日:CNET Japan)

au.Google Newsアーカイブの検索対象記事数が4倍に,昔の新聞記事がたっぷり
(8月6日:media pub)

av.“アニメの殿堂”、事業内容や運営方法めぐり議論が難航
(8月6日:INTERNET Watch)

aw.図書館の秘密を探れ、子供ら書庫巡り/小田原
(8月6日:神奈川新聞)

ax.【兵庫】図書館にトリケラトプス!?加東
(8月6日:朝日新聞)

ay.米ニューズがウェブ上のニュース有料化の公算、アマゾンとの提携打ち切りも検討
(8月6日:Reuters Italia)

az.図書館司書の半数が非正規職員に 財政難とサービス拡充で
(8月7日:共同通信)

ba.安藤昌益資料館、10月開館 書物レプリカ制作急ピッチ
(8月7日:河北新報)

bb.三和ふれあいセンター:市立中央図書館北部分室が完成--美濃加茂 /岐阜
(8月7日:毎日新聞)

bc.金沢市が誇る 数々の博物館・美術館 課題は入館者数 進まぬ働きかけ
(8月7日:中日新聞)

bd.広重の浮世絵展が人気 UFJ貨幣資料館で公開
(8月7日:産経新聞)

be.古本、無料でどうぞ 道立図書館で初の「まつり」 江別
(8月7日:北海道新聞)

bf.平成21年8月6日付け日本経済新聞の記事について
(8月7日:国立国会図書館)

bg.シベリア抑留:70万人、毎日新聞に一部資料公開
(8月7日:毎日新聞)

bh.ヘレン・ケラー:蔵書4点を国内初公開 国立民族学博物館
(8月7日:毎日新聞)

bi.「あらたにす」で自民・民主党首討論をライブ配信
(8月7日:ITmedia)

bj.民事裁判の判決文 公文書館へ
(8月8日:NHK)

bk.図書館司書ら半数超が非正規 低賃金 職員の質低下懸念
(8月8日:フジサンケイ ビジネスアイ)

bl.【映像の現場 デジタル化進む東映撮影所】CGシーンに生きるアナログの心
(8月8日:フジサンケイ ビジネスアイ)

bm.定年後の生きがい、人形劇上演 深草図書館で男性3人
(8月8日:京都新聞)

bn.赤木かん子さん講演 図書館司書の役割考える
(8月9日:伊那毎日新聞)

bo.【愛知】椙山女学園大に歴史文化館 創立者の生誕130周年を記念
(8月9日:中日新聞)

bp.【大阪】近代の先駆け垣間見る 造幣博物館
(8月9日:読売新聞)

bq.親子で楽しく学べる 読売KODOMO新聞が好評
(8月9日:読売新聞)

br.龍大瀬田キャンパス、高校生に図書館開放
(8月9日:読売新聞)

bs.新刊書店「冬の時代」…古書買い取り販売に活路?
(8月9日:産経新聞)

bt.【宮崎】赤江飛行場跡に特攻史料館構想、設置へ 団体発足
(8月9日:読売新聞)

bu.クラウド・コンピューティング
(8月10日:ITpro)

bv.【出版】グーグル和解案の波及効果か いま国会図書館で起こっていること
(8月10日:朝日新聞)

bw.「インターネットと文化」フランス前国会図書館長が講演
(8月11日:産経新聞)

bx.【社説】図書館財政難 高まる役割に応える態勢を
(8月11日:琉球新報)

by.新しい「学習と交流の拠点」館長公募
(8月11日:信濃毎日新聞)

bz.不二家、銀座に「ペコちゃんミュージアム」開設 期間限定で
(8月11日:日本経済新聞)

ca.【岐阜】ユニー跡地の複合施設構想を断念 中津川市、図書館建設へ
(8月11日:中日新聞)

cb.姉川地震から100年、当時を振り返る 県政史料室 公文書を展示
(8月11日:京都新聞)

cc.検索結果、何ページまでチェックする?―検索エンジンに関する定期リサーチ
(8月11日:インターネットコム)

cd.Twiiter認知度は33.8%、利用率も6.2%にとどまる~アイシェア調査
(8月11日:BroadBand Watch)

ce.国会図書館の動きは、グーグルへの対抗手段か
(8月12日:ダイアモンド・オンライン)

cf.【北海道発】朗読ボランティアで厚労大臣賞…室蘭の斎田さん
(8月12日:読売新聞)

cg.提訴:残業の多さ理由の雇い止めは無効 足立の元図書館長、指定管理者を/東京
(8月12日:毎日新聞)

ch.自治体の歩み120年振り返る 2市村で企画展
(8月12日:岩手日報)

ci.知識も靴も磨ける図書館 プロが靴磨きのイベント人気
(8月12日:産経新聞)

cj.本戻らず消滅の危機 名古屋市営地下鉄の「ふれあい文庫」
(8月12日:中日新聞)

ck.『PORTA』の検索対象に、CiNiiとJAIROを追加
(8月12日:国立国会図書館)

cl.図書室できた 子ども集う「広場」整備
(8月12日:琉球新報)

cm.菅家さんに関する記述削除 警察庁、HP白書に私生活
(8月12日:共同通信)

cn.東大、速読スキャンシステム開発
(8月13日:日刊工業新聞)

co.帝京大学八王子キャンパスのメディアラウンジ内に「夏季環境ディスプレイ」
(8月13日:大学プレスセンター)

cp.図書館に灰皿、必要?不要? 福井、撤去求める声
(8月13日:福井新聞)

cq.乗り物の絵本、児童書を集めた企画展開催 国内外の250点を展示
(8月13日:読売新聞)

cr.【愛知】二川宿の歴史、一冊に 資料館・三世副館長が出版
(8月13日:読売新聞)

cs.拠点となる図書館を 市長に要望 瀬戸内「考える会」
(8月13日:山陽新聞)

ct.絵本でも軍国教育 「戦争美化」子どもに徹底
(8月13日:中日新聞)

cu.南部鉄道の歩み伝える史料続々
(8月13日:北海道新聞)

cv.老舗・丸善 ナニワに別れ OCAT店、来月閉店
(8月14日:産経関西)

cw.灰野さん 遺志かなう 漆工芸史研究第一人者 美術館に文庫開設
(8月14日:中日新聞)

cx.渋沢栄一記念財団ウェブサイトに「渡米実業団」掲載
(8月14日:実業史研究情報センター・ブログ)

cy.多文化理解へ外国語蔵書拡充
(8月14日:中国新聞)

cz.米大院生が資料館で就業体験
(8月14日:中国新聞)

da.【愛媛】四国中央市立図書館 個人貸出数全国5位
(8月15日:読売新聞)

db.【岩手】戦争の記憶集めた図書館 盛岡の福祉施設に資料400点
(8月15日:読売新聞)

dc.広島原爆・長崎原爆:復興の営み 広島駅周辺の闇市/旧浦上天主堂解体
(8月15日:毎日新聞)

dd.林業教育の資料保存を 木曽で特別展
(8月15日:信濃毎日新聞)

de.製品のできる過程見学 TOTO中津工場
(8月16日:大分合同新聞)

df.【関西発】戦時下の文楽、写真600枚発見…人形もヘルメットに軍服
(8月16日:読売新聞)

dg.Google風検索ページで「論文を普通の人にも」 NIIの「CiNii」、APIコンテストも
(8月17日:ITmedia)

dh.休暇明けのパソコン、そのまま使うのは危険?
(8月17日:読売新聞)

di.Twitter関連サービス、日本でも続々登場–注目ユーザーや話題を効率的に収集
(8月17日:CNET Japan)

dj.「さんまのおふだ」って? 覚え違い書籍タイトル集
(8月17日:ITmedia)

dk.「青空文庫」認知度、依然1割台
(8月17日:インターネットコム)

dl.燕市、学校図書館支援員を募集
(8月17日:ケンオー・ドットコム)

dm.日本初の写真グラフ誌見つかる 明治中期の分県地図も
(8月17日:共同通信)

dn.米で進む映画館のデジタル化 3D人気が後押し
(8月17日:共同通信)

do.近代音楽館の資料を継承・整備 11年公開へ 明学大 身近な『殿堂』に
(8月18日:東京新聞)

dp.麻酔資料館:神戸にオープン
(8月18日:毎日新聞)

dq.【どうなった?ニュースその後】いわし博物館爆発(千葉県九十九里町) 再建いまだめど立たず
(8月18日:東京新聞)

dr.読書のバリアフリー進む 大活字や電子本の音声化で
(8月18日:読売新聞)

ds.電子書籍市場、規格競争が普及の障害に~著作権保護への対応も今後の争点
(8月17日:USFL.COM)

dt.江戸川区立中央図書館:元非常勤職員に時間外報酬払わず 労基署から勧告/東京
(8月18日:毎日新聞)

du.無断翻訳マンガが横行 ネットに無数、対応後手
(8月18日:読売新聞)

dv.70年ぶりに図書館に本を返還…延滞金、2500ポンドは免除
(8月18日:ジャーニー)

dw.日本書籍出版協会も、国立国会図書館のデジタル書籍配信事業に関する日経記事について否定
(8月18日:hon.jp DayWatch)

dx.大阪知事と吹田市長が共闘 万博跡地へのパラマウント誘致などで
(8月18日:産経新聞)

dy.意識不明の女性を救助 河村さんに感謝状 浜松市
(8月19日:静岡新聞)

dz.ロッカーの鍵 行方不明続く
(8月19日:中国新聞)

ea.子どもたちに読んでほしい100冊 城陽市立図書館が初の選定
(8月19日:京都新聞)

eb.グーグル、フランス国立図書館と「Google Book Search」契約を間もなく締結か–仏報道
(8月19日:CNET Japan)

ec.「パソコンに指令する感じ」,中学生向けRuby講座,まちづくり三鷹が開講
(8月19日:ITpro)

ed.24時間テレビ募金で図書館に機器贈る
(8月19日:北日本放送)

ee.県立図書館に民間感覚 先駆的取り組みの小林さん
(8月19日:岩手日報)

ef.奈良県立図書情報館で「田んぼの水族館」-絶滅寸前種カエル展示も
(8月19日:奈良経済新聞)

eg.アグレックス、中堅・中小の大学などの研究機関向けSaaS版「機関リポジトリ」を提供
(8月19日:日本経済新聞(プレスリリース)

eh.国際児童文学館 建物撤去で4億5600万円節減 大阪
(8月20日:産経新聞)

ei.大倉精神文化研究所附属図書館 64年経た新発見
(8月20日:タウンニュース)

ej.蔵書を整理、点検 中学生が司書に
(8月20日:山梨日日新聞)

ek.200円で1日OK 宝塚に女性専用の家庭文庫
(8月20日:神戸新聞)

el.府立国際児童文学館 3年で完全移転へ
(8月20日:大阪日日新聞)

em.08年度、貸し出し冊数1割増 京田辺市の市立図書館
(8月20日:京都新聞)

en.【千葉】障害者の読書を支援
(8月20日:朝日新聞)

eo.検索エンジンで検索できる情報の量は6877TB、総務省が推計
(8月20日:INTERNET Watch)

ep.グーグルの書籍検索訴訟の和解に米弁護士が異議–米報道
(8月20日:読売新聞)

eq.古いNamazuを使っていませんか? IPAが注意喚起
(8月20日:ITmedia)

er.CBS、雑誌で見る40分間の動画広告
(8月20日:日本経済新聞)

es.「島内農業文庫」新たに千冊寄贈
(8月21日:信濃毎日新聞)

et.【岡山】県立図書館4年連続全国一 昨年度 来館者106万人、貸出数130万冊
(8月21日:読売新聞)

eu.シンプルな「つぶやき」で情報発信&コミュニケーション「Twitter」(第18回)
(8月21日:日経パソコン)

ev.楽天 サイト閲覧情報収集し広告配信 無断利用に批判 政府問題視
(8月21日:フジサンケイ ビジネスアイ)

ew.米政府、医療情報の電子化支援に12億ドルの助成金支給へ
(8月21日:ロイター)

ex.【山口】「本が大好き!」 笑顔輝く子供の写真展
(8月21日:朝日新聞)

ey.小学生が図書館の仕事体験 松山
(8月21日:愛媛新聞)

┌────────────────────────────────────
│メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらの
│ホームページからお願いします。
│          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│           → http://www.sentokyo.jp/mailmag/index.html
│          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

│メールマガジンへのご連絡、ご意見は、以下までお願いします。
│                    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
│                     → merumaga@sentokyo.jp
│                    ┗━━━━━━━━━━━━━┛
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メール
│マガジンの内容に起因するいかなる損害等に対しても、その責を負わないこと
│とします。記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│  http://www.sentokyo.jp/
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲
│を除き、許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2009 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└────────────────────────────────────