127号 ニュース&トピックス


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆

□  (平成22年2月28日発行) 127号 ニュース&トピックス
□     127号に戻る → 127号

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

a.手作り図書施設の設立へ準備着々 高畠町和田地区住民ら
(2月12日:山形新聞)

b.「災害文化」形成へ可能性探る 神戸大でフォーラム
(2月12日:神戸新聞)

c.情報処理学会創立50周年記念論文募集
(2月12日:インターネットコム)

d.「Google“ストリートビュー”は肖像権・プライバシー権の侵害」–日弁連が意見書
(2月12日:朝日新聞)

e.岐阜女子短大と市岐阜商高、科目履修で連携
(2月13日:岐阜新聞)

f.レンガの繭倉を資料館に 信大繊維学部が百周年記念事業
(2月13日:信濃毎日新聞)

g.【神奈川】関東大震災の記憶 鮮明に写し出す 西区で写真展
(2月13日:東京新聞)

h.EU大統領:仕事始め、歴史的図書館で会議 「胸襟開いて」
(2月13日:毎日新聞)

i.国会図書館「電子納本義務化を」 中川文科副大臣
(2月13日:朝日新聞)

j.「無料全文公開」で10万部突破 出版界驚かす「フリー・キャンペーン」
(2月13日:J-CASTニュース)

k.【岡山】講座 これって著作権侵害ですか?
(2月13日:朝日新聞)

l.ボタンが語りかける秘められた愛と歴史 ボタンの博物館(日本橋浜町)
(2月13日:東京新聞)

m.苫小牧エスタに図書館カフェ
(2月13日:苫小牧民報)

n.【愛媛】「米山日記」宝の202冊 愛大HPで公開
(2月14日:朝日新聞)

o.関東大震災:シンポ展示写真、撮影者の請求書見つかる--横浜/神奈川
(2月14日:毎日新聞)

p.【滋賀】図書館員難しいなア 大津の小学生が一日体験
(2月15日:中日新聞)

q.SME、中高生に「著作権授業」 音楽配信の適性利用促す
(2月15日:日本経済新聞)

r.改正著作権法の認知率51.6%、「今後も違法ダウンロード」12.1%
(2月15日:INTERNET Watch)

s.「サントリー文化」の系譜
(2月15日:日本経済新聞)

t.監獄歴史館:博物館網走監獄がリニューアル/北海道
(2月15日:毎日新聞)

u.凸版印刷、4月1日付けでIT関連部門とTMSなどを統合し新会社を設立
(2月15日:日本経済新聞(プレスリリース)

v.2010年度の文化審・著作権分科会が早くも始動
(2月15日:日経パソコン)

w.デジタルアーカイブをテーマに「ハマクリ」-150年前の横浜模型も
(2月16日:ヨコハマ経済新聞)

x.上野の国立科学博物館をスケッチで巡る「電子博物館 Digital Museum No.1」
(2月15日:ITmedia(プレスリリース)

y.金大「非文献」を網羅 写真や所蔵品などネットで公開へ
(2月16日:富山新聞)

z.フリップブック 異例の書籍化 “紙束ならではの表現”
(2月16日:産経新聞)

aa.【富山】イタイイタイ病資料館 国際健康プラザ内に
(2月16日:朝日新聞)

ab.【NIEことば】<理科授業に役立つ博物館>サイエンスカフェ 易しい言葉で気軽に会話を
(2月16日:毎日新聞)

ac.人気漫画ネット違法投稿 出版社側は条件付き“共存”模索
(2月16日:産経新聞)

ad.議会の仕事 分かりやすく紹介 京都市会 DVD制作
(2月16日:京都新聞)

ae.政府の知財戦略本部、著作権巡り初会合
(2月16日:日本経済新聞)

af.仏新聞社がWebサイト有料化、ただし「ニュースは永久無料」
(2月16日:ITmedia)

ag.神楽坂の歴史・情報、データベース化…法大生
(2月16日:読売新聞)

ah.女性誌を手軽に買えるiPhone「主婦の友社書店」
(2月16日:ASCII.jp)

ai.上野で「海外で翻訳された」日本の児童書展-「魔女の宅急便」各国語版も
(2月16日:上野経済新聞)

aj.楽しい図書館(9)絵本の世界 園児浸る
(2月16日:読売新聞)

ak.楽しい図書館(10)活用は様々 工夫次第
(2月17日:読売新聞)

al.【高知】来月2日から高知市民図書館ネット予約開始
(2月17日:朝日新聞)

am.「日本建築大賞2009」に大船渡市民文化会館・リアスホール
(2月17日:東海新報)

an.国立西洋美術館の世界遺産に向け高まる機運 実現すれば都内初
(2月17日:産経新聞)

ao.20年目で達成 県立図書館、来館者1000万人突破
(2月17日:徳島新聞)

ap.【愛知】自動車図書館「存続を」
(2月17日:朝日新聞)

aq.英の豪華客船が長崎入港 船内にプラネタリウムも
(2月17日:共同通信)

ar.都政記録写真のデジタルアーカイブ化で写真展、3月2日から開催
(2月17日:産経新聞)

as.PDF化で作業を効率化-日本アムウェイのAcrobat使いこなし術を見る
(2月18日:Enterprise Watch)

at.アップルと出版社、「iPad」の雑誌と新聞コンテンツ提供で交渉難航か–英報道
(2月17日:CNET Japan)

au.20日に編集者学会発足
(2月17日:朝日新聞)

av.共存道場と原田善吉に光 大田原・両郷コミュニティセンター 紹介スペース設置、20日から資料公開
(2月18日:下野新聞)

aw.非弁活動:著作権代行会社、訴訟あっせんで報酬か 容疑で検察当局が捜査
(2月18日:毎日新聞)

ax.【富山】市立博物館の移設提言 高岡市素案 規模は2倍に拡大
(2月18日:中日新聞)

ay.電子書籍:普及、米で本格化 日本の出版界に大波
(2月18日:毎日新聞)

az.実用化する「曲がる」
(2月18日:日経ビジネス オンライン)

ba.足湯、地域ブランド、図書館カフェ まちなかに誘導
(2月18日:苫小牧民報)

bb.日本版フェアユースは「導入前提」で合意、焦点は適用範囲に
(2月18日:ITpro)

bc.学校現場で活躍の「図書館づくりプランナー」
(2月18日:テレビ熊本)

bd.王子博物館が来月閉館 「国産材研究に区切り」 栗山
(2月18日:北海道新聞)

be.【群馬】減りゆく移動図書館 高崎市は今年で終了
(2月18日:読売新聞)

bf.木祖小の空き教室を活用 「源流図書館」利用順調
(2月18日:信濃毎日新聞)

bg.視覚障害者に朗読CD貸し出し 松本
(2月19日:信濃毎日新聞)

bh.【山梨】旧県立図書館解体始まる
(2月19日:朝日新聞)

bi.グーグルの書籍電子化めぐる公聴会で、アマゾンやMSが反対を表明
(2月19日:ウォール・ストリート・ジャーナル日本版)

bj.徳島市立図書館、アミコビルに移転へ 12年度にも、施設面積3倍
(2月19日:徳島新聞)

bk.電子媒体の公文書保存へ 11年度から政府
(2月19日:共同通信)

bl.“週末コンシェルジュ”が「土日の過ごし方」をプランニング! 感性を磨く週末
(2月19日:nikkei BPnet)

bm.書籍電子化、日本ペンクラブ陳述 グーグル訴訟和解案めぐり
(2月19日:共同通信)

bn.科学者らと気軽に語り合う「サイエンスカフェ」開催へ、今回は「地球のミドコロ教えます」/川崎
(2月19日:神奈川新聞)

bo.アカデミーヒルズ六本木ライブラリー「オフィスメンバー」見学ツアーを開催します
(2月19日:News2u.net(プレスリリース)

bp.【北海道】「図書に興味 学力向上」釧路市立鳥取小
(2月19日:朝日新聞)

bq.和歌山市と和歌山大 「地域連携推進協定」調印式
(2月20日:産経新聞)

br.鳥栖市誌編さん 収集資料を公開 市立図書館で成果展
(2月20日:西日本新聞)

bs.【鳥取】マンガサミット鳥取で 12年日本大会運営本部が発表
(2月20日:読売新聞)

bt.学校図書に予算回らず 国の交付金、2割は他目的流用
(2月20日:日本経済新聞)

bu.【まち舞台】絵本介し親子集う
(2月21日:読売新聞)

bv.子ども司書の活躍に期待 児童に初の認定証 福島・矢祭
(2月21日:河北新報)

bw.自由な旅へカフェで試読 海外の日本人向けフリーペーパー“図書館”が人気
(2月21日:産経新聞)

bx.苫小牧・沼ノ端小で本の蔵書票・腰巻きコンクール表彰
(2月21日:室蘭民報)

by.〝本の森〟発見と驚き 県立図書館の仕組みを紹介
(2月21日:岩手日報)

bz.体育とスポーツの図書館:体育学の講師らNPO、愛知・豊田に27日開館
(2月20日:毎日新聞)

ca.県立近代美術館:ミュージアムショップが人気 ユニークな品ぞろえ/埼玉
(2月21日:毎日新聞)

cb.【愛知】フィギュア代表使用のプログラム曲聴けます 愛知芸文センター
(2月21日:中日新聞)

cc.丸善ライブラリーニュース第9号を掲載いたしました
(2月22日:丸善)

cd.ネット時代のメディア・ウオーズ:米国最前線からの報告 識者の話 3 新聞の電子版、課金制…
(2月22日:毎日新聞)

ce.NEC、映像品質の評価技術が国際標準規格に採用
(2月22日:日本経済新聞(プレスリリース)

cf.橋下知事「過半数取らねば退陣」 大阪再編めぐり市長と論争
(2月22日:産経新聞)

cg.コンピューターと文化の関係、幅広く議論 京大で初の国際会議
(2月22日:京都新聞)

ch.旧大和田小学校跡地の新施設名称決定-「文化総合センター大和田」に
(2月22日:シブヤ経済新聞)

ci.新年度予算案、富山市が目指すもの
(2月22日:北日本放送)

cj.ネット関連企業の経済団体「eビジネス推進連合会」が正式発足
(2月22日:INTERNET Watch)

ck.化学工場の事故データを公開 消防庁、企業の安全教育に
(2月22日:共同通信)

cl.横浜・紅葉坂の出版社「春風社」 真っ当な仕事が示す、出版社のこれから
(2月22日:ヨコハマ経済新聞)

cm.Winnyでの著作権侵害に警告メール、ISPと権利者団体が3月1日から
(2月22日:INTERNET Watch)

cn.頴田図書館「室」へ改正案 飯塚市議会が否決 補正予算など31議案提案
(2月23日:西日本新聞)

co.徳島市立図書館移転へ
(2月23日:読売新聞)

cp.記者のつぶやき 電子書籍を買う理由
(2月23日:ITpro)

cq.図書館八重山分館 廃止見送り 県教育長 「意見交換する」
(2月23日:沖縄タイムス)

cr.県立博物館:消滅危機の文化財、デジタル映像化へ 土器の三次元計測も/栃木
(2月23日:毎日新聞)

cs.藤原京の町並み 今へ – 建物、道 京城すべてCG再現
(2月23日:奈良新聞)

ct.「ダダ漏れ」時代到来。あなたの会社は大丈夫?
(2月23日:インターネットコム)

cu.【秋田】読書推進 県条例に 超党派議連が提案へ
(2月23日:読売新聞)

cv.検索視聴時代へ先手,日テレが電子番組情報を直接配信
(2月23日:ITpro)

cw.gooラボ、有名人の相関図を一望できる「ひとつなぎ」を実験公開
(2月23日:INTERNET Watch)

cx.災害時の歴史資料保全
(2月23日:読売新聞)

cy.「元気創造館」新年度予算案に計上すると発表
(2月23日:北日本放送)

cz.「日本地ビール資料館」館長、秋田の地ビール醸造所を訪問
(2月23日:秋田経済新聞)

da.ブックスタート10年 絵本で広がる親子の時間
(2月23日:東京新聞)

db.イースト、六法全書をクラウド化、Windows Azure上へ移行
(2月23日:朝日新聞)

dc.「グーグルによる大学図書館のデジタル化」テーマに講演会-国会図書館
(2月24日:赤坂経済新聞)

dd.情報大航海ではグーグルとは異なる領域で勝負できる可能性に賭けた
(2月24日:ITpro)

de.FMラジオ番組『ベストセラーズチャンネル』
(2月24日:News2u.net(プレスリリース)

df.本はともだち:図書館で調べる 環境整えて成果
(2月24日:毎日新聞)

dg.甲冑博物館:佐久市長「建設せず」 既存施設を活用し展示へ/長野
(2月24日:毎日新聞)

dh.県立美術館:新美術館建設、知事改めて「必要」/秋田
(2月24日:毎日新聞)

di.韓国ネット時代のメディア事情 活路求めデジタル化
(2月24日:河北新報)

dj.オフィスの概念を変えるSOHOビルディング「the SOHO」誕生!
(2月24日:ELLE)

dk.【電子本の衝撃】揺れる出版界(上):出版界に“黒船襲来” KindleやiPad、日本上陸へ
(2月24日:ITmedia)

dl.日本経済新聞、電子版を3月創刊。購読料は月額1000円から
(2月24日:INTERNET Watch)

dm.貴重な板木 5000点をネットで公開 立命館大 和歌や随筆など
(2月24日:京都新聞)

dn.堀江貴文氏、有料メルマガが創刊3週間で記録更新中
(2月24日:CNET Japan)

do.職探し、図書館がお助け コーナー設置、司書も積極助言
(2月25日:朝日新聞)

dp.【山口】下関市の生涯学習プラザ 来月20日に開館
(2月25日:読売新聞)

dq.関大新キャンパス 報道陣に公開
(2月25日:産経関西)

dr.与謝野晶子の自筆原稿をインターネット上で公開
(2月25日:産経新聞)

ds.「被爆の実相」じっくり見学 平和資料館改修原案まとまる 検討委
(2月25日:読売新聞)

dt.【神奈川】選手の“おススメ本”も並ぶ フロンターレ文庫コーナー 賞金の一部で児童書など寄贈
(2月25日:東京新聞)

du.「メディア企業も技術を重視すべき」日経電子版でブロガーらが討論
(2月25日:ITpro)

dv.【東京】伝説の故反町茂雄さん 店持たず目録で販売
(2月25日:東京新聞)

dw.麻生図書館 「本で労働者支援」に名乗り 文科省の取組に市内ではじめて参加
(2月25日:タウンニュース)

dx.琵琶湖文化館:休館中、寺社から寄託相次ぐ 収蔵数7600点超/滋賀
(2月25日:毎日新聞)

dy.公共空間を「全面禁煙」要請 厚労省、罰則なく強制せず
(2月25日:共同通信)

dz.2010年は電子辞書でスキルアップを目指せ! カラー化の波でより使いやすく
(2月25日:朝日新聞)

ea.電子書籍ビジネスの研究会設置へ 総務・文科・経産省
(2月26日:朝日新聞)

eb.「愛本刎橋」復元へ一歩 黒部市視察団、金沢で設計図閲覧
(2月26日:富山新聞)

ec.【岐阜】「パパおべんとうつくって」 図書館司書が絵本作る
(2月26日:中日新聞)

ed.【東京】『ヱビス記念館』開館 サッポロビール120周年でリニューアル
(2月26日:東京新聞)

ee.山田家資料館の在り方、市教委に提言
(2月26日:信濃毎日新聞)

ef.【長野】梓川倭に図書館新設 松本市、2012年の完成目指す
(2月26日:中日新聞)

eg.【愛知】“影の館長”初個展 尾西歴史民俗資料館パートの加藤さん
(2月26日:中日新聞)

eh.【電子本の衝撃】揺れる出版界(中): 出版社を通さない“作家直販” 契約は、編集はどうなる
(2月26日:ITmedia)

ei.本よみうり堂 書店員のオススメ読書日記<お知らせ>
(2月26日:読売新聞)

┌────────────────────────────────────
│メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらの
│ホームページからお願いします。
│          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│           → http://www.sentokyo.jp/mailmag/index.html
│          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

│メールマガジンへのご連絡、ご意見は、以下までお願いします。
│                    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
│                     → merumaga@sentokyo.jp
│                    ┗━━━━━━━━━━━━━┛
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メール
│マガジンの内容に起因するいかなる損害等に対しても、その責を負わないこと
│とします。記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│  http://www.sentokyo.jp/
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲
│を除き、許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2010 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└────────────────────────────────────