メールマガジン・SENTOKYO(平成22年8月1日発行)  第138号


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
>>メールマガジン・SENTOKYO(平成22年8月1日発行)  第138号<<
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ウィルス防止のため添付ファイルはありません。不審なメールに注意ください。※

     ■□■ お知らせ(現在の配信数は1139通です) ■□■

☆専門図書館協議会では「ブログ」と「メールマガジン・SENTOKYO」とを連
動した形での最新情報の提供をしています。皆様のご意見をお聞かせください。ブロ
グへのコメントも大歓迎です。専図協ブログ → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/

☆お知り合いの方に「メールマガジン・SENTOKYO」をご紹介ください。無料
(通信料金等は除く)でご利用いただけます。購読、中止、バックナンバーはこちら
から → https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次 ☆★☆

  1.セミナー・展示会など
  2.新刊案内
  3.ニュース&トピックス(7月16日~7月30日)
    https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/backnum/h220801/h220801a/
  4.(会員だより)展示会のお知らせ/外務省外交史料館
  5.(会員だより)国立国会図書館データベースフォーラムのご案内
  6.専図協からのお知らせ
◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇

━━1.セミナー・展示会など ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■医学図書館員研究会・継続教育コース第17回のお知らせ

主催:日本医学図書館協会 協賛:日本薬学図書館協会
日時:平成22年11月10日(水)~12日(金)
会場:東京大学医学部教育研究棟 (東京都文京区本郷7-3-1)
 継続教育コースの文献検索講習のみ、日本大学大学院総合科学研究科
(東京都千代田区五番町12-5)
参加資格:特に問いません

詳細HP http://wwwsoc.nii.ac.jp/jmla/event/res/res.html

■第96回全国図書館大会(日本図書館協会専門図書館部会からのお知らせ)

第96回の全国図書館大会は、9月16日(木)~9月17日(金)に奈良で開催されます。
大会テーマは「温故創新-平城遷都千三百年からの発信-」で、1日目は全体会、2日目
は分科会で構成され、第5分科会は専門図書館部会が担当します。テーマは『専門図書館
団体大集合!』として、専門図書館協議会、日本病院ライブラリー協会、日本病院患者図
書館協会、日本医学図書館協会、日本薬学図書館協議会、日本看護図書館協会、法律図書
館連絡会、日本農学図書館協議会の8団体が一同に会して活動状況を発表し、今後の専門
図書館のあり方を探ります。
参加申込み締め切りは8月2日(月)となっていますので、まだお申込みをされていない
方は至急お申込み下さい。

詳細は全国図書館大会奈良大会ホームページをご覧ください。
http://www.library.pref.nara.jp/event/zenkoku/index.html

★「セミナー・展示会」は、「SENTOKYO ブログ」にても公開しています。
開催期日の迫っているものなどは、ブログのみでの公開もしています。
是非、ご覧ください。
→ http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/eeaf03dc89053f8beb50a728ecf418b7

↑トップへ

━━2.新刊案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

a.地図・場所・記憶 地域資料としての地図をめぐって(多摩デポブックレット)
芳賀啓:著 / 共同保存図書館・多摩(販売:けやき出版) / 本体600円
ホームページはこちら

b.展示論:博物館の展示を創る
日本展示会:編 / 雄山閣 / 本体2,600円
ホームページはこちら

c.出版状況クロニクル〈2〉2009年4月‐2010年3月
小田光雄:著 / 論創社 / 本体2,000円
ホームページはこちら

d.スゴい雑誌:「業界誌」の底知れない魅力(講談社文庫)
堀田純司:著 / 講談社 / 本体448円
ホームページはこちら

e.「いい文章」ってなんだ?:入試作文・小論文の歴史(ちくま新書)
石川巧:著 / 筑摩書房 / 本体860円
ホームページはこちら

f.物語上野動物園の歴史:園長が語る動物たちの140年(中公新書)
小宮輝之:著 / 中央公論新社 / 本体880円
ホームページはこちら

g.常用漢字の事件簿(生活人新書)
円満字二郎:著 / 日本放送出版協会 / 本体740円
ホームページはこちら

h.ポスト・モバイル:ITとヒトの未来図(新潮新書)
岡嶋裕史:著 / 新潮社 / 本体680円
ホームページはこちら

i.図書館情報資源概論
宮沢厚雄:著 / 理想社 / 本体2,000円
ホームページはこちら

j.起業の教科書 次世代リーダーに求められる資質とスキル
北尾吉孝:編著 / 東洋経済新報社 / 本体2,600円
ホームページはこちら

k.人を見抜く力 人を見る目がある人は、人のどこを見ているのか
セオリープロジェクト:編 / 講談社 / 本体1,300円
ホームページはこちら

l.「演じる」技術で人間関係は劇的によくなる!
地蔵保幸:著 / コスモトゥーワン / 本体1,400円
ホームページはこちら

m.アップルvs.グーグル(ソフトバンク新書)
小川浩、林信行:著 / ソフトバンク クリエイティブ / 本体733円
ホームページはこちら

n.グーグルが描く未来 二人の天才経営者は何を目指しているのか?
リチャード・L.ブラント:著 土方奈美:訳 / 武田ランダムハウスジャパン /
本体1,700円
ホームページはこちら

o.電子書籍の真実(マイコミ新書)
村瀬拓男:著 / 毎日コミュニケーションズ / 本体780円
ホームページはこちら

p.情報を読む力、学問する心(シリーズ「自伝」my life my world)
長尾真:著 / ミネルヴァ書房 / 本体2,800円
ホームページはこちら

↑トップへ

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ニュース(7月16日~7月30日)をまとめました。下記URLをクリックしてください。
 →    
https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/backnum/h220801/h220801a/

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

↑トップへ

━━4.(会員だより)展示会のお知らせ/外務省外交史料館 ━━━━━━━━━━━━

■外務省外交史料館 特別展示「外交史料に見る日本万国博覧会への道」

2010年は、アジアで初めての万博である「日本万国博覧会(大阪万博)」が開催されてから
40年となります。
大阪万博の『公式記録』は、日本での万博開催が「明治、大正、昭和の3代にわたる日本の
夢であった」と述べています。日本の万博初参加は1867(慶応3)年のパリ万博のことで、
明治から昭和にかけて何度か日本での万博が計画されましたが実現せず、1970(昭和45)年
に初めて「日本万国博覧会」(大阪万博)を主催するまで、100年以上の歳月がありました。
本展示会は、外交史料によって「日本の夢」としての万博が実現するまでの100年あまりを
振り返ります。会場には幕末のパリ万博に薩摩藩が参加した際に作成した勲章の図や、1940
年の東京万博計画の会場予定図、1970年の大阪万博に来場した外国要人のアルバムなどを展
示しています。是非一度足をお運びになって、万博開催への知られざる努力を見つけてみま
せんか。

会期:2010年7月5日(月)~10月29日(金)(土日、祝日閉館)
    10:00~17:30
会場:外務省外交史料館 別館展示室
   〒106-0041 東京都港区麻布台1-5-3
   TEL:03-3585-4511
   
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/index.html
入場料:無料

詳しくは、下記のサイトをご覧ください。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/banpaku/index.html

↑トップへ

━━5.(会員だより)国立国会図書館データベースフォーラムのご案内 ━━━━━━━

インターネット上で利用できる国立国会図書館の便利なデータベースやコンテンツを、デモ
ンストレーションを交えながらご紹介します。希望者には館内見学を実施します。
(事前申込が必要です。)
東京本館のデータベースフォーラムは、国民読書年関連行事として、広く一般の方向けの内
容で開催します。関西館のデータベースフォーラムは、第96回全国図書館大会奈良大会関連
行事です。
入場は無料です。図書館関係者、ご関心のある一般の皆様のご参加をお待ちしています。

<関西>
日 時:2010年9月15日(水)13:00~17:00
会 場:国立国会図書館関西館 大会議室
    (京都府相楽郡精華町精華台8-1-3)
定 員:300名(定員になり次第、受付終了)
問合先:国立国会図書館関西館総務課(Tel:0774-98-1247)

<東京>
日 時:2010年10月22日(金)13:00~16:30
会 場:国立国会図書館東京本館 新館講堂
   (東京都千代田区永田町1-10-1)
定 員:300名(定員になり次第、受付終了)
問合先:国立国会図書館総務部企画課企画係(Tel:03-3506-3309)

*参加を希望される方は、
国立国会図書館ホームページ内「イベント・展示会情報」に開設予定(関西館:7月30日、
東京本館:9月15日)の参加申込専用ページからお申し込みください。
http://www.ndl.go.jp/jp/event/index.html
国立国会図書館ホームページトップ>イベント・展示会情報

↑トップへ

━━6.専図協からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■「専門図書館」(No. 242)を発刊しました/会員サービス委員会

特集:国民読書年を機に本のこれからを考える

特集「国民読書年を機に本のこれからを考える」にあたり
2010年国民読書年を迎えて
読書科学研究の近年の動向と課題
子どもの読解力を育てる
Googleの書籍・論文検索に関する取り組みについて
  -GoogleブックスとGoogle Scholar
文教大学図書館における電子Bookの導入
デジタルと出版

特別寄稿 蔵書を考え直す視点

談話室 第19回 「本屋の歩き方」(http://hon-aru.jp
ごぞんじですか? カーリル
専門図書館を見る 国立国会図書館国際子ども図書館
資料紹介 資料保存のための代替
各地区協議会の平成21年度活動および平成22年度事業計画(概要)
事務局だより

■専図協ホームページの「著作権コーナー」をリニューアルしました

2008年1月に実施した「図書館サービスと著作権に関するアンケート」では、会員機関の
皆様から多くの質問や意見が寄せられました。
この結果を受けて、著作権委員会で検討をおこない、「著作権コーナー」をリニューアル
しました。どうぞご活用ください。

■平成22年度地方議会図書室等職員セミナーのご案内

毎年開催しております「地方議会図書室等職員セミナー」は、近年は10月後半に開催して
おりましたが、本年度は平成22年9月1日(水)2日(木)の2日間の日程で、都道府県会館
において開催します。
(主催:専門図書館協議会、協力:全国都道府県議会議長会、全国市議会議長会)

↑トップへ

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
┌─────────────────────────────────────
│<読者の声募集>
│記事へのご意見、ご感想。ご提案を募集しています。匿名希望の場合はお知らせく
│ださい。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとしてご活用く
│ださい。メールマガジンへのご連絡、ご意見はこちら。→ merumaga@sentokyo.jp
└─────────────────────────────────────
┌─────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ
│ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。
│記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
│★発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を
│除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2010 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└─────────────────────────────────────