メールマガジン・SENTOKYO(平成23年8月7日発行)  第164号


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
>>メールマガジン・SENTOKYO(平成23年8月7日発行)  第164号<<
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ウィルス防止のため添付ファイルはありません。不審なメールに注意ください。※

     ■□■ お知らせ(現在の配信数は1136通です) ■□■

          次号(165号)の発行は、9月4日です。

☆専門図書館協議会では「ブログ」と「メールマガジン・SENTOKYO」とを連
動した形での最新情報の提供をしています。皆様のご意見をお聞かせください。ブロ
グへのコメントも大歓迎です。専図協ブログ → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/

☆お知り合いの方に「メールマガジン・SENTOKYO」をご紹介ください。無料
(通信料金等は除く)でご利用いただけます。購読、中止、バックナンバーはこちら
から → https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇

この度の東日本大震災におきまして、被災された方々
および関係者の皆様に心からお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興を心より祈念いたします。
                    専門図書館協議会 理事長 中村利雄

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次 ☆★☆

  1.セミナー・展示会など
  2.
(会員だより)第31回西洋社会科学古典資料講習会開催のお知らせ
  3.
(会員だより)IPCC公開シンポジウムのお知らせ
  4.
新刊案内
5.
ニュース&トピックス(7月18日~8月3日)
    
https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/backnum/h230807/h230807a/
  6.専図協からのお知らせ

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇

━━1.セミナー・展示会など━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■各種セミナーのお知らせ/社団法人 情報科学技術協会(INFOSTA)

◎情報検索基礎能力試験対策セミナー

 日 時:大阪会場 2011年8月27日(土) 10:00~16:30
     東京会場 2011年9月 3日(土) 10:00~16:30
 場 所:大阪会場 大阪産業創造館(大阪府大阪市中央区本町1-4-5)
     東京会場 総評会館(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
 定 員:大阪会場 36名
     東京会場 50名
 参加費:維持会員 7,350円、特別会員 8,400円、普通会員 9,450円、非会員 10,500円  
     学生割引 (会員、非会員とも) 5,250円 (すべて消費税込み)
 詳細は、以下をご覧ください。
http://www.infosta.or.jp/seminar/semi110827.html

◎サーチャー講座21― 情報検索応用能力試験2級試験対策 ―
 
 日 時:大阪会場 2011年9月 3日(土)、 4日(日)両日とも 10:00~17:00
     東京会場 2011年9月17日(土)、18日(日)両日とも 10:00~17:00
 場 所:大阪会場 大阪産業創造館(大阪府大阪市中央区本町1-4-5)
     東京会場 総評会館(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
 定 員:各会場とも50名
 参加費:維持会員 20,000円、特別会員 23,000円、普通会員 26,000円、非会員 38,000円  
     学生会員 13,000円、学生非会員 19,000円 (すべて消費税込み)
 詳細は、以下をご覧ください。
http://www.infosta.or.jp/seminar/semi110903.html

◎著作権処理実践セミナー 現場の悩みにお答えします

 日 時:大阪会場 2011年9月22日(木) 13:30~16:30
     東京会場 2011年9月26日(月) 13:30~16:30
 場 所:大阪会場 大阪産業創造館(大阪府大阪市中央区本町1-4-5)
     東京会場 総評会館(東京都千代田区神田駿河台3-2-11)
 定 員:各会場 50名
 参加費:維持会員 5,250円  特別会員 6,300円  普通会員 7,350円
     非会員 10,500円(すべて消費税込み)
 詳細は、以下をご覧ください。
http://www.infosta.or.jp/seminar/semi110922.html

【3セミナー共通】
 下記よりお申し込みください。
  https://www.infosta.or.jp/forms/seminar.php

【主 催】社団法人 情報科学技術協会(INFOSTA)
     112-0002 東京都文京区小石川2ー5ー7(佐佐木ビル)
     TEL:03-3813-3791 FAX:03-3813-3793

■Code4Lib JAPAN Summer Camp 2011 with カーリル
「岐阜・中津川で図書館サイトをHackしよう!」(テクニカルCamp)開催のお知らせ

テーマは、「岐阜・中津川で図書館サイトをHackしよう!」です。
岐阜県中津川市といえば、「日本最大の蔵書検索サイト」カーリルの本拠地。
Code4Lib JAPAN Summer Campはカーリル吉本氏の全面的なご協力により実現することになりました。
2泊3日の間に参加者各自が手を動かして、中津川市図書館のサイトをよりよく改善する合宿です。
Code4Lib JAPANコアメンバーと、カーリルの中の人と一緒に、
これまでにない図書館サイトを作ってみたいという参加者を募集します。

【実施概要】
・期日:8月13日(土)から15日(月)の2泊3日
・日程(予定:朝食もつきます)
 13日 昼:中津川駅集合-夜:BBQ(くろだめし)&温泉
 14日 昼:うな重ほか-夜:温泉&宴会
 15日 昼:中津川駅解散
・宿泊:カーリル吉本氏宅
・費用:2万円(現地までの交通費は各自ご負担ください)
 *費用には、宿泊費、食費(ただし、一部自己負担あり)が含まれます。
 *今回はカーリルとの共催によりサポーター割引はいたしません。ご了承ください。
・募集人数:先着10名
・参加予定者(7月20日時点)
 江草由佳(国立教育政策研究所)
 岡本 真(アカデミック・リソース・ガイド株式会社)
 阪口哲男(筑波大学)
 高久雅生(物質・材料研究機構)
 常川真央(筑波大学、株式会社しずくラボ)
 吉本龍司(カーリル)
 黒田智徳(カーリル・黒田製作所・くろだめし担当)
 ふじたまさえ(Code4Lib JAPAN事務局)
・申込締切:8月7日(日)まで
・お申し込み:http://bit.ly/c4ljp-SC2011

公式サイト:http://www.code4lib.jp/2011/07/505/
公式ブログ:http://d.hatena.ne.jp/josei002-10/20110720/1311137752

↑トップへ

━━2.(会員だより)第31回西洋社会科学古典資料講習会開催のお知らせ━━

一橋大学社会科学古典資料センターでは、第31回西洋社会科学古典資料講習会を
11月9日(水)~11日(金)に開催いたします。
現在、受講希望者を募っております。
詳細はセンターホームページをご覧ください。
http://chssl.lib.hit-u.ac.jp/education/school.html#top

【応募締切日】8月29日(月)(必着)
(各機関でとりまとめの上、お申し込みください。)

【問い合わせ先】
一橋大学社会科学古典資料センター
〒186-8602 東京都国立市中2-1
TEL: 042-580-8248 FAX :042-580-8250
E-mail: koten@www.lib.hit-u.ac.jp

↑トップへ

━━3.(会員だより)IPCC公開シンポジウムのお知らせ━━━━━━━━━━━

IPCC公開シンポジウム「地球温暖化防止行動を支える温室効果ガス排出量の算定」

気候変動に関する政府間パネル(IPCC)とIGESは、2011年8月22日に「IPCC公開シンポジウム:
地球温暖化防止行動を支える温室効果ガス排出量の算定」を横浜にて開催いたします。
本シンポジウムでは、世界各国が温室効果ガス排出量・吸収量を算定してその結果をまとめた
温室効果ガスインベントリについて詳しく紹介を行います。

日  時:2011年8月22日(月)10:30~18:00
場  所:パンパシフィック横浜ベイホテル東急 
     アンバサダーズボールルーム(神奈川県横浜市西区みなとみらい)
主  催:気候変動に関する政府間パネル(IPCC)
    財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)
使用言語:日本語・英語(同時通訳付)
定  員:200名(参加無料・事前申込要・先着順)
申込締切:2011年8月17日(水)

参加申込及び詳細はこちら:
http://form.iges.or.jp/r/c.do?jn_4Lm_6B_zoq

↑トップへ

━━4.新刊案内━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

a.新たな図書館・図書館史研究:批判的図書館史研究を中心にして
川崎良孝,吉田右子:著 / 京都図書館情報学研究会 / 本体8,000円
ホームページはこちら

b.デジタル文化資源の活用:地域の記憶とアーカイブ
知的資源イニシアティブ編 / 勉誠出版 / 本体2,500円
ホームページはこちら

c.アーカイブズが社会を変える:公文書管理法と情報革命(平凡社新書)
松岡 資明著 / 平凡社 / 本体740円
ホームページはこちら

d.越境する書物:リテラシー史から見えてくるもの
和田敦彦:著 / 本体4,200円 / 新曜社
ホームページはこちら

e.「自炊」のすすめ:電子書籍「自炊」完全マニュアル
山口真弘:著,まつもとあつし:執筆協力 / インプレスジャパン / 本体1,500円
ホームページはこちら

f.図書館空間のデザイン:デジタル化社会の知の蓄積
益子一彦:著 / 丸善出版 / 本体3,200円
ホームページはこちら

g.安藤忠雄の美術館・博物館へ行こう
Casa BRUTUS特別編集 / マガジンハウス / 本体1,238円
ホームページはこちら

h.必携古典籍・古文書料紙事典
宍倉佐敏編:著 / 八木書店 / 本体10,000円
ホームページはこちら

i.和本への招待:日本人と書物の歴史(角川選書)
橋口侯之介:著 / 角川学芸出版 / 本体1,600円
ホームページはこちら

j.この数学書がおもしろい(増補新版)
数学書房編集部:編 / 数学書房 / 本体2,000円
ホームページはこちら

k.自分を育てる読書のために
脇明子,小幡章子:著 / 岩波書店 / 本体1,700円
ホームページはこちら

↑トップへ

━━5.ニュース&トピックス(7月18日~8月3日)━━━━━━━━━━━━

★ニュース(7月18日~8月3日)をまとめました。下記URLをクリックしてください。
 →    
https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/backnum/h230807/h230807a/

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/

↑トップへ

━━6.専図協からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■夏季休業のお知らせ

専門図書館協議会では、日本図書館協会の節電対策である夏季一斉休業に併せて、
日本図書館協会会館6階にある当協議会事務所も節電効果を高めるために、次のとおり
休業とさせて頂きます。
 8月15日(月)~17日(水)
ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

■「専門図書館」(No.248)を発刊しました/会員サービス委員会

特集:働きながら学ぶⅡ
【特集】
 特集「働きながら学ぶⅡ」にあたり
 専門職のキャリアは誰が形成するのか?
 アジア経済研究所図書館におけるエリアライブラリアンの育成
 「知る」ことは楽しい
 理想の自分像に向かって―知財の仕事を通じて見えてきたこと
 専門図書館員と放送大学での学び

【談話室】
 第24回「日本語で読む中東メディア」

【ごぞんじですか?】
 書店では入手できない公的機関の機関誌や広報誌を紹介「キカンシネット」

【専門図書館を見る】
 国立教育政策研究所教育情報センター教育図書館

【私の仕事、わたしの一日】
 第2回 医中誌データベース収録誌の収集作業
 
【資料紹介】
 ・ウェブ×ソーシャル×アメリカ<全球時代>の構想力
 ・知がめぐり、人がつながる場のデザイン
  働く大人が学び続ける”ラーニングバー”というしくみ

 各地区協議会の平成22年度活動および平成23年度事業計画(概要)
 事務局だより

■平成23年度地方議会図書室等職員セミナーのご案内

毎年開催しております「地方議会図書室等職員セミナー」を、
平成23年9月8日(木)、9日(金)の2日間の日程で、都道府県会館において開催します。
(主催:専門図書館協議会 協力:全国都道府県議会議長会、全国市議会議長会)

■平成23年度総会 全国研究集会を終了いたしました

6月30日・7月1日、平成23年度総会 全国研究集会を東京商工会議所において開催し、
無事終了いたしました。
概要につきましては、機関誌『専門図書館』249号(2011.9.25発行予定)全国研究集会
特集号にてお知らせいたします。

■「レファレンス協同データベース」(国立国会図書館)への参加について
http://www.ndl.go.jp/jp/library/collabo-ref.html

2年間の期間限定で、上記サービスに専門図書館協議会として参加しています。
案内は会員機関の皆さまにお送りしましたので、この機会にこのサービスを体験して
みたい会員機関の方は、事務局までお申込ください。
よろしくお願いいたします。
問い合わせ先: ref@jsla.or.jp

■米国に本部を置く専門図書館協会(SLA)代表 ジャニス・ラチャンス氏から、お見舞い
のレターを拝受しましたので、ご報告いたします。

↑トップへ

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
┌─────────────────────────────────────
│<読者の声募集>
│記事へのご意見、ご感想。ご提案を募集しています。匿名希望の場合はお知らせく
│ださい。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとしてご活用く
│ださい。メールマガジンへのご連絡、ご意見はこちら。→ merumaga@sentokyo.jp
└─────────────────────────────────────
┌─────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ
│ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。
│記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
│★発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を
│除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2011 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└─────────────────────────────────────