メールマガジン・SENTOKYO(平成24年8月26日発行)  第190号


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
>>メールマガジン・SENTOKYO(平成24年8月26日発行)  第190号
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ウィルス防止のため添付ファイルはありません。不審なメールに注意ください。※

     ■□■ お知らせ(現在の配信数は1119通です) ■□■

☆専門図書館協議会では「ブログ」と「メールマガジン・SENTOKYO」と
連動した形での最新情報の提供をしています。皆様のご意見をお聞かせください。
ブログへのコメントも大歓迎です。専図協ブログ → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/

☆お知り合いの方に「メールマガジン・SENTOKYO」をご紹介ください。無料
(通信料金等は除く)でご利用いただけます。購読、中止、バックナンバーはこちら
から → https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇

この度の東日本大震災におきまして、被災された方々および
関係者の皆様に心からお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興を心より祈念いたします。
                    専門図書館協議会 理事長 中村利雄

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇

     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次 ☆★☆

1.第14回図書館総合展イベントのお知らせ
2.新刊案内
3.ニュース&トピックス(7月31日~8月20日)
  https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/backnum/h240826/h240826a/
4.専図協からのお知らせ
    ・「公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準」の改正のパブリックコメント
    ・第3回アジア専門図書館国際会議(ICoASL2013)のお知らせ
    ・イブニングセミナーのお知らせ/関東地区協議会・中央事務局共催 他

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇

━━1.第14回図書館総合展イベントのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━

■L-1グランプリ2012 出場チーム募集のお知らせ 
11月22日(木)開催
http://2012.libraryfair.jp/node/301

■第14回図書館総合展主催者フォーラム
「図書館へのメッセージ-津田大介と語る図書館」の開催と討論者募集のお知らせ
11月22日(木)開催
http://2012.libraryfair.jp/node/300

■第14回図書館総合展ランチタイムセッション
「図書館総合展音楽会」開催のお知らせと出場者募集のご案内
http://2012.libraryfair.jp/node/297

第14回図書館総合展・学術情報オープンサミット2012
日時:2012年11月20日(火)~11月22日(木)10:00-18:00
会場:パシフィコ横浜 展示ホールB/アネックスホール
主催:図書館総合展運営委員会
企画・運営:カルチャー・ジャパン(JCC)
http://2012.libraryfair.jp/

↑トップへ

━━2.新刊案内━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

a.読みやすい図書のためのIFLA指針:IFLA専門報告書第120号 改訂版
国際図書館連盟特別なニーズのある人々に対する図書館サービス分科会:編 / 
日本図書館協会 / 本体666円
ホームページはこちら

b.メディアとICTの知的財産権 (未来へつなぐデジタルシリーズ)
菅野政孝,大谷卓史, 山本 順一:著 / 共立出版 / 本体2,800円
ホームページはこちら

c.フェイスブックが危ない(文春新書)
守屋英一:著 / 文藝春秋 / 本体680円
ホームページはこちら

d.フランスに見る学校図書館専門職員:ドキュマンタリスト教員の活動
全国学校図書館協議会フランス学校図書館研究視察団:編 / 
全国学校図書館協議会 / 本体1,900円
ホームページはこちら

e.e.新版災害情報とメディア
平塚千尋:著 / リベルタ出版 / 本体2,200円
ホームページはこちら

f.江戸文化再考:これからの近代を創るために(古典ルネッサンス)
中野三敏:著 / 笠間書院 / 本体1,700円
ホームページはこちら

g.コロニアリズムと文化財:近代日本と朝鮮から考える(岩波新書 新赤版)
荒井信一:著 / 岩波書店 / 本体720円
ホームページはこちら

h.生涯編集者 月刊『創』奮戦記
篠田博之:著 / 創出版 / 本体1,400円
ホームページはこちら

↑トップへ

━━3.ニュース&トピックス(7月31日~8月20日)━━━━━━━━━━━━━━━

★ニュース(7月31日~8月20日)をまとめました。下記URLをクリックしてください。
 → http://www.sentokyo.jp/mailmag/back/m120826a.html

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/

↑トップへ

━━4.専図協からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↑トップへ

■「公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準」の改正のパブリックコメント

文部科学省が、「公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準」の改正の
パブリックコメントを開始しました。

詳細はこちらをご参照ください。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSid=PCMMSTDETAIL&id=185000606&Mode=0

専門図書館協議会私立図書館小委員会では、意見表明をすべく準備中です。

↑トップへ

■第3回アジア専門図書館国際会議(ICoASL2013)のお知らせ

テ ー マ:”Special Libraries towards Achieving Dynamic,
Strategic,and Responsible Working Environment”

日  時:2013年4月10日(水)~12日(金)
会  場:Phillippine International Convention Center (PICC)/マニラ(フィリピン)
主  催:SLAアジアン・チャプター
共  催:Association of Special Libraries of the Philippines(ASLP)
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、メールにて送付ください。
     専門図書館協議会の会員はSLA会員として申し込めます。
申込宛先:icoasl.three@gmail.com

参加費や申込用紙などについては、下記ウェブサイトをご参照ください。
http://units.sla.org/chapter/cas/ICoASl-2013.htm

主なプログラム
SLA、アジア各国、ドイツの情報専門家の招待講演、
応募論文発表・ ポスター、製品レビュー、ライブラリー見学

【問い合わせ先】
E-mail: singlescruz@gmail.com

【連絡先(日本国内)】
SLA アジアン・チャプター2010年代表 佐藤 京子
E-mail: kokos-c@plala.to

↑トップへ

■イブニングセミナーのお知らせ/関東地区協議会・中央事務局共催

「震災に備える-ソフトとハードから考えるITを用いた図書館の防災」

日 時:平成24年9月20日(木)午後6時~8時
会 場:日本図書館協会会館2階 研修室
    東京都中央区新川1-11-14
    http://www.jla.or.jp/traffic_guide/tabid/75/Default.aspx
講 師:岡本 真 氏(アカデミック・リソース・ガイド(株)代表取締役、Code4Lib JAPAN 事務局長)
参加費:会員 無料、非会員 3,000円、学生 1,000円
定 員:20名(申し込み先着順)
連 絡:申込者には“9月イブニングセミナー申込受付”の返信メールをお送りいたします。

主 催:専門図書館協議会関東地区協議会
共 催:専門図書館協議会中央事務局

■平成24年度地方議会図書室等職員セミナーのご案内

毎年開催しております「地方議会図書室等職員セミナー」を、
平成24年8月30日(木)、31日(金)の2日間の日程で、都道府県会館において開催します。
(主催:専門図書館協議会 協力:全国都道府県議会議長会、全国市議会議長会)

■「専門情報機関総覧2012年版」刊行のお知らせ/調査分析委員会

平成24年1月31日に「専門情報機関総覧2012年版」を刊行しました。調査にご協力
いただいた皆さまに心より御礼申し上げます。
会員の皆さま、そして調査にご協力いただいた機関の皆さまにはご案内をお送りし
ておりますので、そちらをご覧ください。
※会員機関様および総覧アンケート回答機関様には価格割引があります。
なお、一般販売価格は 32,000円(税別)です。

■「レファレンス協同データベース」(国立国会図書館)への参加について
http://www.ndl.go.jp/jp/library/collabo-ref.html

2年間の期間限定で、上記サービスに専門図書館協議会として参加しています。
案内は会員機関の皆さまにお送りしましたので、この機会にこのサービスを体験して
みたい会員機関の方は、事務局までお申込ください。
よろしくお願いいたします。
問い合わせ先: ref@jsla.or.jp

■米国に本部を置く専門図書館協会(SLA)代表 ジャニス・ラチャンス氏から、
お見舞いのレターを拝受しましたので、ご報告いたします。

↑トップへ

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
┌─────────────────────────────────────
│<読者の声募集>
│記事へのご意見、ご感想。ご提案を募集しています。匿名希望の場合はお知らせく
│ださい。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとしてご活用く
│ださい。メールマガジンへのご連絡、ご意見はこちら。→ merumaga@sentokyo.jp
└─────────────────────────────────────
┌─────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ
│ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。
│記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
│★発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を
│除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2012 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└─────────────────────────────────────