第253号 ニュース&トピックス

1月29日の図書館関連記事
-----------------------
今春、図書館を一新 野上弥生子生誕130年 
(1月29日:大分合同新聞)

仙台市と宮教大図書館 相互貸し出し始まる
(1月29日:河北新報)


1月30日の図書館関連記事
-----------------------
小学生は1か月に平均5.6冊読書、学校図書館の利用率が高い結果に
(1月30日:ReseMom)

栃木)江戸から明治へ、教育の変遷 県立博物館で資料展
(1月30日:朝日新聞)

世界無形文化遺産登録記念し奈良国立博物館で「和紙」特別展
(1月30日:産経ニュース)

九州国立博物館と凸版印刷、特別史跡「王塚古墳」石室内をVR展示
(1月30日:ASCII.jp)


1月31日の図書館関連記事
-----------------------
チューリヒ美術館展開幕 ゴッホやモネなど74点 神戸
(1月31日:朝日新聞)

災害の資料を国が一元管理 検討へ
(1月31日:NHK NEWWEB)


2月1日の図書館関連記事
-----------------------
夜景と読書、満喫 「夜の図書館」今月中の金曜夜開館
(2月1日:琉球新報)

「さわる絵本」など60作品 障害児も楽しめる図書展
(2月1日:東京新聞)

動画:ロシアの学術図書館で火災、貴重文書が多数損失
(2月1日:AFP)


2月2日の図書館関連記事
-----------------------
ふるさと文学館が開館 県立図書館
(2月2日:中日新聞)

写真歴史博物館企画写真展「ピクトリアリズム-近代写真の夜明け-」
(2月2日:ITmedia)

神戸市立博物館で「チューリヒ美術館展」-日本・スイス国交樹立150周年で
(2月2日:神戸経済新聞)


2月3日の図書館関連記事
-----------------------
完全無人図書館、秦野市で全国初の実証実験スタート
(2月3日:神奈川新聞)

変わる中之島図書館 府教委「カフェ」運営の意見募集
(2月3日:大阪日日新聞)


2月4日の図書館関連記事
-----------------------
南田中図書館で「ねりまの風景展」-区民とデザイナーが協働企画
(2月4日:練馬経済新聞)


2月5日の図書館関連記事
-----------------------
本はオンバに載って 男木島に移動図書館
(2月5日:読売新聞)

後藤さんの願い知って 高山市図書館に追悼コーナー
(2月5日:岐阜新聞)

学んで、つくって、味わう! 食のための図書室兼調理室「Taste Library」
(2月5日:現代ビジネス)


2月6日の図書館関連記事
-----------------------
鳥取県立図書館/方言のデジタル録音図書「因幡の白うさぎ」が完成
(2月6日:ICT教育ニュース)

八雲のひ孫、小泉凡さん 県立図書館に著書など寄贈
(2月6日:神戸新聞)

凸版印刷ら、中野区立図書館でWi-Fi配信型電子書籍閲覧サービスの実証実験
(2月6日:財経新聞)


2月7日の図書館関連記事
-----------------------
おしゃべりOK!コーヒーやお酒も飲める日本の次世代図書館3選
(2月7日:TAVIZINE)

昔の道具使って学ぶ 利府・郷土資料館
(2月7日:河北新報)

映画全盛期資料ずらり 琴浦の塩谷写真記念館
(2月7日:日本海新聞)


2月8日の図書館関連記事
-----------------------
『困ったときには図書館へ 図書館海援隊の挑戦』神代浩著
(2月8日:産経ニュース)

重文・旧本館の見学会開催…奈良国立博物館
(2月8日:読売新聞)

広島、長崎で共同「被爆70年」展 7~10月、両県の美術館で
(2月8日:産経ニュース)

富岡製糸場で資料展 来月1日まで
(2月8日:読売新聞)

高岡捺染の祖 その素顔 市博物館 笹原文次 資料展始まる
(2月8日:中日新聞)


2月9日の図書館関連記事
-----------------------
広島に交流スペース「まち図書カフェ」-勉強やランチなど、30分から利用可能
(2月9日:広島経済新聞)


2月10日の図書館関連記事
-----------------------
「本でまちづくり」を推進 設計業者募る、福智町立図書館 [福岡県]
(2月10日:西日本新聞)

国交省の内部資料「東日本大震災の実体験に基づく 災害初動期指揮心得」、Kindle本で全世界へ無償配信 
(2月10日:INTERNET Watch)

↑トップへ

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇ ┌─────────────────────────────────────────────────────────────────────────── │ │<読者の声募集>                              │記事へのご意見、ご感想。ご提案を募集しています。匿名希望の場合はお知らせく │ださい。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとしてご活用く │ださい。メールマガジンへのご連絡、ご意見はこちら。→ merumaga@jsla.or.jp └─────────────────────────────────────────────────────────────────────────── ┌─────────────────────────────────────────────────────────────────────────── │記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ │ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。 │記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。        │★発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会                 │本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を │除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。              │Copyright (c) 2004-2014 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.  └─────────────────────────────────────────────────────────────────────────── ● メールマガジン・SENTOKYO バックナンバー一覧へ戻る