メールマガジン・SENTOKYO(平成28年7月3日発行) 第287号
(平成28年7月3日発行) 第287号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆◇◆ メールマガジン・SENTOKYO ◆◇◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ウィルス防止のため添付ファイルはありません。不審なメールに注意ください。※
■□■ お知らせ(現在の配信数は1234通です) ■□■
平成28年熊本地震の発生により被災された方々に、謹んでお悔やみを申し上げるとともに、
心からお見舞い申し上げます。
☆専門図書館協議会では「ブログ」「FaceBook」と「メールマガジン・SENTOKYO」とを
連動した形での最新情報の提供をしています。皆様のご意見をお聞かせください。
コメントも大歓迎です。
専図協ブログ → ブログはこちら
専図協FaceBook→FaceBookはこちら
☆お知り合いの方に「メールマガジン・SENTOKYO」をご紹介ください。
無料(通信料金等は除く)でご利用いただけます。購読、中止、バックナンバーは
こちらから → ホームページはこちら
◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次 ☆★☆
1.専図協セミナー等のご案内
2.(会員だより)利用者アンケート ご協力のお願い/国立国会図書館
3.(会員だより)矯正と図書館サービス連絡会 第4回研究会のお知らせ/矯正と図書館サービス連絡会
4. 新刊案内
5.ニュース&トピックス
★FaceBookでも様々な情報を配信しております。
ホームページはこちら
6.専図協事務局からのお知らせ
◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
━━ 1.専図協セミナー等のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 平成28年度 通常総会・全国研究集会を開催いたしました。
<通常総会>
平成28年6月23日(木) 13:00~14:00 於: 東京ウィメンズプラザ
議決(案)につきまして、全て原案どおり議決されました。
<全国研究集会>
平成28年6月23日(木) 14:20~16:40 開会式・記念講演 於: 東京ウィメンズプラザ
17:00~19:00 交流会
6月24日(金) 9:30~16:00 分科会(6分科会)
2日間で運営スタッフも含め約200名のご参加をいただきました。
ご多用の中ご参加いただき、誠にありがとうございました。
総合テーマ『 未来に続く専門図書館を目指して 』
1日目の記念講演では、作家・国文学者の林 望氏から
「書物の価値とはなにか」と題してご講演いただきました。
2日目は、6分科会でそれぞれのテーマに沿った事例発表と質疑応答が
繰り広げられました。
今年度の全国研究集会の概要につきましては、機関誌「専門図書館」279号(2016年
9月末発行予定)全国研究集会特集号にてお知らせいたします。
■ 教育プログラム(関西地区)開催
日 程: 平成28年7月5日(火)午後2時~午後4時
場 所: 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)地下1階 多目的ルーム
内 容: 『いま、考える 専門図書館の危機管理』
講 師: 鈴木 光 氏(減災アトリエ 主宰)
定 員: 20名(申込先着順)
参加費:会員:無料 非会員:3,000円(振込口座は、参加受付ご連絡の際にお知らせします)
※ 詳細・申し込み方法はホームページをご覧下さい。
ホームページはこちら
■ イブニングセミナー(関東地区)開催
日 程: 平成28年7月25日(月)18:30~20:30
場 所: 日本図書館協会会館2階 研修室
内 容: 『ビジネス支援における法情報の調べ方』
講 師: 鈴木 敦 氏(中央大学 図書館都心キャンパス事務室)
定 員: 30名(申込先着順)
参加費:会員:無料 非会員:3,000円(振込口座は、参加受付ご連絡の際にお知らせします)
※ 詳細・申し込み方法はホームページをご覧下さい。
ホームページはこちら
↑トップへ
━━ 2.(会員だより)利用者アンケート ご協力のお願い/国立国会図書館 ━━━━━━━━━━━━━━━━
国立国会図書館が提供する各種のサービスを改善するために、当館ホームページを利用されている方々を対象としたアンケートを実施しています。
あわせて、当館ホームページから利用できる各コンテンツについてのアンケートも実施しています。
以下のアンケートページからご回答いただけます。
日頃、当館のサービスを利用されている図書館員の方々も、ぜひ率直なご意見をお寄せください。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
○実施期間 平成28年6月20日(月)~平成28年9月23日(金)
○アンケートページ
ホームページはこちら
※当館で抽出した国内の図書館・関係機関に対し、7月11日から8月10日まで郵送(紙)によりアンケートを実施しますが、そのアンケートとは別の内容になります。
問合せ先
国立国会図書館 総務部 企画課 評価係
電話:(03)3581-2331(代表)
Fax :(03)3507-7447
E-mail:メールはこちら
詳細ホームページ(URL):ホームページはこちら
↑トップへ
━━ 3.(会員だより)矯正と図書館サービス連絡会 第4回研究会のお知らせ/矯正と図書館サービス連絡会 ━━━━━━━━━━━━
★矯正と図書館サービス連絡会 第4回研究会のお知らせ
■日時
平成28年7月28日(木)19:00~21:00
■会場
千代田区立日比谷図書文化館 セミナールームA
(千代田区日比谷公園1番4号)
■テーマ
「施行1年を迎えた新少年院法・少年鑑別所法と矯正施設における読書」
■講師
藤原尚子氏(法務省矯正局少年矯正課少年院係補佐官)
■詳細情報
ホームページはこちら
↑トップへ
━━ 4.新刊案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
a:インターネットで文献探索 / 伊藤民雄 著.― 2016年版.― 日本図書館協会.―
(JLA図書館実践シリーズ;7).― ISBN 978-4-8204-1603-6:¥1944(税込)
ホームページはこちら
b:21世紀の図書館職員の養成 : アメリカとオーストラリアを事例に / 大城善盛,山本
貴子 著.― 日本評論社.― ISBN 978-4-535-58694-9:¥5184(税込)
ホームページはこちら
c:地域と人びとをささえる資料:古文書からプランクトンまで / 神奈川地域資料保全ネ
ットワーク編.― 勉誠出版 ― ISBN 978-4-585-22150-0:¥3780(税込)
ホームページはこちら
d:日本占領期の学校図書館:アメリカ学校図書館導入の歴史 / 今井福司 著.―
勉誠出版.― ISBN 978-4-585-20046-8:¥5400(税込)
ホームページはこちら
e:海を渡ってきた漢籍:江戸の書誌学入門 / 高橋智 著.― 日外アソシエーツ.―
(図書館サポートフォーラムシリーズ).― ISBN 978-4-8169-2610-5:¥3456(税込).
ホームページはこちら
f:著作物を楽しむ自由のために:最高裁著作権判例を超えて / 岡邦俊 著.―
勁草書房.― ISBN 978-4-326-45107-4:¥4320(税込)
ホームページはこちら
g:みんなのミュージアム : 人が集まる博物館・図書館をつくろう : 博物館・図書館未来学
/ 塚原正彦 著.― 日本地域社会研究所.―(コミュニティ・ブックス).―
ISBN 978-4-89022-182-0 :¥2000(税込)
ホームページはこちら
h:藤山一雄の博物館芸術:満州国国立中央博物館副館長の夢 / 犬塚康博 著.― 共同
文化社.― ISBN 978-4-87739-283-3:¥3456(税込)
ホームページはこちら
i:江戸の災害史:徳川日本の経験に学ぶ / 倉地克直 著.― 中央公論新社.―
(中公新書;2376).― ISBN 978-4-12-102376-6:¥929(税込)
ホームページはこちら
j:一般社団法人一般財団法人の実務:設立・運営・税務から公益認定まで / 熊谷則一,
清水謙一 著.― 改訂版.― 全国公益法人協会.― ISBN 978-4-915668-54-8:¥2982(税込)
ホームページはこちら
k:「重要美術品」認定作品総覧 / 日外アソシエーツ 編.― 日外アソシエーツ.―
ISBN 978-4-8169-2585-6:¥29700(税込)
ホームページはこちら
l:セゾン文化財団の挑戦:誕生から堤清二の死まで / 片山正夫 著.―
書籍工房早山.― ISBN 978-4-904701-45-4:¥2376(税込)
ホームページはこちら
m:日本古典書誌学論 / 佐々木孝浩 著.― 笠間書院.― ISBN 978-4-305-70808-3:
¥9720(税込)
ホームページはこちら
↑トップへ
━━ 5.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて更新しています。
ブログカテゴリー: ニュース関連
ホームページはこちら
★FaceBookでもイベント情報などを配信しております。
是非ご覧ください。
ホームページはこちら
↑トップへ
━━ 6.専図協事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 『専門情報機関総覧 2015』販売中です!
刊 行: 2015年 2月25日
定 価: 32,000円(税別)
販売元: 株式会社図書館流通センター(TRC)
販売方法については、ホームページをご覧下さい。
ホームページはこちら
★図書館・情報センターの皆様
日本の専門情報機関を調べるならこの1冊!
単なるディレクトリを超えた情報の宝庫!
★図書館関連企業の皆様
公共図書館、大学図書館とは異なった世界の情報が満載!
ビジネスチャンスが見えてきます!
※ 会員の皆様・アンケート調査機関様には、別途ご案内しておりますので、
ご案内をご覧の上、是非ご購入をご検討下さい。
■ 会員・賛助会員の皆様へ
SENTOKYOブログ・メールマガジンへの掲載のご要望がございましたら
ホームページの情報作成フォームよりご連絡下さい。
「会員だより」として掲載、配信いたします。
▽情報作成フォーム(専図協ホームページ)
ホームページはこちら
■「図書館の設置及び運営上の望ましい基準」告示について
図書館の設置及び運営上の望ましい基準(平成24年12月19日文部科学省告示第172号)
ホームページはこちら
新旧対照表 ~改正後(平成24年文部科学省告示第172号)
/改正前(平成13年文部科学省告示第132号)~
ホームページはこちら
「図書館の設置及び運営上の望ましい基準」の告示について
(平成24年12月19日 各都道府県教育委員会教育長あて 文部科学省生涯学習政策局長通知)
ホームページはこちら
■『専門図書館と著作権Q&A 2012』
ホームページはこちら
■「専門情報機関総覧2012年版」
ホームページはこちら
↑トップへ
◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
┌──────────────────────────────────────────
│<読者の声募集>
│記事へのご意見、ご感想。ご提案を募集しています。匿名希望の場合はお知らせく
│ださい。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとしてご活用く
│ださい。メールマガジンへのご連絡、ご意見は こちら。→
└──────────────────────────────────────────
┌──────────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ
│ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。
│記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
│★発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を
│除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2016 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└──────────────────────────────────────────