メールマガジン・SENTOKYO(平成30年11月4日発行) 第346号

(平成30年11月4日発行) 第346号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ◆◇◆ メールマガジン・SENTOKYO  ◆◇◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ウィルス防止のため添付ファイルはありません。不審なメールに注意ください。※
 
     ■□■ お知らせ(現在の配信数は1187通です) ■□■
 
 
☆専門図書館協議会では「ブログ」「FaceBook」と「メールマガジン・SENTOKYO」とを
連動した形での最新情報の提供をしています。皆様のご意見をお聞かせください。
コメントも大歓迎です。
専図協ブログ → ブログはこちら
専図協FaceBook→ FaceBookはこちら
 
☆お知り合いの方に「メールマガジン・SENTOKYO」をご紹介ください。
無料(通信料金等は除く)でご利用いただけます。購読、中止、バックナンバーは
こちらから → 詳細はこちら
 
 
◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次  ☆★☆ 
 
1.専図協セミナー等のご案内
2. (会員だより)第29回保存フォーラム「図書館建築と資料保存」/国立国会図書館
3. (会員だより)平成30年度 アーカイブ保存修復研修(基礎コース+実技コース)/(独)国立女性教育会館
4. (会員だより)臨時職員(パートタイマー)募集/日本建築学会図書館
5. (会員だより)レファレンス・図書庶務及びデータベース編集作業補助 契約社員募集/朝日新聞社メディア開発部
6. 第127回農学図書館情報セミナー&見学会/日本農学図書館協議会
7. 小山騰(のぼる)氏「英国における近代日本語コレクション」卓話会のご案内/図書館サポートフォーラム
8. ライブラリアン募集/国際原子力機関(IAEA) 
9.第20回図書館総合展/アートミュージアム・アンヌアーレ2018 速報
10.『専門情報機関総覧 2018』刊行のご案内
11.ニュース&トピックス
   ★FaceBookでも様々な情報を配信しております。
    FaceBookはこちら
12.専図協事務局からのお知らせ
 
 
◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
 
【URL変更のお知らせ】
 
弊協議会では、利用者の方に安全にご利用いただけるよう、
ホームページのSSL化を実施致しました。
これに伴いまして、ホームページのURLが以下のとおり変更しております。
 
       現URL ⇒ ホームページはこちら
 
なお、この措置に伴い、以前のURLをご登録されている方は、
上記のURLにて再度ご登録下さい。
 ※一部ページを正しく表示できない場合がございます。

↑トップへ

━━ 1.専図協セミナー等のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 教育プログラム(関西地区)開催 日 時: 平成30年11月15日(木) 14:00~16:30  会 場: 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)       5階 セミナー室2        (〒540-0008 大阪市中央区大手前1丁目3番49号)       (地図 詳細はこちら)  内 容: 「資料デジタル化・公開に伴う権利処理」  講 師: 佐藤 久美子 氏(国立国会図書館関西館)  定 員: 20名(申込み先着順)  参加費: 会員  無料       非会員 3,000円        ※ 詳細・申し込み方法はホームページをご覧下さい。    ホームページはこちら ■ 研修会(北海道地区)開催 【札幌市図書・情報館見学会】 日 時: 平成30年11月28日(水) 16:00~17:00  会 場: 札幌市図書・情報館(札幌市交流プラザ内)       (札幌市中央区北1条西1丁目さっぽろ創世スクエア) 【接遇研修会】 日 時: 平成30年11月28日(水) 18:00~20:00  会 場: 札幌市図書・情報館1階サロン(札幌市交流プラザ内)       (札幌市中央区北1条西1丁目さっぽろ創世スクエア)  内 容: 「気付きを上げる実践型接遇研修(入門編)」  講 師: キハラ株式会社 加納 尚樹 氏  定 員: 30名(定員になり次第、締切り)  参加費: 会員  無料       非会員 1,000円        問合せ先: 専門図書館協議会 北海道地区連絡会事務局(北海学園大学開発研究所内)        TEL 011-841-1161(内線 2253・2254)担当:藤井・芝山        FAX 011-824-3141 Eメール メールはこちら    ※ 詳細・申し込み方法はホームページをご覧下さい。    ホームページはこちら ■ イブニングセミナー(関東地区)開催 日 時: 平成30年11月28日(水) 18:00~20:00  会 場: 中央区立ハイテクセンター パソコン研修室 〒104-0032 東京都中央区八丁堀三丁目17番9号京華スクエア2階       ホームページはこちら  内 容: 専門図書館員のための法情報の調べ方 No.4       実践「リーガル・リサーチ」~法情報レファレンスを想定して~  講 師: 鈴木 敦 氏(中央大学図書館)  定 員: 20名(申込み先着順)  参加費: 会員  無料       非会員 3,000円、学生 1,000円        ※ 詳細・申し込み方法はホームページをご覧下さい。    ホームページはこちら ■ セミナー(中部地区)開催 日 時: 平成30年11月30日(金) 14:00~16:00  会 場: 名古屋ミッドランドビル 38階 3806会議室       ミッドランドスクエア(ホームページはこちら)     内 容: 「著作権を考える~Q&Aセミナー~」  講 師: 澤田 将史 氏(文化庁長官官房著作権課著作権調査官)  定 員: 20名(申込み先着順)  参加費: 会員  無料       非会員 3,000円        ※ 詳細・申し込み方法はホームページをご覧下さい。    ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 2. (会員だより)第29回保存フォーラム「図書館建築と資料保存」/国立国会図書館  ━━━━━  日 時:平成30年12月21日(金) 13:30~16:30  場 所:国立国会図書館 東京本館 新館3階 大会議室  講 師:      1. 講演 青木睦氏(国文学研究資料館准教授)      2. 事例報告       (1)小島浩之氏(東京大学大学院経済学研究科講師)       (2)眞野節雄氏(東京都立中央図書館資料保全専門員)       (3)小澤恵美子(国立国会図書館収集書誌部資料保存課保存企画係長)  内 容:図書館建築と資料保存      1. 講演「資料収蔵施設の建築と設備」(仮題)        青木睦氏(国文学研究資料館准教授)      2. 事例報告        小島浩之氏(東京大学大学院経済学研究科講師)        眞野節雄氏(東京都立中央図書館資料保全専門員)        小澤恵美子(国立国会図書館収集書誌部資料保存課保存企画係長)      3. 質疑応答・意見交換      4. 国立国会図書館施設見学(要事前申込み)        フォーラム閉会後希望者のみ 16:30~17:15        書庫や、通常の見学コースには含まれないバックヤードをご案内いたします。  定 員:80名(先着順)   参加費:無料  申込方法:平成30年12月7日(金)17:00までに以下のホームページよりお申し込みください。  問い合わせ先:    国立国会図書館 収集書誌部 資料保存課    E-mail:メールはこちら    TEL:03-3506-5219(直通)    詳細ホームページ:ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 3. (会員だより)平成30年度 アーカイブ保存修復研修(基礎コース+実技コース)/(独)国立女性教育会館 ━  日 時:平成30年11月20日(火)~11月22日(木)      1.基礎コース:11月20日(火)午後~11月21日(水)午前 1泊2日      2.実技コース:11月21日(水)午後~11月22日(木)午前 1泊2日      オプション(工房見学):11月22日(木)午後      ・基礎コースのみ、実技コースのみ、基礎・実技通しての参加、いずれも可能です。      ・基礎コースは1日のみの参加も可能です。  場 所:基礎・実技コース:国立女性教育会館(埼玉・武蔵嵐山)  オプション(工房見学):(株)資料保存器材(東京・駒込)  内 容:アーカイブの保存や整理について新しい情報をお求めの方や、これから業務にとりくむ方のために、アーカイブの作成や保存に      関する講義・活用報告・実践報告と、参加者によるグループ別の話し合いを行う基礎コース、そして資料の保存修復を実習形式で      学んでいただく実技コースを開催します。      女性アーカイブの保存・提供に携わる実務者の方、大学・機関等の図書館職員の方のご参加をお待ちしております。  詳細ホームページ:ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 4. (会員だより)臨時職員(パートタイマー)募集/日本建築学会図書館  ━━━━━  募集人員:1名  応募資格:図書館司書の資格を持ち一年以上の実務経験を有する者。       基本的なパソコン操作(ワード、エクセル等)が可能な方。       長期勤務が可能で、明朗かつ意欲的な方。  業務内容:図書館業務全般(来館者受付業務、雑誌・図書の受入れ業務、データ作成、整理・運搬・配架・製本等)  勤務場所:日本建築学会図書館(東京都港区芝5-26-20、JR 山手線「田町」または地下鉄「三田駅」下車徒歩5 分)  雇用期間:平成30 年12 月中旬から最長5 年間  勤務時間:月曜日~金曜日、9:15-17:30(昼休み1 時間有り)、休日:土日祝祭日および年末年始、創立記念日4月9日  待 遇  :時給960 円(昇給、交通費支給、賞与支給、社会保険、年次有給休暇有り)  応募方法:履歴書(写真貼付)・経歴書を下記まで郵送して下さい。  応募締切:平成30 年11 月26 日(月)必着  選考方法:書類選考の上、選考結果および面接日を追って連絡します。  書類送付・問合先:(一社)日本建築学会図書館(担当:三島隆)    〒108-8414 東京都港区芝5-26-20 電話03-3456-2019    e-mail: メールはこちら    ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 5. (会員だより)レファレンス・図書庶務及びデータベース編集作業補助 契約社員募集/朝日新聞社メディア開発部 ━  朝日新聞社メディア開発部では、レファレンス・図書庶務及びデータベース編集作業補助業務を行うスタッフを新たに募集することになり、  現在募集中(11月8日必着)です。  当部署は、新聞社内の記者等に対して、資料の貸出業務やレファレンスを行うほか、発行物の保存、デジタル化等を行っております。  公共図書館のように、図書館法に基づく図書館ではなく、少し趣を異にしますが、社内の資料室として、比較的規模も大きく、スタッフ数  も多いので、司書的な仕事に興味がある方であれば、興味を持って働ける仕事内容ではないかと思います。  詳細は下記のHPにて、ご確認下さい。  採用募集のHP(朝日新聞総合サービス)  ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 6. 第127回農学図書館情報セミナー&見学会/日本農学図書館協議会  ━━━━━  米国、ヨーロッパ、中国、韓国、台湾、シンガポール、ミャンマーなど、多くの国の図書館を実際訪問した体験を踏まえて、世界の各地  での図書館のデジタル社会での新たな挑戦を紹介し、わが国での図書館の将来について展望します。  講演後に、会場である東京農業大学図書館の見学会を開催いたします。  タイトル:挑戦する世界の図書館 -デジタル社会に生きる人々に 貢献できるために-  講  師:長塚 隆 (鶴見大学名誉教授)  日  時:2018年11月16日(金)14:40~16:40(見学会を含む)  場  所:東京農業大学図書館(東京都世田谷区桜丘1-1-1)  アクセス:小田急線経堂駅・千歳船橋駅(徒歩約15分)  プログラム:      ・講演:挑戦する世界の図書館 -デジタル社会に生きる人々に 貢献できるために-      ・見学:東京農業大学図書館  申込締切:2018年11月12日(月)  申込など詳細:ホームページはこちら  をご参照ください。  お問い合わせ:     NPO法人日本農学図書館協議会事務局     〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1     東京農業大学教職・学術情報課程内     Tel,Fax:03-3408-5077 E-mail:メールはこちら

↑トップへ

━━ 7. 小山騰(のぼる)氏「英国における近代日本語コレクション」卓話会のご案内/図書館サポートフォーラム ━  日 時:2018年11月27日(火) 16:00~18:00  場 所:大久保地域センター 会議室B  講 師:小山騰(のぼる)氏〔元・ケンブリッジ大学図書館 日本部長〕  内 容:第14回卓話会は、今年第20回の図書館サポートフォーラム賞を受賞された小山騰さん(元・ケンブリッジ大学図書館 日本部長)が      イギリスから来日されるのと合わせて、講師にお招きすることになりました。      ご著書の『ケンブリッジ大学図書館と近代日本研究の歩み―国学から日本学へ』、近日刊行予定の『戦争と図書館(仮題)』      (いずれも勉誠出版)を踏まえ、英国の四大コレクションを中心にした英国における近代日本語コレクションの歴史をお話しいただく      予定です。      今回はLSF会員以外の方もご参加できますので、お誘い合わせのうえ、ぜひご参加下さい。なお定員がありますので、必ず事前に      ご連絡下さい。  図書館サポートフォーラム   ホームページはこちら  LSF News Letter no.78(PDF:2ページ)   ホームページはこちら  <問い合わせ先>   図書館サポートフォーラム事務局   〒140-0013 東京都品川区南大井6-16-16 日外アソシエーツ内   Tel. 03-3763-5241 Fax. 03-3764-0845 E-mail:メールはこちら   詳細ホームページ:ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 8. ライブラリアン募集/国際原子力機関(IAEA)  ━━━━━  国際原子力機関(IAEA)では、現在、ライブラリアンを募集しています。  詳細は、国際原子力機関(IAEA)のウェブサイトをご参照ください。  Job Description:  Librarian(P2)   ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 9.第20回図書館総合展/アートミュージアム・アンヌアーレ2018 速報 ━━━━━  <1>専門図書館協議会は、2018年10月30日(火)~11月1日(木)、パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい地区)にて  開催されました第20回図書館総合展/アートミュージアム・アンヌアーレに出展致しました。  開催中、専門図書館協議会の展示ブースおよび、主催・共催フォーラム、スピーカーズコーナー等にご来場いた  だきました皆様、誠にありがとうございました。  当協議会のブース、主催・共催フォーラム、スピーカーズコーナー等の様子は、ホームページにてご紹介して  おりますので、どうぞご覧ください。  ホームページはこちら  <2>呉市議会図書室(専図協会員機関中国地区)が地方創生レファレンス大賞受賞!  ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 10.『専門情報機関総覧 2018』刊行のご案内   ━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 『専門情報機関総覧 2018』が2018年2月20日に刊行されました。     今回初めて、検索に便利なWEB版も追加されました!  ご購入いただいた方は、無料でご利用いただけます。   ☆インターネットでは得られない“体系的・網羅的な情報源”   テーマ、地域、機関種、五十音順で探せる全国1,645の専門情報機関ガイドです。  ☆所蔵資料・利用案内・提供サービスなど各種情報を満載!  ☆専門図書館活動の指標となる各種統計データを掲載!  ご注文、詳細はホームページをご覧下さい。   ホームページはこちら      会員の皆さまにはお得な割引もございますので、ぜひご検討ください!

↑トップへ

━━ 11.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★FaceBookでもイベント情報などを配信しております。  是非ご覧ください。  ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 12.専図協事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 会員・賛助会員の皆様へ  SENTOKYOブログ・メールマガジンへの掲載のご要望がございましたら  ホームページの情報作成フォームよりご連絡下さい。  「会員だより」として掲載、配信いたします。  ▽情報作成フォーム(専図協ホームページ)   ホームページはこちら ■『専門図書館と著作権Q&A 2012』 ホームページはこちら

↑トップへ

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇ ┌────────────────────────────────────────── │<読者の声募集>                              │記事へのご意見、ご感想。ご提案を募集しています。匿名希望の場合はお知らせく │ださい。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとしてご活用く │ださい。メールマガジンへのご連絡、ご意見はこちら。→ メールはこちら └────────────────────────────────────────── ┌────────────────────────────────────────── │記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ │ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。 │記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。  │★発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会               │本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を │除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。            │Copyright (c) 2004-2018 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.  └──────────────────────────────────────────