専門図書館320号(2025年3月)特集:読書バリアフリー

 
シリーズ 記 事【ページ】 執筆者名 抄録
専門図書館と読書バリアフリー
-協議会の議論と各省・出版界の対応【p2-8】
植村 八潮
専門図書館と読書バリアフリー【p9-17】 佐藤 聖一
千葉県立図書館における読書バリアフリーの取り組み【p18-23】 宮 﨑 佳代子
国立国会図書館の障害者図書館協力事業
-「みなサーチ」本稼働から1 周年を迎えて-【p24-29】
藤田 順
視覚障害者から見る読書バリアフリーの到達点と課題【p30-35】 立花 明彦
読書バリアフリー=出版社・書店・図書館にとってのSDGs【p36-41】 成松 一郎
ごぞんじですか? 第138回 「歴史的図書館用品」の調査・収集・保存事業【p42-45】 原 桂樹
専門図書館を見る 第268回 国立国会図書館関西館書庫棟見学&利用ガイダンス【p46-49】 金子 由里恵
私の仕事、わたしの一日 第61回 野球殿堂博物館に勤務して【p50-51】 永沼 里菜子
資料紹介 北欧の美しい図書館【p52】 渡邊 由紀子
図書館員が知りたい著作権80問【p53】 永井 昌史