☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆(平成19年8月12日発行) 第60号


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□      ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆

□      (平成19年8月12日発行) 第60号


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
┏━▲▽▲ご注意▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
※ウィルス防止のためファイルを添付することはありません。万一、     
ファイルが添付されたメールが届いた場合はご注意ください。       
※不審なメールが届いた場合は『メルマガ問い合わせ』にご連絡ください。
※専図協メールマガジンは無料(通信料金等は除く)でご利用になれます。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

■□■ お知らせ ■□■

★専門図書館協議会では、ブログを立ち上げ「メールマガジン・
SENTOKYO」と連動した形での最新情報の提供を模索しています。皆様
のご意見をお聞かせください。ブログへのコメントも大歓迎です。
専図協ブログ → ホームページはこちら

★読者のお知り合いの方をご紹介いただき、メルマガ会員の輪を拡げていきた
いと考えています。こちらの登録アドレスをご友人の方に、紹介していただき
たく、お願い申しあげます。
登録アドレス → https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/

★メールマガジン・SENTOKYOでは、会員だよりのコーナーを新設しま
した。会員の皆様の情報発信のコーナーとして活用していただくことが目的で
す。情報発信テーマがありましたら下記連絡先までメールしてください。
連絡先 → merumaga@sentokyo.jp

★本号は1061名の読者の方に配信しております。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次 ☆★☆

1.セミナー・展示会など

2.新刊案内

3.ニュース&トピックス(7月27日~8月10日)
    https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/backnum/h190812/h190812a/

  4.会員だより:「昔話が語る天体」のお知らせ/国際子ども図書館

  5.会員だより:日本図書館協会
    第93回全国図書館大会「第5分科会(専門図書館部会)」のお知らせ

  6.会員だより:「女性情報ワークショップ」のお知らせ/国立女性教育会

  7.会員だより:「アジア動向データベース」公開/アジア経済研究所図書館

  8.専図協からのお知らせ

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

━━1.セミナー・展示会など ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

a.新県立図書館を考えるシンポジウム デジタルアーカイブで結ぶ 知の構造
日 時:平成19年9月10日(月)13:30~16:30
場 所:山梨学院大学50周年記念会館(クリスタルタワー)6F講義室
定 員:80名(先着順)
参加費:500円(資料代)
主 催:NPO法人地域資料デジタル化研究会

《参加申込み》
はがき・FAX・メールに、住所・氏名・職業または所属をお書きの上、
下記までお送りください。
特定非営利活動法人 地域資料デジタル化研究会
〒406-0041 山梨県笛吹市石和町東高橋133番地 常徳寺内
FAX 055-262-5224
メール
sympo07@digi-ken.org 担当:小林・堀水

詳細は、ホームページをご覧下さい。

b.企業向けエルゼビア情報ソリューションセミナー
~ 化学・創薬研究の効率化を図る ~
主催:エルゼビア・ジャパン
日時:2007年9月11日(火)13:00~17:45
場所:ホテルラフォーレ東京(東京都品川区 地図
参加費:無料
ゲストスピーカー
生越専介氏(大阪大学教授)
廣瀬洋一郎氏(ケムジェネシス取締役)

詳細は、ホームページをご覧下さい。

★「セミナー・展示会」は、「SENTOKYO ブログ」にても公開しています。
 開催期日の迫っているものなどは、ブログのみでの公開もしています。
 是非、ご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/eeaf03dc89053f8beb50a728ecf418b7

↑トップへ

━━2.新刊案内━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

a.会計学辞典 第6版
神戸大学会計学研究室:編 / 同文舘出版 / 本体30,000円
ホームページはこちら

b.知的財産契約の理論と実務
大阪弁護士会知的財産法実務研究会:編 / 商事法務 / 本体7,800円
ホームページはこちら

c.判例に学ぶ特許実務マニュアル 第4版
山内康伸:著 / 工業調査会 / 本体9,500 円
ホームページはこちら

d.特許英語 翻訳ハンドブック ―効率的な明細書翻訳のための資料とノウハウ―
佐藤亜古:著 / 朝日出版社 / 本体2,500円
ホームページはこちら

e.企画術の教科書 図解
古舘プロジェクトアングル:編 / インデックス・コミュニケーションズ / 
本体1,500円
ホームページはこちら

f.基礎研究者の職務関与と人的資源管理
義村敦子:著 / 慶応義塾大学出版会 / 本体3,000円
ホームページはこちら

g.チーム・ビルディング―人と人を「つなぐ」技法―(Facilitation skills)
堀公俊、加藤彰:著 / 日本経済新聞出版社 / 本体2,000円
ホームページはこちら

h.企業が取り組む社員の健康対策―社員に健康な生活を送ってもらうために―
産労総合研究所:編 / 産労総合研究所出版部経営書院 / 本体9,000円
ホームページはこちら

i.いますぐ活用できる学校図書館づくりQ&A72
渡辺暢恵:著 / 黎明書房 / 本体2,800円
ホームページはこちら

j.乙女の東京 MARBLE BOOKS
洋菓子・和菓子店、ホテル・旅館、美術館・博物館、雑貨・化粧品…乙女心の東京案内
甲斐みのり:著 / マーブルトロン / 本体1,500円
ホームページはこちら

k.博物館へ行こう(岩波ジュニア新書)
木下史青:著 / 岩波書店 / 本体840円
ホームページはこちら

l.今日から即使えるビジネス発想術50
明快!図解講義 無敵のアイデア創造法!
中野明:著 / 朝日新聞社 / 本体1,000円
ホームページはこちら

m.企業不祥事辞典-ケーススタディ150- 日外選書Fontana
齋藤憲:監修 / 日外アソシエーツ / 本体5,524円
ホームページはこちら

↑トップへ

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ニュース(7月27日~8月10日)をまとめました。下記URLをクリックしてください。
 → 
https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/backnum/h190812/h190812a/

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

↑トップへ

━━4.会員だより:「昔話が語る天体」のお知らせ/国際子ども図書館  ━━━

日 時:2007年8月28日(火)14:00~16:00
演 題:「昔話が語る天体」
講 師:小澤俊夫氏(口承文芸研究者 小澤昔ばなし研究所主宰)
会 場:国際子ども図書館 3階ホール
対 象:中学生歳以上 *定員100名
申込方法:直接来館、Eメール、往復はがきの3通りの方法があります。

詳細はホームページを参照してください。

↑トップへ

━━5.会員だより:日本図書館協会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第93回全国図書館大会「第5分科会(専門図書館部会)」のお知らせ

総合テーマ:つなげよう未来へ、ひらこう現在を 図書館は力
       -文化が集まる、情報が集まる、人が集まる-

第5分科会(専門図書館)テーマ:専門図書館の再生
期日:10月30日(火)9:30~16:30
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
   渋谷区代々木神園町3-1

<事例発表1>
『国立国語研究所図書館の日本語に関する情報の組織的な
集積と発信への取り組み』
熊谷康雄、井上文子((独)国立国語研究所)

<事例発表2>
『時代の要請に即したビジネス・ライブラリーの取組
 -より良いサービスを目指して』
長島麻子((独)日本貿易振興機構)

<事例発表3>
『二つの図書館の有機的運営……大阪社会運動資料センター
 と大阪府労働情報総合プラザの取り組み』 
谷合佳代子((財) 大阪社会運動協会)

<事例発表4>
『女性専用図書館から、女性雑誌の専門図書館へ』
本田久美子((財)石川文化事業財団お茶の水図書館)

大会詳細、参加申し込みは、ホームページをご覧下さい。

↑トップへ

━━6.会員だより:「女性情報ワークショップ」のお知らせ/国立女性教育会館━

8月31日~9月1日に以下のワークショップを開催します。
無料で、どなたでも参加できます。皆様のご参加をお待ちしています。
会場:国立女性教育会館 研修棟201室

(1)女性情報ワークショップ1「避けて通れなくなった著作権」
Ⅰ)概論編 8月31日(金)16:00~18:00
Ⅱ)詳細編 9月 1日(土) 9:30~11:30
*Ⅰ、Ⅱ、連続でご参加ください。Ⅰのみのご参加は可能です。
講師:岡本薫氏(政策研究大学院大学教授)

(2)女性情報ワークショップ2「利用されるライブラリーになる!」
9月1日(土)13:00~15:00
コーディネーター(交流推進員):尼川洋子氏(国立女性教育会館客員研究員)
事例1)埼玉県男女共同参画推進センター「With Youさいたま」上原樹代氏
事例2)大阪府立女性総合センター「ドーンセンター」木下みゆき氏

詳細は、ホームページをご覧ください。

↑トップへ

━━7.会員だより:「アジア動向データベース」公開/アジア経済研究所図書館━

約40年にわたるアジアの政治・経済情報が検索できる「アジア動向データベース」
をオンラインで一挙公開しました。
http://d-arch.ide.go.jp/asiadb

アジ研は1970年に『アジア動向年報』を刊行して以来、アジア各国の政治・
経済情報を分析し、詳細かつ信頼性の高い情報を提供し続けてきました。
このたび、これらの情報をウェブ版「アジア動向データベース」として、
直近5年以前のデータを無料公開することになりました。
アジア22ヶ国1地域、および中央アジア・ロシア極東地域の各種情報について、
国別・年別のブラウジング、フルテキスト検索、主要経済指標のダウンロード
などが可能となっています。

なお、直近5年分の情報へのアクセスは、アジ研賛助会法人会員のみのサービ
スとなっております。
会員サービスにつきましては、
アジ研成果普及課(電話:043-299-9354、e-mail:members@ide.go.jp
へお問い合わせください。

↑トップへ

━━8.専図協からのお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

a.関西地区協議会からのお知らせ

◇平成19年度イブニングセミナー
「図書館のための広報戦略セミナー」
主催:専門図書館関西地区協議会
日時・テーマ・講師(時間はいずれも18:30~20:30)
<第1回>2007年9月5日(水)
「“行列のできる講座”に学ぶ図書館広報」
  牟田静香氏(NPO法人男女共同参画おおた)
<第2回>2007年10月18日(木)
「ライブラリアンのための広報戦略マニュアル
  -専門性を訴求する5つのポイント」
  仁上幸治氏(早稲田大学図書館)
会 場:大阪商工会議所地下1階2号会議室
参加費:会員無料、非会員3,000円/回
定 員:各回30名(先着順)

◇第43回社史づくり実務セミナー
主 催:大阪商工会議所、専門図書館関西地区協議会
日 時:2007年9月21日(金)9:30~17:00
会 場:大阪企業家ミュージアム会議室A
参加料:会員10,000円、一般20,000円(昼食代、大阪企業家ミュージアム入館料含)
定 員:30名(定員になり次第締切)

↑トップへ

       
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
┌─────────────────────────────────────
│<読者の声募集>
│ 記事への感想、意見、編集部への提案などを募集しています。メールには氏名、
│所属機関を明記してください。お寄せいただいたご意見は、本メールマガジンに
│紹介させていただくことがあります。
│掲載を希望しない場合や匿名、ハンドルネーム希望の場合はその旨をお書き下さ
│い。みなさまの声お待ちしています。
└─────────────────────────────────────
┌─────────────────────────────────────
│メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらの
│ホームページからお願いします。
│          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│           → https://jsla.or.jp/members_page/mail_magazine/
│          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

│メールマガジンへのご連絡、ご意見は、以下までお願いします。
│                    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
│                     → merumaga@sentokyo.jp
│                    ┗━━━━━━━━━━━━━┛
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メール
│マガジンの内容に起因するいかなる損害等に対しても、その責を負わないこと
│とします。記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│  http://www.sentokyo.jp/
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲
│を除き、許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2007 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└────────────────────────────────────