第65号 ニュース&トピックス


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆

□    (平成19年10月28日発行) 第65号 ニュース&トピックス
□     65号に戻る → 65号

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

a.本社、明治・大正時代の紙面をデータベース化
(10月12日:朝日新聞)

b.追手門学院大:オーストラリアがわかる 交流基金資料寄贈、専門図書館を開設/大阪
(10月12日:毎日新聞)

c.著作権分科会、「ダウンロード違法化」などについて16日から意見募集
(10月12日:INTERNET Watch)

d.受刑者に「脳トレ」も、東日本初の民営刑務所
(10月12日:読売新聞)

e.鉄道博物館が14日開業/埼玉
(10月13日:神奈川新聞)

f.小学生の読書量 最多/県教委06年度調査
(10月13日:沖縄タイムス)

g.コロンブス伝記文庫:台東区で22日開館/東京
(10月13日:毎日新聞)

h.札幌っ子が見つけた小樽の町文化 篠路高図書局が小樽文学館で企画展
(10月13日:北海道新聞)

i.本を待つ人がいる 破たん後の夕張 巡回図書担う2人(10/14 00:03)
(10月14日:北海道新聞)

j.北里研究所長、故郷・韮崎市に美術館贈呈 5億円相当
(10月14日:朝日新聞)

k.きょう開幕 初の県立図書館フェスティバル
(10月15日:熊本日日新聞)

l.Random House、Googleの書籍検索に参加を検討
(10月15日:ITmedia)

m.「待った」はもう許されない:「文書セキュリティ」対策の第一歩を踏み出す方法
(10月15日:ITmedia)

n.著作権保護期間の延長、経済学的には「損」 「毒入りのケーキ」が再創造を阻む
(10月15日:ITmedia)

o.国立国会図書館デジタルアーカイブポータル「PORTA」の公開について(付・プレスリリース)
(10月15日:国立国会図書館)

p.「社会保障カード」に年金手帳・保険証など統合へ…厚労省
(10月15日:読売新聞)

q.活字に親しんで 地域寄付で図書充実 飯島中の試み
(10月16日:信濃毎日新聞)

r.漱石の私物・メモ集めた大回顧展
(10月16日:日本経済新聞)

s.マイクロソフト、百科事典ソフト「エンカルタ総合大百科」の最新版を発売
(10月16日:日経プレスリリース)

t.本の中に迷惑なひげ 昨年夏から60冊被害 北広島市図書館
(10月16日:北海道新聞)

u.住まい・生活 : 斐川の周藤さん 自宅一角に私設図書館
(10月16日:山陰中央新報)

v.『企業・団体リスト情報』の提供を開始しました
(10月17日:国立国会図書館)

w.文化庁、著作権の法制問題、録音録画補償金問題で意見募集を開始
(10月17日:知財情報局)

x.岡山県立図書館 06年度入館者、貸出冊数 2年連続全国トップ
(10月17日:山陽新聞)

y.まなびピア箕輪2007 図書館まつり始まる
(10月17日:伊那毎日新聞)

z.生徒ひとり一人が選んだ413冊
(10月17日:伊那毎日新聞)

aa.湯梨浜町各時代の絵図デジタル化 東大グループ
(10月17日:日本海新聞)

ab.小学生を対象に読書スタンプラリー/相模原
(10月17日:神奈川新聞)

ac.閉じられた首相HP・サイト閉鎖それぞれの事情
(10月17日:日本経済新聞)

ad.ファッション変遷振り返る 都立多摩図書館で企画展
(10月17日:読売新聞)

ae.神奈川図書館が20周年 「神奈川宿から現代へ」をテーマにパネル展示
(10月17日:タウンニュース)

af.ユネスコと米国議会図書館、「World Digital Library」を共同設立
(10月18日:ITmedia)

ag.日比谷図書館読めぬ移管 都と千代田区修復費押し付け合い
(10月18日:東京新聞)

ah.本1万3000冊紹介、司書向けフェア
(10月18日:山梨日日新聞)

ai.「蔵元屋敷風景」細密な模型並ぶ 伏見の図書館、白壁酒蔵など再現
(10月18日:京都新聞)

aj.UC浦和、パルコ内に9Sで本10日オープン
(10月18日:エイガドットコム)

ak.入館者増へ多彩な自主事業 県立琵琶湖文化館、知恵絞る指定管理者
(10月18日:中日新聞)

al.多彩な活動がテーマ 「福原信三と美術と資生堂」展
(10月16日:朝日新聞)

am.著作権問題でネットユーザーの声を集約、津田大介氏らが団体設立
(10月18日:INTERNET Watch)

an.岡山県立図書館 全国に誇れる利用の多さ
(10月19日:山陽新聞)

ao.滋賀学園が同志社と連携へ調印 来年度から教授ら招き講義
(10月19日:中日新聞)

ap.来月、長崎ゆかり古写真展 長崎大学付属図書館が開催
(10月19日:長崎新聞)

aq.丸亀市の旧電報電話局、アートセンターに再生へ
(10月19日:四国新聞)

ar.耐震偽装:国学院大図書館も? 遠藤建築士関与の疑い
(10月19日:毎日新聞)

as.メディアおよび技術大手、ネット著作権問題でガイドライン–グーグルは不参加
(10月19日:CNET Japan)

at.県立図書館の雑誌に針 張り紙で注意呼び掛け
(10月19日:長崎新聞)

au.世界遺産のアンナ・アマリア図書館が再オープン
(10月19日:AFPBB News)

av.【石川】楽しく本読む梅っ子です こども図書館 マスコット発表
(10月20日:北陸中日新聞)

aw.赤ちゃんに絵本、親は実用書 湧別町図書館が宅配で貸し出し
(10月20日:北海道新聞)

ax.郷土史など掘り起こして23年目 「余市豆本」が通算50冊 編集の中心は94歳前田さん
(10月19日:北海道新聞)

ay.東大:創立130周年を記念、柏キャンパス一般公開--26、27日/千葉
(10月21日:毎日新聞)

az.街かど:8000冊を無償提供のブックリサイクル/山口
(10月21日:毎日新聞)

ba.諫早図書館が移動車「どんぐり号」新調 幼稚園など巡回
(10月22日:長崎新聞)

bb.高知点字図書館開館40年を祝う 「感謝のつどい」100人
(10月22日:読売新聞)

bc.市町村図書館への本貸し出し増加
(10月22日:東奥日報)

bd.初の東アジア図書館誕生へ=「ゴジラ」フィルムも所蔵-米大学
(10月22日:時事通信)

be.「気軽に利用して」 那覇・社会福祉ライブラリーが再開館へ
(10月22日:琉球新報)

bf.出版トピック 学校図書館がテーマの集い
(10月22日:読売新聞)

bg.学園都市づくりへ6大学連携 弘前
(10月22:河北新報)

bh.「オンデマンド出版」広がる 品切本も1冊から刊行
(10月23日:フジサンケイ ビジネスアイ)

bi.宮城県図書館 第一金曜日も開館 来月から
(10月23日:河北新報)

bj.大船渡市 新図書館整備で市教委が献本協力呼びかけ 11月に各小学校で
(10月23日:東海新報)

bk.上伊那郷土館の解体始まる 来年度に収蔵庫棟建設
(10月23日:長野日報)

bl.検索エンジンの精度を高めるために
(10月23日:ITpro)

bm.滋賀 外部評価は「C」判定 草津市の事業 課題や改善の余地残る
(10月23日:京都新聞)

bn.【特報 追う】PFI方式 民間の知恵で公立校生き生き
(10月23日:産経新聞)

bo.表紙を捨てて本を盗む?尋常じゃない「図書館被害」
(10月23日:J-CASTニュース)

bp.「うざい」「いけ面」も登場、広辞苑10年ぶり改訂
(10月23日:読売新聞)

bq.町内初の図書館が開館1周年、当初見込み上回る入館者/寒川
(10月24日:神奈川新聞)

br.10/27三条図書館で本のトラバーユ2007
(10月24日:ケンオー・ドットコム)

bs.市立図書館の指定管理者制度で導入を組合と大筋合意
(10月24日:釧路新聞)

bt.新博物館「総文近くが適地」 事業費論議は見合わせ 県文化審部会
(10月24日:伊勢新聞)

bu.「地方出版賞」が20周年、歴代受賞本など展示 鳥取県立図書館
(10月24日:山陰中央新報)

bv.北九州市教委:図書館運営見直しへ 登録者数向上など目指す/福岡
(10月24日:毎日新聞)

bw.世界遺産の図書館再開=火災で大被害-独ワイマール
(10月24日:時事通信)

bx.県立大の図書館閉館時刻延長
(10月24日:中国新聞)

by.全国初、HPに瞬時にグラフ
(10月24日:中国新聞)

bz.台湾・故宮博物院「講師」に 金沢21世紀美術館の学芸員 アジア初、来月
(10月25日:北國新聞)

ca.インターネット・アーカイブ(後編): なぜ今、パブリック・ライブラリーか
(10月25日:PC online)

cb.6500作品をDVDで配布 青空文庫が全国の図書館に
(10月25日:共同通信)

cc.鎌倉版 市内図書館 水ぬれ、犬かみ、切り取りなどの被害
(10月25日:タウンニュース)

cd.綾瀬市立図書館 最大49日の開館日増
(10月25日:タウンニュース)

ce.住友スリーエムと日立、rfidを応用した図書館向け管理システムを発表
(10月25日:日経プレスリリース)

cf.子どもに読んで聞かせてあげたい絵本の情報が満載「ミーテ図書館」
(10月25日:RBB NAVI)

cg.芦屋市立図書館:荒れ放題の中庭が憩いの場に 草むしりから整備、市民も植樹/兵庫
(10月25日:毎日新聞)

ch.いわきの「玄関口」変身 「ラトブ」念願オープン
(10月26日:福島民友新聞)

ci.館山市:図書館の祝日開館 勉強の場に生かして/千葉
(10月26日:毎日新聞)

cj.6500作がDVD1枚に 青空文庫、図書館に無料配布
(10月26日:朝日新聞)

ck.読書の勧め 工夫凝らし多彩に 宇治市、さまざまなイベント
(10月26日:京都新聞)

cl.10/28燕図書館が吉田公民館で雑誌リサイクル大会
(10月26日:ケンオー・ドットコム)

┌────────────────────────────────────
│メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらの
│ホームページからお願いします。
│          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│           → http://www.sentokyo.jp/mailmag/index.html
│          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

│メールマガジンへのご連絡、ご意見は、以下までお願いします。
│                    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
│                     → merumaga@sentokyo.jp
│                    ┗━━━━━━━━━━━━━┛
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メール
│マガジンの内容に起因するいかなる損害等に対しても、その責を負わないこと
│とします。記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│  http://www.sentokyo.jp/
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲
│を除き、許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2007 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└────────────────────────────────────