第70号 ニュース&トピックス


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆

□    (平成20年1月1日発行) 第70号 ニュース&トピックス
□     70号に戻る → 70号

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

a.記者ノート2007 自転車図書館
(12月22日:読売新聞)

b.「ブックパートナー」を設立
(12月23日:東海日日新聞)

c.美篶きらめき館 上棟式に地域住民300人が集まる
(12月23日:伊那毎日新聞)

d.本の修理工房:修理技術、33人学ぶ--津/三重
(12月23日:毎日新聞)

e.【岩手】県図書館本貸すだけじゃない
(12月24日:読売新聞)

f.千代田図書室、総合支所に移設オープン
(12月24日:佐賀新聞)

g.交付税 図書費計上は9市町村のみ
(12月24日:東奥日報)

h.リサイクル図書 無料配布
(12月24日:テレビ大分)

i.総務省、「無制限」機の規制を検討・デジタル放送番組の複製
(12月25日:日本経済新聞)

j.【静岡】浜松市行革審が緊急提言 市施設はフォルテから退去要請
(12月25日:中日新聞)

k.【秋田】県立美術館移転に反対決定 日赤・婦人会館跡地,指定管理者が決定
(12月25日:読売新聞)

l.ネットで本を借りて“返却”する千代田Web図書館の試みとは?
(12月21日:R25)

m.「検索エンジンに対応した著作権法改正やSaaSの知財ガイドライン制定が必要」
 —内閣知財戦略事務局 井戸川氏
(12月25日:ITpro)

n.「初音ミク作品」騒動から考える、「次の著作権のかたち」
(12月25日:ITmedia)

o.沖縄戦資料室を強化/沖縄担当相 ネット閲覧可能に
(12月26日:沖縄タイムス)

p.「行く年来る年2007」ITmediaエンタープライズ版:ネットの脅威はよりひそかに、そして確実に
(12月26日:ITmedia)

q.佐川急便「佐川急便50年史」を発刊
(12月26日:物流ニュースリリース)

r.朝日新聞が出版部門を分社化
(12月25日:日本経済新聞)

s.出版新会社を設立へ、来年4月営業開始
(12月25日:朝日新聞)

t.【三重】県新博物館整備、08年度に基本計画策定(12/25
(12月25日:建通新聞)

u.オンライン図書館の蔵書が100万冊を突破
(12月26日:Open Tech Press)

v.“空き家”議場 華麗に変身 学習室、1日シアター、コールセンター…
 平成の大合併 発想転換し活用
(12月26日:西日本新聞)

w.多目的ホールなど概要固まる シベールの複合施設
(12月27日:山形新聞)

x.森ビル・森稔社長インタビュー「上海が東京飲み込むかも」
(12月26日:産経新聞)

y.【長野】地域づくりの拠点が完成 大町の美麻支所・公民館しゅん工祝う
(12月27日:中日新聞)

z.片山善博の直言・苦言・提言 第10回「図書館は民主主義の『知の砦』」
(12月27日:日本経済新聞)

aa.JR高畠駅構内に無人図書館 出張や通学のお供、休憩にどうぞ
(12月27日:山形新聞)

ab.大分大:医療従事者に医学文献のコピー配送 ウェブ手続きのみ--来月から/大分
(12月27日:毎日新聞)

ac.『明治法曹文庫目録』の刊行
(12月27日:広島修道大学)

ad.ITmedia News 07年アクセストップ50(1月1日~12月26日)
“守る”と“創る”は対立するのか――07年のネット界
(12月27日:ITmedia)

ae.ダウンロード違法化』阻止、まだチャンスある」――MIAUがシンポジウム
(12月27日:ITmedia)

af.法制度によるデジタル放送の著作権保護を検討開始
(12月27日:Impress Watch)

ag.お宝発見 ヘルン文庫 富山大
(12月28日:朝日新聞)

ah.三井住友銀が交流型店舗開設へ 名古屋・栄のロボット博物館跡に
(12月28日:中日新聞)

ai.県内5大学学長が1月共同シンポ 地域貢献を議論
(12月28日:岩手日報)

aj.米国で最も「教養ある」都市はミネアポリス
(12月28日:ロイター)

ak.南相馬市図書館入札 宮城の業者も対象に 不調続き緩和
(12月28日:河北新報)

al.大地震の揺れを起震装置で体験 上尾に複合施設完成
(12月29日:埼玉新聞)

am.熊野市:市が図書館を建設 ホールや研修室も併設、09年完成へ/三重
(12月29日:毎日新聞)

an.山陽電鉄、100年史を来月販売
(12月28日:神戸新聞)

ao.「ダウンロード違法化」で606ページ 私的録音録画小委員会パブリックコメント公表
(12月29日:ITmedia)

ap.【徳島】裁判員制度PRしおり 地検が作成
(12月30日:読売新聞)

┌────────────────────────────────────
│メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらの
│ホームページからお願いします。
│          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│           → http://www.sentokyo.jp/mailmag/index.html
│          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

│メールマガジンへのご連絡、ご意見は、以下までお願いします。
│                    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
│                     → merumaga@sentokyo.jp
│                    ┗━━━━━━━━━━━━━┛
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メール
│マガジンの内容に起因するいかなる損害等に対しても、その責を負わないこと
│とします。記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│  http://www.sentokyo.jp/
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲
│を除き、許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2007 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└────────────────────────────────────