第75号 ニュース&トピックス


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆

□    (平成20年3月9日発行) 第75号 ニュース&トピックス
□     75号に戻る → 75号

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

a.東西南北:古文書の保存法を実習/福岡
(2月22日:毎日新聞)

b.インフォコム、完全Web対応・新コンセプトの図書館業務システムを販売開始
(2月22日:日経プレスリリース)

c.博物館の活性化には、学芸員の意識改革が必要だった
(2月22日:nikkei BPnet)

d.東京大学総合研究博物館(東京都文京区)
(2月22日:朝日新聞)

e.市民の育児支援拠点開設 新見公立短大4月、学内に
(2月22日:山陽新聞)

f.読書基本計画に数値目標=初の改定、意見募集へ-文部科学省
(2月22日:時事通信)

g.横浜こども科学館、4月から「はまぎん こども宇宙科学館」へ
(2月22日:アストロアーツ)

h.米グーグル、医療情報管理サービスを試験展開
(2月22日:日本経済新聞)

i.橋下改革どこへ 3カ月後には利害関係者と全面対決
(2月22日:産経新聞)

j.図書館の将来像で協議、釧路
(2月23日:釧路新聞)

k.健康コーナー新設が奏功 仙台・太白図書館、貸し出し急増
(2月23日:河北新報)

l.公文書担当相を新設へ・上川少子化担当相が兼任
(2月23日:日本経済新聞)

m.大阪府立施設の特別展や講座相次ぎ中止? 府の暫定予算
(2月23日:MSN産経ニュース)

n.『公文書担当相』を新設 少子化相が兼任 管理実態調査へ
(2月24日:東京新聞)

o.ネットワークつくれない 学校から消えゆく連絡網
(2月24日:日本海新聞)

p.ふるため活用、知恵出し合う
(2月24日:東海日日新聞)

q.鹿島市立図書館「ご先祖探し」サービス
(2月24日:佐賀新聞)

r.水浸しの公文書“復活” 凍結、乾燥の技術利用
(2月25日:MSN産経ニュース)

s.「ここの事業は絶対に必要。だがここの箱モノが必要なのか疑問」と橋下徹知事=ドーンセンター視察で
(2月25日:欧州通信)

t.「パスワードは90日ごとの変更」が義務づけられる!?
(2月25日:ITpro)

u.公文書管理担当相を新設=上川氏が兼任、近く発令
(2月25日:時事通信)

v.【秋田】《ことばの肖像》お薦めの本 見知らぬ人へ
(2月25日:読売新聞)

w.つむぐ思い:生命のメッセージ展 斐川町立図書館、被害者のオブジェなど展示/島根
(2月25日:毎日新聞)

x.紙情報と電子情報をつなぐオフィスのセキュリティ基盤
(2月26日:@IT )

y.Yahoo!のリニューアルでニュース利用者が増加、ネットレイティングス調査
(2月25日:INTERNET Watch)

z.京のこと 何でも分かる 京都市右京図書館 移転拡充へ
(2月26日:京都新聞)

aa.【山梨】甲府市の中心街活性化計画に国が“注文”
(2月26日:読売新聞)

ab.金沢・安江金箔工芸館の移転を検討懇が報告
(2月26日:北陸朝日放送)

ac.原爆資料館に初の学芸員 長崎市、被爆者頼みから脱却
(2月26日:長崎新聞)

ad.雑貨屋、博物館、カフェといろんな面を楽しもう 第51回 世界の本屋さんめぐり
(2月26日:朝日新聞)

ae.インフォコム、Web対応の図書館業務システム、システム間連携が容易に
(2月26日:朝日新聞)

af.LAN掲載は著作権侵害=週刊誌記事で社保庁敗訴-東京地裁
(2月26日:時事通信)

ag.出版物、HPで公開 京大の学術成果発信へ
(2月27日:京都新聞)

ah.PHP研究所、発売後1か月経過した書籍の全文検索サービスをスタート
(2月27日:MarkeZine)

ai.図書室」予算減、見直しを 近江八幡・県立男女共同参画センター
(2月27日:京都新聞)

aj.本はともだち:「かつら文庫」が50周年
(2月27日:毎日新聞)

ak.「長崎造船所150年史」発刊 三菱重工製品など全容網羅
(2月27日:長崎新聞)

al.アトラス、公共施設を地図で検索できる「マップで探す公共施設」
(2月27日:BroadBand Watch)

am.「富田小野球史」コピー本を寄贈 東京都の野球体育博物館へ
(2月27日:紀伊民報)

an.池田家文庫の絵はがき 岡山大出版会 備前絵図など紹介
(2月27日:山陽新聞)

ao.消え行くアナログレコードに新しい技術で再度光を当てる
(2月27日:nikkei BPnet)

ap.市民活動支援の拠点 花川北に「情報センター」 8月予定 石狩
(2月27日:北海道新聞)

aq.AOL、Netscapeの歴史を紹介する「Netscape Archive」を開設
(2月26日:INTERNET Watch)

ar.複数サイトをまたぐWebサービスを実現、大手ベンダー5社が共同開発
(2月27日:ITmedia)

as.「私的録音録画小委員会」来期も設置 補償金問題の議論継続
(2月27日:ITmedia)

at.『夕鶴』『死者の奢り』『山姥』…… 名作ラジオドラマ復活 NHK第1 4月から月1回放送
(2月28日:東京新聞)

au.【三重】津市が子育て支援HP 来月に開設、保護者の不安軽減へ
(2月28日:毎日新聞)

av.絶版本販売のネット書店人気 関学大生が運営
(2月28日:神戸新聞)

aw.目に余るマナー違反 盛岡・アイーナ
(2月28日:岩手日報)

ax.岡崎市立中央図書館 美術展示室へ再利用 新館建設で全蔵書移転
(2月27日:読売新聞)

ay.オンライン生物百科「Encyclopedia of Life」、最初の3万ページを公開
(2月28日:ITmedia)

az.チャプリンの格安DVD 知財高裁も差し止め認める
(2月28日:朝日新聞)

ba.大日本印刷、凸版印刷などデジタル技術を駆使
(2月28日:フジサンケイ ビジネスアイ)

bb.香川大に博物館…4月中旬オープン
(2月28日:読売新聞)

bc.京都国立博物館・展示館 建て替え 免震備え 新殿堂に
(2月28日:京都新聞)

bd.ヤフー、情報爆発プロジェクトに検索語データを無償提供
(2月28日:nikkei BPnet)

be.【埼玉】PFI導入で22億円節減 4月完成予定「プラザノース」
(2月29日:読売新聞)

bf.【高知】50事業外部委託に
(2月29日:読売新聞)

bg.南相馬市:新図書館工事、4回目入札で成立 参加資格を県内全域、宮城に広げ/福島
(2月29日:毎日新聞)

bh.文書管理担当相に上川氏
(2月29日:MSN産経ニュース)

bi.米Google、情報共有サイト作成サービス 「Google Sites」を発表
(2月29日:INTERNET Watch)

bj.本の修復学んで 石狩市民図書館 ボランティア募集で講座開催
(2月29日:北海道新聞)

bk.本の修理作業:本が泣いている ボランティアが修理作業--横浜・鶴見区/神奈川
(2月29日:毎日新聞)

bl.著作権保護の新しい動き クリエイティブ・コモンズって何?
(2月29日:R25)

bm.読売新聞、団塊世代向けの総合情報サイト「新しい大人たち」開設
(2月29日:INTERNET Watch)

bn.米Google、異なる病院の診察記録を集約できる「Google Health」を発表
(2月29日:INTERNET Watch)

bo.情報整理説く本 人気再燃
(3月1日:朝日新聞)

bp.大阪府立博物館などの特別展中止余波
(3月1日:なにわWEB)

bq.日本語サイトはヤフー首位 グーグル抑える 米社調べ
(3月1日:朝日新聞)

br.ボランティア核に学校図書館活性化
(3月2日:山陰中央新報)

bs.曽田篤一郎文庫ギャラリー:「本が宝」妻の遺志継ぎ きょう5周年--松江/島根
(3月2日:毎日新聞)

bt.富士見町図書館が個人貸出数10年連続日本一
(3月2日:信濃毎日新聞)

bu.3図書館の利用 便利に 浅口市が新システム運用開始
(3月2日:山陽新聞)

bv.公文書管理の議論本格化 ライフワークから喫緊の課題に
(3月2日:MSN産経ニュース)

bw.第70回情報処理学会全国大会でセカンドライフ仮想会場が開設される
(3月3日:All-in-One INTERNET magazine 2.0)

bx.住基カードの普及率、発行開始4年半でわずか1.5%
(3月3日:朝日新聞)

by.【徳島】元改革派知事 道路特定財源で賛否 増田氏「地方には道路必要」 片山氏「教育にも使えれば」
(3月3日:読売新聞)

bz.経産省、個人情報保護ガイドラインを改正
(3月3日:上場ドットコム)

ca.「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」東大中山教授
(3月3日:ITmedia)

cb.横浜市中央図書館:舞台裏が面白い! バックヤードツアー、12日から募集/神奈川
(3月3日:毎日新聞)

cc.県立図書館:もったいない… 廃棄図書を無料配布 「財産を有効活用」/群馬
(3月3日:毎日新聞)

cd.【知事定例会見】横内・山梨県知事
(3月3日:産経新聞)

ce.男女共同参画センター機能存続を 利用者ら滋賀県に要望書提出
(3月3日:京都新聞)

cf.「NICT図書街シンポジウム2008」開催のお知らせ
(3月4日:情報通信研究機構)

cg.博物館法改正へ提言、教育・学術的視点で評価
(3月4日:知財情報局)

ch.【神奈川】本物の作品で学ぶ「横浜美術館塾」が来月開校
(3月4日:読売新聞)

ci.県立図書館にアメリカンコーナー開設
(3月4日:北日本放送)

cj.公営書店:全国初の「わかば」今月閉店 16年間の営業に幕--中津・耶馬渓/大分
(3月4日:毎日新聞)

ck.Suica付きの学生証 全国初、明治大が今秋導入
(3月4日:共同通信)

cl.滋賀県立図書館、月火の連休へ 来月から、職員の勤務日程考慮
(3月5日:京都新聞)

cm.生涯学習プラザが姿 福山
(3月5日:中国新聞)

cn.弁護士遺族が蔵書9000冊寄贈
(3月5日:中国新聞)

co.「ゆかいな図書館」に2000冊寄贈続々 和歌山・橋本駅
(3月5日:MSN産経ニュース)

cp.伊那市立図書館の利用者カードデザイン展
(3月5日:伊那毎日新聞)

cq.横浜の図書館に指定管理者制度がはいるって?~みんなの図書館が危ない!? Part2~
(3月5日:ValuePress!プレスリリース)

cr.一ノ関駅に複合施設構想 市が整備調査費予算化
(3月5日:岩手日報)

cs.鳥栖市立図書館 「名誉館長ブログ」好評
(3月5日:佐賀新聞)

ct.子ども図書館:明石市が開館へ 読み聞かせコーナーも--今秋予定/兵庫
(3月5日:毎日新聞)

cu.斐川町立図書館:財政難、募金1円も集まらず 図書購入費「みんなで育てて」/島根
(3月5日:毎日新聞)

cv.男女共同参画センター:利用者ら「予算削減しないで」 図書室見直しで要望書/滋賀
(3月5日:毎日新聞)

cw.アクセスしにくい独立行政法人のサイト、7割以上に
(3月5日:ITmediaエンタープライズ)

cx.【伊勢原版】図書館ギャラリー市民に定着
(3月6日:タウンニュース)

cy.【岐阜】国際交流サロンにアメリカ書棚開設 各務原
(3月6日:読売新聞)

cz.木簡:解読支援します 奈文研がシステム開発、ネットで公開 /奈良
(3月6日:毎日新聞)

da.コミかる!:自宅で手軽にマンガレンタル 「エコで省スペース」と女性に大人気
(3月6日:毎日新聞)

db.渡哲也さんらにNHK放送文化賞
(3月6日:時事通信)

dc.「goo 地図」に世界地図を追加、地図の全画面表示も可能に
(3月6日:INTERNET Watch)

dd.小学生の一日図書館職員を募集
(3月7日:佐賀新聞)

de.企画展:山梨の“日本一”集め--甲府の図書館で/山梨
(3月7日:毎日新聞)

df.本に触れ、広がれ好奇心 先生全員が読み聞かせ 加西
(3月7日:神戸新聞)

dg.【淡路】旧鐘紡工場の赤れんが施設 活用探るシンポ 洲本
(3月7日:神戸新聞)

dh.鯵ケ沢町の江戸期古絵図をデジタル化へ
(3月7日:陸奥新報)

di.薬のまち、学習館でPR 甲賀市 財政難に異例の箱もの
(3月7日:京都新聞)

┌────────────────────────────────────
│メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらの
│ホームページからお願いします。
│          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│           → http://www.sentokyo.jp/mailmag/index.html
│          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

│メールマガジンへのご連絡、ご意見は、以下までお願いします。
│                    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
│                     → merumaga@sentokyo.jp
│                    ┗━━━━━━━━━━━━━┛
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メール
│マガジンの内容に起因するいかなる損害等に対しても、その責を負わないこと
│とします。記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│  http://www.sentokyo.jp/
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲
│を除き、許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2007 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└────────────────────────────────────