新春特別号(123号) ニュース&トピックス


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆

□  (平成22年1月1日発行) 新春特別号(123号) ニュース&トピックス
□     123に戻る → 123号

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

a.ワッハ上方 移転見送り濃厚…橋下知事、28日に判断
(12月25日:読売新聞)

b.大戸川・丹生ダム 現状維持で計上 京滋、各分野で事業費
(12月25日:京都新聞)

c.ダウンロード違法化、補償金問題…… ネットと著作権、2010年はどうなる
(12月25日:ITmedia)

d.読み聞かせ奮闘記録が好評 上三川町図書館司書が作成
(12月26日:下野新聞)

e.大阪の国際児童文学館が閉館へ 財政再建策で図書館と統合
(12月26日:共同通信)

f.ドキュメンタリー写真集を展示
(12月26日:産経新聞)

g.ナカバヤシ、図書館運営に参入 派遣会社買収で業務受託
(12月27日:日本経済新聞)

h.国際児童文学館、きょう27日閉館 「誇れる施設」惜しむ声
(12月27日:読売新聞)

i.関西ラウンドアップ 震災の教訓、次代に
(12月27日:日経ネット関西版)

j.時代の風:ツイッター=東京大教授・坂村健
(12月27日:毎日新聞)

k.クリスマスの売上、電子書籍が紙の本を超える 米アマゾン・ドットコム
(12月27日:AFPBB News)

l.【東京多摩】処分対象の本 選別・保存 元司書ら 日野市図書館に協力
(12月27日:読売新聞)

m.大阪の児童文学館、25年の歴史に幕 橋下改革の一環
(12月27日:朝日新聞)

n.報道写真で09年振り返る=1月9日から-新聞博物館
(12月27日:時事通信)

o.Amazon、Kindle向け電子書籍販売がリアル書籍を超えたと発表
(12月28日:ITmedia)

p.デジタル化・責任販売制…新たな動きも 2009年の出版界
(12月27日:朝日新聞)

q.ワッハ上方は現地存続 橋下知事、通天閣移転断念
(12月28日:朝日新聞)

r.人気海外都市情報のあるカフェ「ファンシティーライブラリー」 日本初!海外フリーペーパー図書館 OPEN!
(12月28日:PR TIMES(プレスリリース)

s.今年、あなたは:/7止 「子ども図書館」閉鎖 立ち上がった主婦ら/静岡
(12月28日:毎日新聞)

t.イタリア:書籍販売は好調なのに…図書館危機 利用者減少、予算も半減
(12月28日:毎日新聞)

u.敦賀市立図書館:来月5日からICタグ導入 貸し出し迅速化、盗難防止も/福井
(12月28日:毎日新聞)

v.19世紀の古文書2万点余り目録集に/鯵ケ沢
(12月28日:陸奥新報)

w.ジャーナリスト養成:大学に広がる実践的教育
(12月28日:毎日新聞)

x.さらに進歩した地図サイト
(12月28日:朝日新聞)

y.橋下知事、国際児童文学館を公文書書庫に転用方針
(12月29日:朝日新聞)

z.高知県内の文化施設が龍馬合同企画
(12月29日:産経新聞)

aa.【栃木】図書館返却ポスト 利用者が手作り
(12月29日:読売新聞)

ab.Googleの新検索エンジン Caffeine、新年から全面稼働へ―表示結果はニュース寄りになる
(12月29日:TechCrunch)

ac.ネットニュースの有料化はあり得るのか(上)
(12月29日:PJニュース.net)

┌────────────────────────────────────
│メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらの
│ホームページからお願いします。
│          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│           → http://www.sentokyo.jp/mailmag/index.html
│          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

│メールマガジンへのご連絡、ご意見は、以下までお願いします。
│                    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
│                     → merumaga@sentokyo.jp
│                    ┗━━━━━━━━━━━━━┛
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メール
│マガジンの内容に起因するいかなる損害等に対しても、その責を負わないこと
│とします。記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│  http://www.sentokyo.jp/
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲
│を除き、許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2009 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└────────────────────────────────────