128号 ニュース&トピックス


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO ☆★☆

□  (平成22年3月14日発行) 128号 ニュース&トピックス
□     128号に戻る → 128号

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

a.震災の全公文書を保存・活用へ 神戸市
(2月26日:神戸新聞)

b.新年度予算3:図書館大江分館に電算化システム
(2月26日:両丹日日新聞)

c.もりおか歴史文化館に決定 2011年開館の新施設名称
(2月26日:岩手日報)

d.ビジネスにも使って 県立図書館
(2月26日:大分合同新聞)

e.鹿児島県内80図書館の蔵書、ネットで横断検索 10年度導入
(2月26日:南日本新聞)

f.アジア著作権会議が共同声明、ネット上の著作権侵害に各国で協力
(2月26日:INTERNET Watch)

g.国立西洋美術館の誕生秘話を紹介
(2月26日:読売新聞)

h.新聞社のネットニュース、有料化の動き広がる
(2月26日:読売新聞)

i.豊田・足助に体育専門図書館 きょう開館、元教員らつくる
(2月27日:中日新聞)

j.「文学館」図書館に併設・釧路市
(2月27日:釧路新聞)

k.読書感想画中央コンクール:「良い本読む機会に」--東京で表彰式
(2月27日:毎日新聞)

l.【滋賀】長浜市、図書館に就職応援コーナー 書籍や求人情報備える
(2月27日:中日新聞)

m.竜馬直筆の書を複製、販売 下関市の博物館友の会
(2月27日:共同通信)

n.【神奈川】小学校の道徳副読本 8割が私費に
(2月27日:東京新聞)

o.【福井】県がユーチューブにPR動画投稿 英語版、観光客誘致に期待
(2月27日:中日新聞)

p.【山梨】甲府の小6、県立美術館で「一日学芸員」
(2月27日:朝日新聞)

q.【東京23区】「伊豆の長八」知ろう
(2月27日:読売新聞)

r.艦砲戦災資料館開設へ 釜石市、空き店舗を活用
(2月27日:岩手日報)

s.青空図書館:団地に自治会が設置 住民の不用本、2000冊集め--尼崎/兵庫
(2月27日:毎日新聞)

t.読書活動推進で久住さんが講演
(2月27日:北海道新聞)

u.全図書館の休館日廃止 福山
(2月27日:中国新聞)

v.英語の絵本:福岡米領事館、宗像市民図書館へ215冊贈る 米兵家族ら提供/福岡
(2月27日:毎日新聞)

w.県立こども歴史文化館1万人 開館3カ月で達成
(2月27日:福井新聞)

x.みや人づくりカンファレンス初会議 連携協力へ情報交換
(2月27日:下野新聞)

y.伊集院静さんら参加、図書館活用フォーラム開く
(2月28日:読売新聞)

z.公民館図書室 日曜祝日も開館へ 前橋市、4月から 群馬
(2月28日:産経新聞)

aa.1956年のいわき鮮明に 総合図書館がDVD作製
(2月28日:河北新報)

ab.児童書貸出5%増を 読書県ちばへ目標値設定 県が計画案
(2月28日:千葉日報)

ac.時代の風:電子納本をめぐって=作家・桐野夏生
(2月28日:毎日新聞)

ad.県立図書館、模様替え 1日から9日まで休館
(2月28日:岩手日報)

ae.【関西ラウンドアップ】紙の世界に電子の波
(2月28日:日経ネット関西版)

af.岡山市が4月から空襲資料を収集 資料館公設含め平和教育へ活用
(2月28日:山陽新聞)

ag.往時の東京活写 2日から都、写真展
(2月28日:東京新聞)

ah.文春が「常識破りの冒険」 ネットで新書「無料公開」
(2月28日:J-CASTニュース)

ai.輪田米山:日記、HPで公開 江戸末期、明治の書家--愛媛大/愛媛
(2月28日:毎日新聞)

aj.「フリー」の成功で発売前書籍の「全文無料公開」がブームに?
(3月1日:INTERNET Watch)

ak.2010年国際稀覯(きこう)本フェア-日本の古書、世界の古書
(3月1日:産経新聞)

al.地域で子供支えよう 教育コミュニティ実践交流会
(3月1日:大阪日日新聞)

am.読む空間、移転充実 花巻・大迫図書館1日オープン
(3月1日:岩手日報)

an.こんにちは:読書館「じゃがいも」館主・長谷川早苗さん/岐阜
(3月1日:毎日新聞)

ao.電子書籍についての考察(その4) 著作権期間延長の問題点
(3月1日:日経パソコン)

ap.「名ばかり専門業務」で派遣法違反、3社に改善命令
(3月1日:朝日新聞)

aq.本の山 児童“仕分け” 南区・祥栄小 使いやすく愛着わく図書室に
(3月2日:京都新聞)

ar.佐賀県文書館創設へ「つくる会」4日発会
(3月2日:佐賀新聞)

as.野村総研跡地に埋蔵品保管施設を整備へ/鎌倉市
(3月2日:神奈川新聞)

at.日経新聞が電子版をお披露目、空虚に響く「紙の部数は横ばい」の計画
(3月2日:東洋経済オンライン)

au.時事深層「この本、丸ごと無料です」
(3月2日:日経ビジネス オンライン)

av.角川歴彦:著『クラウド時代と〈クール革命〉』全文無料公開の実施
(3月2日:毎日新聞)

aw.小中学校の図書室に臨時職員
(3月2日:中国新聞)

ax.初代「一太郎」など11件が「情報処理技術遺産」に認定
(3月2日:INTERNET Watch)

ay.市民参加型ニュースサイト「JANJAN」、広告収入減で3月末に休刊
(3月2日:INTERNET Watch)

az.愛称は「モック」に、中図書館のマスコットキャラクター/横浜
(3月2日:神奈川新聞)

az.御室撮影所の映像、京都文博で初上映 牧野省三が創設
(3月2日:京都新聞)

ba.「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然
(3月2日:J-CASTニュース)

bb.電子書籍普及へルール作り、流通や著作権研究へ
(3月3日:読売新聞)

bc.【栃木】小学生は24.2冊 中学生は7.1冊 月平均読書量 過去最高に
(3月3日:東京新聞)

bd.【群馬】市施設を全面禁煙 太田 国通知受け 市長の“一声”で決定
(3月3日:東京新聞)

be.【滋賀】休館中の琵琶湖文化館 収蔵文化財 九州へ“出張”
(3月3日:読売新聞)

bf.ネットで被爆体験を世界に
(3月3日:中国新聞)

bg.海外在住の日本人向けフリーペーパーを集めた図書館
(3月3日:エキサイト: ニュース)

bh.伊丹市:市民団体、新図書館建設に反対 1万1331人署名添え/兵庫
(3月3日:毎日新聞)

bi.通学マナーや法令順守…大学生に「常識」指導
(3月3日:読売新聞)

bj.指定管理者反対で団体 南草津図書館の利用者ら
(3月3日:京都新聞)

bk.フロンターレ文庫が好評、市立図書館に3000冊超/川崎
(3月3日:神奈川新聞)

bl.コンサルタントおすすめのビジネス本の書評サイトをオープン
(3月3日:CNET Japan)

bm.UFO着陸?名古屋に世界最大プラネタリウム
(3月3日:読売新聞)

bn.【滋賀】石山寺、写本本格調査へ
(3月4日:読売新聞)

bo.【東京】渋谷に復活 プラネタリウム
(3月4日:東京新聞)

bp.5つの視点から見るニュースコラム 本の発売前に全文公開?無料モデルが続々登場のなぜ?
(3月4日:シゴトの計画)

bq.悩むウィキペディア 少ない管理人 芸能系ばかり人気
(3月4日:読売新聞)

br.兵庫・氷上西高生14人、絵本2冊を点訳…青垣図書館に贈る
(3月4日:読売新聞)

bs.寄贈:小中生向け図書「段ボールのひみつ」 防府のレンゴー、市に100冊を/山口
(3月4日:毎日新聞)

bt.定住自立圏共生ビジョン策定/南相馬と飯舘
(3月4日:福島放送)

bu.読書離れ予防 全小学校に司書(東京多摩)
(3月5日:読売新聞)

bv.【佐賀】文書館の設立 県に要望
(3月5日:朝日新聞)

bw.光放つ本棚の連なり 長泉でアイラン・カン展
(3月5日:静岡新聞)

bx.児童に読書習慣を 明石の小学校図書室にエアコン
(3月5日:神戸新聞)

by.秋葉原日記 大阪府立中之島図書館
(3月5日:SANPO WEB)

bz.横浜市中央図書館で専門家による連続講座「暮らしを守る法律」
(3月5日:ヨコハマ経済新聞)

ca.【静岡】寸又峡温泉入って図書整理を 南ア山岳図書館がボランティア募集
(3月5日:中日新聞)

cb.蔵書、相互貸し出し好調 井手町図書館と3小中学校
(3月5日:京都新聞)

cc.HPで学ぼう 恵庭の魅力 市立図書館 子供向け用改装 写真倍増内容を充実
(3月5日:北海道新聞)

cd.Foxit Japan、電子ブックリーダー「eSlick」の価格を改定
(3月5日:朝日新聞)

ce.図書館祝日も開館 延岡市、来月から
(3月5日:宮崎日日新聞)

cf.東京大空襲の空撮写真を販売 焼けた住宅地生々しく
(3月5日:共同通信)

cg.【徳島】雑誌購入 求むスポンサー 来月移転オープン 三好・池田図書館
(3月6日:読売新聞)

ch.図書館 暮らしの情報拠点 就職、法律相談、定年後の課題
(3月6日:大手小町)

ci.【三重】ゆったり図書館 人気
(3月6日:朝日新聞)

cj.京の国公立美術館が連携 4館 集客力アップへ合同企画も
(3月6日:京都新聞)

ck.【千葉】空の楽しさ伝えたい 元整備士が説明ボランティア
(3月6日:読売新聞)

cl.【香川】銀行支店 市民美術館に 移転で観音寺市購入へ
(3月6日:読売新聞)

cm.【高知】23事業を外部委託へ
(3月6日:朝日新聞)

cn.広がる「サイエンスカフェ」 名古屋に常設店
(3月6日:東京新聞)

co.本を寄贈した市民に感謝状/高松市
(3月7日:四国新聞)

cp.8地域の史料守ろう 水損資料の修復紹介 神河町
(3月7日:神戸新聞)

cq.下関生涯学習プラザ:20日開館、市民200人が見学会 施設集中に期待の声/山口
(3月7日:毎日新聞)

cr.【石川】『読書人』滑り出し順調 開始2ヵ月 貸し出し増える
(3月7日:中日新聞)

cs.洋風建築と芸術マッチ 松江・島大旧奥谷宿舎
(3月7日:山陰中央新報)

ct.大手出版社がキンドル接近? 電子出版フィーバー始まる
(3月7日:J-CASTニュース)

cu.【愛知】図書の無料配布に列 尾張旭市立図書館で3300冊
(3月8日:読売新聞)

cv.東京・上野で企画展 海を渡った日本の絵本
(3月8日:産経新聞)

cw.【社説】広島の文学資料 散逸防ぎ活用の道探れ
(3月8日:中国新聞)

cx.【徳島】駅前図書館広さ3倍 蔵書2倍も可能
(3月8日:朝日新聞)

cy.電子政府ポータルとは
(3月8日:ITpro)

cz.金井氏8000点資料 広島大へ
(3月8日:中国新聞)

ca.「売れると思ったのに売れぬ本」フェア 作者は衝撃?
(3月7日:朝日新聞)

cb.来館者 半数は“満足”~県立図書館アンケート
(3月8日:岩手日日新聞)

cc.12年度から利用予定蔵書倍増 延岡市立図書館
(3月8日:宮崎日日新聞)

cd.改正著作権法ガイドライン、壇弁護士らがネット事業者向けに作成
(3月8日:INTERNET Watch)

ce.英文ニュースサイトを新設=英語表現学習コーナーも-時事通信社
(3月8日:時事通信)

cf.図書購入費、予算化率5割 道内自治体 交付税、財政難で他事業に
(3月9日:北海道新聞)

cg.駐日ロシア大使が寄贈した本を島根県に贈呈
(3月8日:山陰中央新報)

ch.【大阪特派員】小林毅 浪速の本屋はしぶとくて
(3月9日:産経新聞)

ci.東京厚生年金会館、ヨドバシが取得 カメラ博物館に
(3月9日:日本経済新聞)

cj.ツイッターの国内利用者が急増 アクセス数、1年で24倍
(3月9日:共同通信)

ck.【暮らしに役立つ 法律豆知識】著作物の引用、どんな注意が必要?
(3月9日:産経新聞)

cl.【三重】「76%賛成」に県議疑問 県立博物館
(3月9日:朝日新聞)

cm.旧陸軍登戸研究所の資料館計画(川崎市多摩区) 戦争加害の歴史、来月公開
(3月9日:東京新聞)

cn.自然系博物館「必要」 県議会一般質問で知事答弁
(3月9日:静岡新聞)

co.【新潟】北川フラム氏更迭へ
(3月9日:朝日新聞)

cp.【福井】40年目の原発 第2部 共生の代償 交付金 使い道拡大
(3月9日:読売新聞)

cq.奈良県立図書情報館、平城京関連図書を一堂に展示-発掘資料も
(3月9日:奈良経済新聞)

cr.大学生協の情報誌「読書のいずみ」 創刊40周年
(3月9日:読売新聞)

cs.見直し迫られる外交文書公開=外務省に根強い消極論-密約
(3月9日:時事通信)

ct.一草舎:消える小さな出版社 出したい本、まだあったが…/長野
(3月9日:毎日新聞)

cu.公文書の管理、作成30年で公開を 有識者委提言
(3月10日:日本経済新聞)

cv.丸子振興「歴史・文化、食」核に 静岡市議会で答弁
(3月10日:静岡新聞)

cw.【宮城】増えるカフェ 個性派は少数
(3月10日:朝日新聞)

cx.歴史追った38年、日光市の民俗資料館館長、半田さん今春引退
(3月10日:下野新聞)

cy.ストレスなき電子情報管理術:電子の世界で実現した紙の使い勝手――DocuWorks開発責任者に聞く
(3月10日:ITmedia)

cz.出版業界の新しいスキル!電子書籍のつくりかた【プロに学ぶ67WS通信】
(3月10日:livedoor)

da.【愛知】明治教育タイムカプセル
(3月10日:朝日新聞)

db.まちづくりとオタクに共通点はあるか? 「ソーシャルメディアの現在」を探る東京都市大の冒険
(3月10日:ヨコハマ経済新聞)

dc.写真誌「DAYS JAPAN」、廃刊の危機脱出
(3月10日:朝日新聞)

dd.池田信夫の「サイバーリバタリアン」 ― 第108回 電子出版では著者=出版社=書店になる
(3月10日:ASCII.jp)

de.高齢者に図書宅配 公共施設からの検索も
(3月9日:苫小牧民報)

df.視聴者との交流プロジェクト キー局側も意識高まる
(3月10日:読売新聞)

dg.文化庁、クモで国宝展示認めず 新潟市美術館に
(3月10日:共同通信)

dh.イ病資料館 整備運営検討会設置へ
(3月10日:北日本放送)

di.「グーグルによる大学図書館のデジタル化」テーマに米の大学図書館長が講演
(3月10日:赤坂経済新聞)

dj.「デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会」の開催
(3月10日:総務省(プレスリリース)

dk.デジタル・ネットワーク社会における出版物の利活用の推進に関する懇談会(第1回)-開催通知
(3月11日:経済産業省)

dl.特許庁、電子出願をインターネットに一本化
(3月11日:日本経済新聞)

dm.外交文書公開、抜本的に見直し…外相が方針
(3月11日:読売新聞)

dn.【神奈川】麻生図書館奮闘中 文科省プロジェクトにも参加
(3月11日:読売新聞)

do.上野の東京都美術館 来月から改修
(3月11日:朝日新聞)

dp.ミニ「EXPO70」13日オープン…パビリオン模型など3000点
(3月11日:読売新聞)

dq.「王ミュージアム」7月3日開館
(3月11日:西日本新聞)

dr.無料配信で書籍の売り上げが増加:41冊の調査結果
(3月11日:Wired Vision)

ds.図書館の本をネットで一括検索できる「カーリル」
(3月11日:ITmedia)

dt.水損し冷凍保存の古文書類 真空凍結乾燥で再生 神戸大
(3月11日:神戸新聞)

du.欧州で書籍の電子化進む-伊のグーグルとの合意、ノルウェーの独自路線
(3月11日:ウォール・ストリート・ジャーナル日本版)

dv.雇用創出で歴史資料続々 県、民間に調査委託
(3月11日:静岡新聞)

dw.【滋賀】東近江の6図書館、就職支援コーナー設置 ネットでの情報提供も
(3月11日:中日新聞)

dx.「Yahoo!知恵袋」で活躍の回答者10人、「知恵袋マスター」に認定
(3月11日:INTERNET Watch)

dy.「日本にとって科学とは?」 ~ 文部科学省、科学技術政策への意見を募集
(3月11日:RBB Today)

dz.インフォコム、ファイルサーバの見える化ソリューションを発売
(3月11日:シゴトの計画)

ea.「昔の銀座」が見えるメガネ
(3月11日:nikkei BPnet)

eb.野村総研跡地 埋蔵品の保管施設に 博物館建設を念頭に改装、2015年度までの整備目指す
(3月12日:タウンニュース)

ec.英大学の危機言語アーカイブ アイヌ語追加 ネット利用可能に
(3月12日:北海道新聞)

ed.徳島市立図書館:アミコビル案軸に移転検討 蔵書数・面積増視野に/徳島
(3月12日:毎日新聞)

┌────────────────────────────────────
│メールマガジンの購読、配信の中止、バックナンバーの閲覧などは、こちらの
│ホームページからお願いします。
│          ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
│           → http://www.sentokyo.jp/mailmag/index.html
│          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

│メールマガジンへのご連絡、ご意見は、以下までお願いします。
│                    ┏━━━━━━━━━━━━━┓
│                     → merumaga@sentokyo.jp
│                    ┗━━━━━━━━━━━━━┛
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メール
│マガジンの内容に起因するいかなる損害等に対しても、その責を負わないこと
│とします。記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
└────────────────────────────────────
┌────────────────────────────────────
│発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│  http://www.sentokyo.jp/
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲
│を除き、許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2010 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└────────────────────────────────────