第146号 ニュース&トピックス 


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
>>  メールマガジン・SENTOKYO(平成22年11月21日発行)    <<
>>  第146号 ニュース&トピックス → 146号に戻る     <<
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

a.ジャズ史語る遺品1万点 慶大に「油井正一アーカイブ」
(11月4日:朝日新聞)

b.メディアセンターの新着図書をひと目で確認
(11月5日:SFC CLIP (プレスリリース)

c.「図書館ネットワーク構築事業」、補助金の一部「不当」で1千万円返還へ/相模原市
(11月5日:神奈川新聞)

d.地域経済博物館
(11月5日:インターネットミュージアム)

e.「楽天ブックス」と「楽天ダウンロード」を融合? 電子書籍サービス準備中
(11月5日:INTERNET Watch)

f.【長野】信大図書館、県内遺跡資料をネット公開へ
(11月6日:朝日新聞)

g.古文書ブームじわり 金沢市内の講座、定員超え
(11月6日:北國新聞)

h.明治末~大正か レコード大量保管
(11月6日:NHK)

i.米子市立図書館・美術館早期整備を要望 今回で5団体目
(11月6日:日本海新聞)

j.【高知】新設館「収蔵庫7倍」構想
(11月6日:朝日新聞)

k.明治から昭和の全国14紙 蔵に180枚 別海の民家
(11月6日:北海道新聞)

l.雑誌スポンサー制度開始=三重県伊勢市
(11月7日:時事通信)

m.人気図書発表やリサイクル本市 小諸図書館で催し相次ぐ
(11月7日:信濃毎日新聞)

n.水俣病の資料ピンチ 保存環境悪く変色や虫食いも
(11月7日:朝日新聞)

o.【東京】思想犯収容した刑務所 文化人とモダン建築紹介 中野の図書館
(11月7日:東京新聞)

p.交流の場へ 一棚古本市開催
(11月7日:伊那毎日新聞)

q.【宮城】書店で出会える未知の一冊
(11月7日:朝日新聞)

r.【福島】「商圏大きく、出店余地は十分」ジュンク堂書店郡山店長
(11月7日:朝日新聞)

s.広島大学図書館、約69万曲配信サービス導入
(11月7日:読売新聞)

t.WEB博物館:塩釜市、15日「開館」 全分野の文化資料公開/宮城
(11月7日:毎日新聞)

u.金沢図書館がマスコットの名前を募集
(11月7日:産経新聞)

v.コンシェルジュのいる図書館千代田ゲートウェイ構想の狙いとは?
(11月8日:マイコミジャーナル)

w.【北海道】本と出会う ようこそ図書館
(11月8日:朝日新聞)

x.高遠の古地図ソフト開発へ会合
(11月8日:信濃毎日新聞)

y.図書室を飾りつけ・彦郷小で児童とPTA協働
(11月8日:東武よみうり)

z.「世界のブックデザイン 2009-10」展 美しい本240冊を展示
(11月8日:読売新聞)

aa.白馬・山とスキーの総合資料館
(11月8日:インターネットミュージアム)

ab.図書館がサンフレッチェとタッグ、若者を活字の世界へ
(11月8日:読売新聞)

ac.【栃木】大正風情 そのままに 来賓室の公開始まる
(11月9日:東京新聞)

ad.【三重】図書館の雑誌、スポンサー求む 伊勢市立図書館
(11月9日:朝日新聞)

ae.【富山】ふるさと文学館、蔵をイメージ 無料ライブラリーも
(11月9日:朝日新聞)

af.大英図書館が書籍だけでなくテレビゲームの保存も視野に
(11月9日:Kotaku JAPAN)

ag.国内初、研究機関でオープンソース図書館システムを採用
(11月8日:独立行政法人物質・材料研究機構)

ah.無断で「1Q84」電子化 中国版、アップル社サイトで
(11月9日:共同通信)

ai.小学生に人気の本、寄贈を募集 横浜市
(11月9日:産経新聞)

aj.図書館システムに不具合、公開を中止 – 北海道栗山町
(11月9日:Security NEXT)

ak.スタバが贈る特別なホーリーナイト
(11月10日PRONWEB Watch)

al.新聞代も控除対象に サラリーマン「特定支出」
(11月10日:読売新聞)

am.【千葉】大多喜図書館へ貴重な書籍6冊寄贈
(11月10日:朝日新聞)

an.【広島】原爆ドーム内部をパノラマ観察 平和記念資料館HP刷新
(11月10日:朝日新聞)

ao.【北海道】ウィルタ資料館 32年の歴史に幕
(11月10日:朝日新聞)

ap.Amazon、新聞/雑誌の電子版でロイヤルティを70%に引き上げ
(11月10日:ITpro)

aq.バチカンで「歴史的図書」に触れる展示、手袋でムード作り
(11月10日:ロイター)

ar.英首相、著作権法を改正を発表し、フェアユース導入を示唆
(11月10日:スラッシュドット・ジャパン)

as.Google、検索結果リンク先の全体像を表示する「インスタントプレビュー」
(11月10日:INTERNET Watch)

at.国立情報学研究所、学術論文約400万件をYahoo!から検索可能に
(11月10日:INTERNET Watch)

au.参加者募集 14日に塩尻で筑摩書房70周年文学サロン
(11月10日:信濃毎日新聞)

av.宝塚市立病院:患者図書室を来月開設 「院内学級」有効利用/兵庫
(11月10日:毎日新聞)

aw.ゲッティ イメージズ、著作権啓蒙サイト「stockphotorights.jp」を公開
(11月10日:マイコミジャーナル)

ax.写真無断使用でNHKに賠償命令 著作権法侵害と判決
(11月10日:共同通信)

ay.京都府庁かいわいで「街角ミュージアム」-美術館・資料館などで連携企画
(11月10日:烏丸経済新聞)

az.ニュースUP:発生55年、森永ヒ素ミルク事件の資料館=岡山支局・椋田佳代
(11月10日:毎日新聞)

ba.金沢工業大学がJIA-KIT建築アーカイブス・公開展示会「建築家 川崎 清 展」を開催
(11月11日:大学プレスセンター)

bb.【山梨】新県立図書館が着工 甲府駅北口再開発 「高度情報化拠点」凍結のまま
(11月11日:読売新聞)

bc.図書館で調べる力養おう 播磨南高生が難問クイズ
(11月11日:神戸新聞)

bd.県美術館、絵画カレンダーで再整備 資金集めの一助に販売
(11月11日:岐阜新聞)

be.【岡山】倉敷・児島に学生服資料館 全国一の産地アピール
(11月11日:読売新聞)

bf.山梨ゆかりの古書 1万冊を展示販売 甲府・山交百貨店
(11月11日:山梨日日新聞)

bg.脚本デジタル保存計画 放送作家協会 アーカイブ整備を目指す
(11月11日:読売新聞)

bh.先生が大臣に!ゼミ生から見た「片山善博」
(11月11日:慶応塾生新聞)

bi.朝鮮王室儀軌引き渡し協定 政府、16日に国会提出へ
(11月11日:産経新聞)

bj.【福島】本の森へ:図書館が新聞記事で作る郷土資料
(11月11日:朝日新聞)

bk.学術書をデジタル化 日本の大学で初の試み
(11月11日:慶応塾生新聞)

bl.本棚転倒事故防止 実験を公開
(11月11日:NHK)

bm.【北海道】【講座・講演】図書館のこれからを考える
(11月11日:朝日新聞)

bn.韓国返還図書はすべて宮内庁所蔵 朝鮮王室儀軌引き渡し
(11月11日:共同通信)

bo.電子書籍中間フォーマット策定やEPUB日本語化が、事業仕分けの対象に?
(11月12日:INTERNET Watch)

bp.【岐阜】医療本、県図書館に新コーナー 病気別に4500冊
(11月12日:朝日新聞)

bq.図書館の雑誌にスポンサー募集 小山市中央図書館が新制度
(11月12日:下野新聞)

br.山岳図書館の資料館、大町に建設へ 県山協が2万点寄贈
(11月12日:信濃毎日新聞)

bs.【山梨】郷土の偉人クイズで知る 山梨中銀資料館・甲州財閥検定
(11月12日:朝日新聞)

bt.【山形】川の生物地図で検索 鶴岡のNPO全域をデータベース化
(11月12日読売新聞)

bu.電子書籍元年は本物か 雑誌は順調、書店・版元参入もまだ序章
(11月12日:読売新聞)

bv.【コラム】800円の延滞金!アメリカの図書館は厳しい件
(11月12日:Pouch[ポーチ])

bw.今まど子氏:図書館テーマに講演--草加/埼玉
(11月12日:毎日新聞)

bx.DNPアートコミュニケーションズ、ウィーン美術史美術館の美術作品画像データ貸出サービスを開始
(11月12日:MdN Design Interactive)

by.【石川】『町家文庫』オープン 世代超え本で交流を
(11月13日:中日新聞)

bz.【東京23区】全国最大級古書オークション 中国の書、出品倍増
(11月13日:読売新聞)

ca.海自の佐世保史料館 セイルタワー有料化 事業仕分けで予算削減
(11月13日:西日本新聞)

cb.明大スポーツ 「神保町に学生の姿を取り戻そう!」――藤江ゼミ、波照間ゼミ
(11月13日:明大スポーツWEB)

cc.大日印と角川書店、オンデマンド印刷によるオリジナル本を制作
(11月13日:サーチナニュース)

cd.市民図書館で人気「リサイクルコーナー」 不要になった本 気軽にやりとり
(11月13日:北海道新聞)

ce.大野の本好き中高生が古本市 「図書館部」15人が4000冊販売
(11月13日:福井新聞)

cf.「世界で最も美しい本」が集結!「World Book Design 世界のブックデザイン2009-10」
(11月14日:大人の社会見学ニュース)

cg.【富山】大正13年創刊「城端時報」 南砺市が電子化して保存へ
(11月14日:朝日新聞)

ch.読書の魅力 児玉清さん語る
(11月14日:中国新聞)

ci.日韓、図書引き渡し正式合意 首脳会談で関係強化確認
(11月14日:共同通信)

cj.【石川】一箱持参で古本屋店主
(11月14日:読売新聞)

ck.【栃木】カメラ8000台、東京へ 閉館した益子の博物館所蔵品
(11月13日:朝日新聞)

cl.大阪ええトコ再発見 大阪府立中之島図書館
(11月14日:大阪日日新聞)

cm.警固のギャラリーが図書室に-30人のお気に入り本を紹介
(11月15日:天神経済新聞)

cn.旧市立函館図書館 有効な活用法は? 市民ら意見交換
(11月15日:北海道新聞)

co.インフォコムとインフォコム西日本が、総務省の平成22年度「新ICT利活用サービス創出支援事業」
(電子出版の環境整備)の委託先候補に決定
(11月15日:朝日新聞)

cp.児島学生服資料館」がオープン?
(11月15日:山陽新聞)

cq.週刊新潮:海外限定の電子版 19日スタート?
(11月15日:毎日新聞)

cr.図書館内にこども科学館新設 県と高知市、構想策定へ
(11月16日:朝日新聞~

cs.電子書籍に興味…図書館のネット利用
(11月16日:読売新聞)

ct.“ヤクルト容器は商標”判決
(11月16日:NHK)

cu.日本考古学協会:膨大な蔵書保管巡り、揺れる協会
(11月16日:毎日新聞)

cv.広がる図書館ボランティア 和歌山県白浜町
(11月16日:紀伊民報)

cw.虫干し:地域の歴史、永代保存へ 住民初参加、「帳蔵」文書を--高島/滋賀
(11月16日:毎日新聞)

cx.INAX 岡本太郎のタイル画修復・蘇生プロジェクトに協力
(11月16日:インテリアビジネスニュース)

cy.ブックウオッチング:インフォメーション 横浜で「図書館総合展」と学術サミット
(11月17日:毎日新聞)

cz.電子書籍の中間フォーマット、国が予算を割く必要性は? 仕分け人が追求
(11月17日:INTERNET Watch)

da.【埼玉】久喜の蓮実さん、自費で開館目指す 『ラブミー農場』に深沢七郎資料館
(11月17日:東京新聞)

db.新しい九州歴史資料館 21日、小郡市に開館 福岡
(11月17日:産経新聞)

dc.「猿橋」 60年前の掛け替え工事映像発見 大月市立図書館 19日に上映会
(11月17日:山梨日日新聞)

dd.本の音訳団体が10年で140作
(11月17日:中国新聞)

de.KMSI、学内外の書籍情報資源を活用した図書館システム「CARIN-i」を発売
(11月17日:朝日新聞)

df.【鳥取】官庁紙ごみ 牛の寝床に
(11月17日:朝日新聞)

dg.【神奈川】電子図書館の実証実験に参加
(11月18日:朝日新聞)

dh.【東京】雑誌広告で世相見る 都立多摩図書館で企画展
(11月18日:東京新聞)

di.新聞紙のエコバックをプレゼント
(11月18日:山梨日日新聞)

dj.【高知】本の知識不足 県支援 取り寄せ、並べ方 市町村へ
(11月18日:読売新聞)

dk.【島根】住民団体が移動図書館 町内に独立館ない奥出雲
(11月18日:読売新聞)

dl.【北海道】道の著作物、HPで公開検討
(11月18日:朝日新聞)

dm.グーグル、絶版本電子書籍で合意 仏の出版最大手と
(11月18日:共同通信)

dn.ラック、デジタル情報の取り扱い作法などまとめた「情報管理 八策」提言
(11月18日:INTERNET Watch)

do.赤松健さん、広告入りのPDFファイルを使った絶版マンガ図書館構想を明らかに
(11月18日:ITmedia)

dp.本を買って味わう緊張、こいつのせいだ 書店員さんは人間観察術を習得?
(11月18日:共同通信)

┌─────────────────────────────────────
│<読者の声募集>
│記事へのご意見、ご感想。ご提案を募集しています。匿名希望の場合はお知らせく
│ださい。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとしてご活用く
│ださい。メールマガジンへのご連絡、ご意見はこちら。→ merumaga@sentokyo.jp
└─────────────────────────────────────
┌─────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ
│ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。
│記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
│★発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を
│除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2010 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└─────────────────────────────────────