第151号 ニュース&トピックス 


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
>>  メールマガジン・SENTOKYO(平成23年1月30日発行)     <<
>>   第151号 ニュース&トピックス → 151号に戻る    <<
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

━━3.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて毎日更新しています。
 最新ニュースは、ブログをご覧ください。
 → http://blog.goo.ne.jp/sentokyo/c/e46a60b35d6ca532fbd05a1c19f42a44

a.相互に検索、貸し出し 川南町で学校図書ネット共有へ
(1月13日:宮崎日日新聞)

b.【北海道】書庫ツアー 冬の日図書館探検
(1月13日:朝日新聞)

c.【福島】「図書館白書」市民らが発行
(1月14日:朝日新聞)

d.【埼玉】カバーに広告 雑誌購入費 さいたま市 中央図書館 スポンサー制
(1月14日:読売新聞)

e.東京歯科大学図書館が医学関連データベース「コクラン・ライブラリー」に関する講習会を開催
(1月14日:大学プレスセンター)

f.【寒川版】閉館後に響く箏の優しい音色 図書館でミニライブ
(1月14日:タウンニュース)

g.【岐阜】加納高、県知事賞に輝く 図書館だよりコンクール
(1月14日:中日新聞)

h.ネットで情報を得ようとする君が被っている二つの大損
(1月14日:ダイアモンド・オンライン)

i.医薬の歴史、資料紹介 内藤記念くすり博物館(各務原市川島竹早町)
(1月14日:岐阜新聞)

j.朝日新聞とリコー、複合機を利用したニュース配信サービスを開始
(1月14日:INTERNET Watch)

k.美術館カフェで、しっとりと冬カフェはいかが?
(1月13日:ELLE)

l.〈メディア激変186〉電子書籍元年、その後―5 才能発掘に活用
(1月14日:朝日新聞)

m.〈メディア激変187〉電子書籍元年、その後―6 特徴生かした出版広がる
(1月14日:朝日新聞)

n.〈メディア激変188〉電子書籍元年、その後―7 国立国会図書館長の構想
(1月14日:朝日新聞)

o.〈メディア激変189〉電子書籍元年、その後―8 大手書店の店頭戦略
(1月14日:朝日新聞)

p.ケネディ大統領時代の重要資料、オンライン公開へ
(1月14日:CNN Japan)

q.電子書籍海賊版で初協議 出版団体と米アップル
(1月14日:共同通信)

r.日本マンガ、全米図書館の10代向け推薦書に選出!「タッチ」のあだち充や岩岡ヒサエのほか、オノ・ナツメの作品も!
(1月14日:シネマトゥデイ)

s.県点字図書館:点訳者、毎年養成へ 要望に応え、指導者増員/福島
(1月14日:毎日新聞)

t.上田市が仕分け対象12事業を発表
(1月14日:信濃毎日新聞)

u.美術館へ収益金を配分 見習いたいオランダの文化宝くじ
(1月15日:朝日新聞)

v.【埼玉】雑誌カバーに寄贈企業の広告
(1月15日:朝日新聞)

w.行政文書整理の必要性を訴え 市史編集委員会
(1月16日:八重山毎日新聞)

x.明治の上田と音楽のかかわり展開幕
(1月16日:信濃毎日新聞)

y.本のリサイクル市にぎわう 玉野市立図書館
(1月16日:山陽新聞)

z.鹿児島市立病院に「手作り図書室」 医師、職員ら本持ち寄り
(1月16日:南日本新聞)

aa.【山口】ツイッターで地域活性、思わぬ効果も 自治体などで試み
(1月16日:朝日新聞)

ab.ビジネス支援コーナーが人気 盛岡・県立図書館
(1月16日:岩手日報)

ac.トヨタ博物館でたどる自動車125年の歴史 1月25日から
(1月16日:レスポンス)

ad.【阪神大震災16年】 震災前夜に書き上げた卒論、永久展示へ 武庫川女子大
(1月17日:産経新聞)

ae.Facebookはどのように始まったのか–米国の大学カルチャーと創業者たち
(1月17日:CNET Japan)

af.あっぷるLINK:社会・地域 戦火くぐった建築物 青森市歴史資料館に/青森
(1月17日:毎日新聞)

ag.文化審、DVD複製に法規制を 小委が報告書記載へ
(1月17日:共同通信)

ah.旧5市 写真で回顧 北九州市立文書館が125点展示
(1月17日:西日本新聞)

ai.【愛媛】建築博物館作ったよ
(1月17日:朝日新聞)

aj.採用:大林組が技術情報検索に採用したJSの検索システムとは?
(1月17日:キーマンズネット)

ak.【愛知】世界歩いた 楽器集めた
(1月17日:朝日新聞)

al.【群馬】戦争伝える3万点 資料館公開へ
(1月17日:朝日新聞)

am.古本市でリサイクル 福井駅前にもボックス設置
(1月17日:産経新聞)

an.【栃木】県立図書館、一時移転へ 今秋から工事
(1月18日:朝日新聞)

ao.【高知】新図書館、来月に中間報告書案 「合築で開架28万冊」
(1月18日:朝日新聞)

ap.【山梨】図書館に託児所・自然学ぶ読み聞かせ 子連れに強い味方
(1月18日:朝日新聞)

aq.来館増へ「友の会」 会員を募集 東北歴史博物館
(1月18日:河北新報)

ar.【東京23区】1871年に江戸城を撮影 明治の写真家
(1月18日:読売新聞)

as.文化財保存修理所を特別公開 奈良国立博物館
(1月18日:産経新聞)

at.県立図書館:合築問題 「新図書館」議論進まず--構想委/高知
(1月18日:毎日新聞)

au.中央、厚狭図書館が「海援隊」登録
(1月18日:宇部日報)

av.テレビ番組の海外転送違法 最高裁「TV局の権利侵害」
(1月18日:朝日新聞)

aw.【長野】たくさん本を読んで「達人」に 須坂市の小中校
(1月19日:朝日新聞)

ax.【奈良】なら奈良館の3月閉鎖、市が検討 事業仕分けで「不要」
(1月19日:朝日新聞)

ay.【宮城】県美術館を「探検」しよう 学芸員が作品解説、毎月開催
(1月19日:朝日新聞)

az.県立図書館が19日間休館へ
(1月19日:大分放送)

ba.【千葉】市外の利用者貸し出し禁止
(1月19日:朝日新聞)

bb.頑張れ「ふるさと文庫」 つくば4書店でフェア
(1月19日:茨城新聞)

bc.なんだか不思議の国に来た様な気分になる図書館
(1月19日:ギズモード・ジャパン)

bd.日銀と6国立大が公文書施設
(1月20日:NHK)

be.MM21に「カップヌードルミュージアム」-佐藤可士和さんがディレクション
(1月20日:ヨコハマ経済新聞)

bf.上田の交流・文化施設検討委が初会合
(1月20日:信濃毎日新聞)

bg.絶版漫画の無料公開がスタート!人気作家による新ビジネスの舞台裏
(1月20日:ダイヤモンド・オンライン)

bh.図書館のマイクロフィルムに劣化の波 修復や電子化急務
(1月20日:朝日新聞)

bi.図書館閉鎖抗議で本棚が空に、住民が一丸となって1万6000冊の本借りる。
(1月20日:Narinari.com)

bj.著作権侵害?書籍電子化、自炊代行業者にNO!出版社が対抗策
(1月20日:SankeiBiz)

bk.凸版印刷、電子書店を開設=2月上旬スタート、インテルと協業
(1月20日:時事通信)

bl.読売新聞 大学発、キャラクターグッズ
(1月20日:読売新聞)

bm.『KAGEROU』はなぜ書店買い切り制なんですか?
(1月20日:インフォシーク)

bn.京都市施設、窓口応対の評価アップ 利用者アンケート
(1月20日:京都新聞)

bo.加瀬館長3月退任、新館長公募へ 佐久市中央図書館
(1月21日:信濃毎日新聞)

bp.園児に絵本“出前” 甲斐 貸し出し、読み聞かせも
(1月21日:山梨日日新聞)

bq.【神奈川】図書館の雑誌に広告いかが? 厚木中央、スポンサー募集
(1月21日:朝日新聞)

br.岩崎彌太郎像、古巣の三菱重工・長崎造船所に
(1月21日:朝日新聞)

bs.各務原市:「本の街」に 文学講座、読書会など44事業/岐阜
(1月21日:毎日新聞)

bt.【座間版】読書活動を考える あす 大交流会
(1月21日:タウンニュース)

bu.クラウド型電子書籍ストア
(1月21日読売新聞)

bv.日本IT界の鬼っ子「外字問題」解消を 経産省が着手
(1月21日:朝日新聞)

bw.読み比べて分かる「男脳」と「女脳」の「整理術」
(1月21日:nikkei BPnet)

bx.〈メディア激変190〉電子書籍元年、その後―9 国のバックアップ
(1月21日:朝日新聞)

by.〈メディア激変191〉電子書籍元年、その後―10 独自の表現生まれるか
(1月21日:朝日新聞)

bz.〈メディア激変192〉法と安全―1 きしむ著作権
(1月21日:朝日新聞)

ca.〈メディア激変193〉法と安全―2 遊ぶための約束
(1月21日:朝日新聞)

cb.〈メディア激変194〉法と安全―3 情報セキュリティーの行方
(1月21日:朝日新聞)

cc.広島大、公文書分室を開設
(1月21日:中国新聞)

cd.地域を創造する「創業セミナー」が2/6に水戸市で開催
(1月21日:起業・独立開業ニュース)

ce.まるで酢こんぶ…マイクロフィルム資料劣化に悩む図書館
(1月22日:朝日新聞)

cf.行政資料の有効活用図れ
(1月22日:八重山毎日新聞)

cg.市立上田図書館で雑誌のページ切り取り相次ぐ
(1月22日:信濃毎日新聞)

ch.街の駅に「出張図書館」 富士吉田 閲覧再開、600冊並ぶ
(1月22日:山梨日日新聞)

ci.ムサビの図書館
(1月22日:東京アートビート (ブログ)

cj.JR九州が「安全創造館」 来春までに1万人研修
(1月22日:西日本新聞)

ck.心の成長の場に、本好き夫婦が2万冊の図書館開所し10年/相模原
(1月22日:神奈川新聞)

cl.「とんでもないことできる」永青文庫のiPadアプリに見る電子図録の未来
(1月22日:ITmedia)

cm.朝日新聞今年春に「電子版」創刊 「紙媒体離れ」加速防げるか
(1月21日:J-CASTニュース)

cn.NYタイムズが電子版料金設定 「キンドル」以下に
(1月22日:SankeiBiz)

co.思想統制を物語る朱書 検閲受けた原本を展示へ
(1月22日:東京新聞)

cp.「オッペケペー節」音二郎の手紙見つかる 初の米巡業中
(1月22日:朝日新聞)

cq.貸し出し「市内限定」へ
(1月22日:千葉日報)

cr.予約本の受け取り・返却 スーパーでOK 岩見沢市立図書館
(1月22日:北海道新聞)

cs.学校訪問:特色ある活動紹介 京都市立東総合支援学校 ひかりの森図書館/京都
(1月22日:毎日新聞)

ct.自治体で無料ソフト採用拡大 手軽なコスト削減策に
(1月22日:産経新聞)

cu.デジタル古地図で高遠散策を 試験版ソフト使い29日に講座
(1月22日:信濃毎日新聞)

cv.【東京多摩】一橋大ならでは ビジネス磨く芸術学
(1月23日:読売新聞)

cw.ブックスタート:鳥取で8年目 広がる絵本読み聞かせ 6割「日常的に」/鳥取
(1月23日:毎日新聞)

cx.県博物館で資料8万点定期確認怠る 県監査で改善指摘
(1月23日:岐阜新聞)

cy.まちの変遷写真で紹介 日立百年のあゆみ展
(1月24日:茨城新聞)

cz.寒すぎる箱館奉行所 「幕末」忠実に復元し時に氷点下 苦情相次ぐ
(1月24日:北海道新聞)

da.著作権法改正案:違法状態拡大の懸念 政府は通常国会提出目指す
(1月24日:毎日新聞)

db.【京都】地図が語る昭和の京都 府立総合資料館で291点公開
(1月24日:朝日新聞)

dc.【三重】伊勢市、郷土資料館を閉鎖
(1月24日:朝日新聞)

dd.絵画に魅せられ、学芸員に
(1月24日:日経ウーマンオンライン)

de.200人で運んだ緞帳…廃棄の危機乗り越え
(1月24日:読売新聞)

df.【神奈川】幕末・明治期横浜の写真 開港資料館展示
(1月24日:東京新聞)

dg.東京駅に“食堂車”やテーマ別書店…新商業施設が相次ぎオープン
(1月24日:日経トレンディネット)

dh.『ヒゲのウイスキー誕生す』を北海道内の図書館に寄贈
 ~北海道立図書館において「ウイスキーセミナー」と「資料展示会」を開催~
(1月24日:アサヒビール(ニュースリリース)

di.学術書の電子化 実験中
(1月24日:朝日新聞)

dj.もう一度読書を!老人ホームに図書館がやってきた
(1月24日:北陸朝日放送)

dk.台湾の池上一郎文庫 開館10年 元軍医は書籍を送り続けた 蔵書1万、お年寄りら利用
(1月24日:西日本新聞)

dl.国宝・重要文化財を約1,000点収録!国立文化財機構公式アプリ『e国宝』配信開始
(1月24日:サーチナニュース)

dm.【東京23区】東大で知る、医の歩み 博物館が開館
(1月25日:読売新聞)

dn.電子書籍の普及で図書館がどう変わるか? 韓国の電子書籍事情から
(1月25日:Wired Vision)

do.【愛知】西洋社会思想史の珍本7千冊ずらり 名大に水田文庫
(1月25日:朝日新聞)

dp.視覚障害者に勇気与えた 朗読ボランティアが「録音図書」 和歌山
(1月25日:産経新聞)

dq.月ケ瀬梅林の魅力を発信 – 来月13日に資料館オープン
(1月25日:奈良新聞)

dr.BACH代表の幅允孝氏がエディトリアルディレクターに就任 キャンペーンサイト「好奇心の本棚」 1月24日(月)オープン
(1月25日:CNET Japan)

ds.読書の楽しさ、広めるぞ 宇治田原小に「子ども司書」誕生
(1月25日:京都新聞)

dt.作家と古本屋展:深い交流を紹介--千代田・31日まで/東京
(1月25日:毎日新聞)

du.何でも放り込めるスクラップブック「Evernote」を使おう
(1月25日:nikkei BPnet)

dv.公文書管理法施行前に研修会
(1月25日:NHK)

dw.著作物の無許諾利用で報告書 文化庁、法改正へ
(1月25日:共同通信)

dx.神奈川芸術劇場にミニ図書室オープン
(1月25日:朝日新聞)

dy.東京理科大学が2月17日に「坊っちゃんとマドンナちゃんのこども絵本館」開館記念講演会を開催
(1月25日:大学プレスセンター)

dz.【愛知】西洋社会思想史の珍本7千冊ずらり 名大に水田文庫
(1月25日:朝日新聞)

ea.【福島】町の図書館=駅舎 塙のJR磐梯塙駅
(1月25日:朝日新聞)

eb.かながわ遊ナビ:電子書籍端末で読書の無料体験--横浜で26~30日/神奈川
(1月25日:毎日新聞)

ec.県内の書店で「広島本大賞」-ツイッターで出会った書店員らが企画
(1月25日:広島経済新聞)

ed.【日本版コラム】”リアル本屋”の行方は?―国内最大の書店で考えたこと
(1月25日:ウォール・ストリート・ジャーナル日本版)

ee.【茨城】袴の中から風刺漫画 濁流渡る首相…大正時代の話です
(1月26日:朝日新聞)

ef.企業のオフィスを飾るアート、シスレーやセザンヌなど近代から現代までの名画紹介
(1月25日:CINRA.NET(シンラドットネット)

eg.電子政府充実度ランキング、日本は50カ国中6位 「行財政改革への貢献度」に課題残る
(1月25日:ITpro)

eh.なつかしのポラロイド・カメラ大集合「ポラロイド・カメラ展」日本カメラ博物館 大人の社会見学ニュース
(1月26日:大人の社会見学ニュース)

ei.教員志望学生用に絵本コーナー 都留文大図書館が新設  電子絵本も
(1月26日:山梨日日新聞)

ej.豊後高田市新図書館の基本計画まとまる
(1月26日:大分合同新聞)

ek.【広島】600冊「本の塔」
(1月26日:読売新聞)

el.図書室“改革”利用者が急増 三ケ日高
(1月26日:静岡新聞)

em.オークションにお宝新聞、日本最初の日刊紙「横浜毎日新聞」の未発見の号が見つかる
(1月26日:神奈川新聞)

en.【福岡・北九州】西鉄球団の栄光 伝承
(1月26日:朝日新聞)

eo.酒のアテに書物を 玄月さんら、ミナミに文学バー
(1月26日:朝日新聞)

ep.復刻出版:児玉源太郎の史料、寄稿録など2冊--周南市のマツノ書店/山口
(1月26日:毎日新聞)

eq.県立図書館:史料2000点、ネット公開/新潟
(1月26日:毎日新聞)

er.「知のデジタルアーカイブに関する研究会」の開催
(1月26日:総務省(プレスリリース)

es.知のデジタルアーカイブに関する研究会の開催について
 <傍聴申込方法の記述あり>
(1月26日:総務省)

et.キーワードで選ぶ本の福袋好評 新潟・長岡市中央図書館
(1月26日:産経新聞)

eu.3大学、一般教養相乗り 工芸繊維大・府立大・府立医大
(1月26日:朝日新聞)

ev.県立図書館県民公開講座「どうする?親の財産管理」(横浜)
(1月26日:神奈川新聞)

ew.寄付:遺言で県に3672万円 和歌山市男性「図書館の充実」望む/和歌山
(1月26日:毎日新聞)

ex.スマートフォンで東京国立博物館をナビ-端末貸し出し、実証実験始まる
(1月26日:上野経済新聞)

ey.YouTubeに三条資料館の防災訓練
(1月26日:ケンオー・ドットコム)

ez.せんだいメディアテークが開館10周年-延べ利用者数は1千万人超/宮城
(1月26日:仙台経済新聞)

fa.【佐賀】郷土資料データ化 県立図書館 古地図など4万点
(1月27日:読売新聞)

fb.図書館にiPad導入 手軽に検索、電子書籍で読書も
(1月27日:山陽新聞)

fc.“ビジネス支援図書館”全国に広がる地域密着の産業振興支援活動【第1回】「ビジネス支援図書館」とは?
(1月27日:J-Net21)

fd.【さがみはら中央区版】図書館で交流イベント
(1月27日:タウンニュース)

fe.【茨城】俳句など中心に「冬の古本市」 つくばで31日まで
(1月27日:朝日新聞)

ff.昼食講演会シリーズ<第8回>「メディアが違えば報道は違う」/朝日新聞編集委員 一色清氏
(1月27日:日本経団連タイムス)

fg.覆面調査・書店員のお薦め本は頼れるか
(1月27日:東洋経済オンライン)

fh.東京都立多摩図書館で黒澤明生誕100年記念の映画フェスティバル開催!
(1月27日:マイコミジャーナル)

┌─────────────────────────────────────
│<読者の声募集>
│記事へのご意見、ご感想。ご提案を募集しています。匿名希望の場合はお知らせく
│ださい。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとしてご活用く
│ださい。メールマガジンへのご連絡、ご意見はこちら。→ merumaga@sentokyo.jp
└─────────────────────────────────────
┌─────────────────────────────────────
│記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ
│ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。
│記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。
│★発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会
│本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を
│除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。
│Copyright (c) 2004-2011 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.
└─────────────────────────────────────