メールマガジン・SENTOKYO(平成28年3月20日発行) 第280号

(平成28年3月20日発行) 第280号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
     ◆◇◆ メールマガジン・SENTOKYO  ◆◇◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ウィルス防止のため添付ファイルはありません。不審なメールに注意ください。※

     ■□■ お知らせ(現在の配信数は1235通です) ■□■

☆専門図書館協議会では「ブログ」「FaceBook」と「メールマガジン・SENTOKYO」とを
連動した形での最新情報の提供をしています。皆様のご意見をお聞かせください。
コメントも大歓迎です。
専図協ブログ → ブログはこちら
専図協FaceBook→FaceBookはこちら

☆お知り合いの方に「メールマガジン・SENTOKYO」をご紹介ください。
無料(通信料金等は除く)でご利用いただけます。購読、中止、バックナンバーは
こちらから → 詳細はこちら

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇
     ☆★☆ メールマガジン・SENTOKYO 目次  ☆★☆

 1.専図協セミナー等のご案内
 2.(会員だより)共同展示「日本の建築」/国際文化会館図書室・日仏会館図書室・ドイツ日本研究所図書室
 3.(会員だより)「平成28年度講師派遣型研修」のご案内/国立国会図書館
 4.新刊案内
 5.ニュース&トピックス
   ★FaceBookでもイベント情報などを配信しております。
   FaceBookはこちら
 6.専図協事務局からのお知らせ
◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇


━━ 1.専図協セミナー等のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ 平成28年度 通常総会・全国研究集会開催日程が決まりました。
   通 常 総 会 : 平成28年6月23日(木)      於:東京ウィメンズプラザ
   全国研究集会: 平成28年6月23日(木)・24日(金) 於:東京ウィメンズプラザ


■ イブニングセミナー(関東地区)開催

 日 程: 平成28年4月15日(金)18:00~20:00
 
 場 所: 日本図書館協会会館 2階研修室

 内 容: 「気付きを上げる実践型接遇研修 ~図書館職員のマナー・ コミュニケーション講座3~」

 講 師: 加納 尚樹 氏

 定 員: 30名(申込み先着順)

 参加費: 会員 無料、非会員 3,000円、学生 1,000円

 ※ 詳細・申し込み方法はホームページをご覧下さい。
  ホームページはこちら


↑トップへ

━━ 2.(会員だより)共同展示「日本の建築」/国際文化会館図書室・日仏会館図書室・ドイツ日本研究所図書室 ━━━━━━━━━━━━ 共同展示「日本の建築」のお知らせ 開催期間:3月1日(火)~3月31日(木) 場所:国際文化会館図書室・日仏会館図書室・ドイツ日本研究所図書室 日本の建築や日本人建築家は、海外でどのように紹介され、研究されてきたのでしょうか。 国際文化会館、日仏会館、ドイツ日本研究所の各図書室では、翻訳され世界で読まれてきた建築書をはじめ、各国の関心や研究の特徴を示す書籍を展示いたします。 展示内容・入室等のお問い合わせは各図書室にお願いいたします。 国際文化会館:ホームページはこちら 日仏会館:ホームページはこちら ドイツ日本研究所:ホームページはこちら 問合せ先:03-3222-5273  E-Mail:dijbibli.dijtokyo.org

↑トップへ

━━ 3.(会員だより)「平成28年度講師派遣型研修」のご案内/国立国会図書館 ━━━━━━━━━━━━ 国立国会図書館では、各地の図書館などが主催する様々な研修会に、当館職員を研修講師として派遣する講師派遣型研修を行っています。 申込締切:平成28年3月25日(金) 派遣期間:平成28年4月1日(金)~平成29年3月31日(金) 対象:国内の公共・大学・学校・専門の各図書館などが主催する研修 経費:講師の旅費(交通費・宿泊費)等は依頼者に負担していただきます。謝礼金は不要です。 詳細:研修の内容や申込方法は、国立国会図書館「平成28年度講師派遣型研修」のページをご確認ください。     ページはこちら(ホームページはこちら) ※申込締切後も、ご相談を受け付けます。 ※申込み後、当館で調整および選考を行いますので、必ず講師を派遣できるとは限りません。また、ご希望の内容には添えない場合もあります。あらかじめご了承ください。 問合先:国立国会図書館 関西館図書館協力課 研修交流係 電話番号: 0774-98-1446 詳細ホームページ(URL):ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 4.新刊案内 ━━━━━━━━━━━━ a:ネット時代の図書館戦略 / ジョン・ポールフリー 著;雪野あき 訳.― 原書房.― ISBN 978-4-562-05284-4:¥3780(税込) ホームページはこちら b:図書館 / 積田洋,恒松良純 著;建築設計テキスト編集委員会 編.― 彰国社.― (建築設計テキスト).― ISBN 978-4-395-32055-4:¥2376(税込) ホームページはこちら c:東松島市図書館3.11からの復興:東日本大震災と向き合う / 加藤孔敬 著.―  日本図書館協会.―(JLA図書館実践シリーズ;29).― ISBN 978-4-8240-1519-0: ¥1944(税込) ホームページはこちら d:大学図書館専門職員の歴史:戦後日本で設置・教育を妨げた要因とは / 利根川樹美子 著.― 勁草書房.― ISBN 978-4-326-00041-8:¥7560(税込) ホームページはこちら e:写真著作権:Q&Aで学ぶ / 日本写真家協会 企画監修 ; 日本写真家協会著作権委員会 編著.― 第2版.― 太田出版.― (ユニ知的所有権ブックス;NO.19).― Iホームページはこちら f:古文書はいかに歴史を描くのか:フィールドワークがつなぐ過去と未来 /白水智 著.― NHK出版.― (NHKブックス;1236).― ISBN 978-4-14-091236-2:¥1620(税込) *版元HP:ホームページはこちら *日経新聞書評:ホームページはこちら g:江戸時代の通訳官:阿蘭陀通詞の語学と実務 / 片桐一男 著.― 吉川弘文館.―  ISBN 978-4-642-03472-2:¥3780(税込) ホームページはこちら h:手話を生きる:少数言語が多数派日本語と出会うところで / 斉藤道雄 著.― みすず書房.― ISBN 978-4-622-07974-3:¥2808(税込) ホームページはこちら ホームページはこちら i:災害文化の継承と創造 / 橋本裕之,林勲男 編.― 臨川書店.―  ISBN 978-4-653-04315-7:¥4644(税込) ホームページはこちら j:首都直下地震 / 平田直 著.― 岩波書店.― (岩波新書).― ISBN 978-4-00-431592-6:¥821(税込) ホームページはこちら k:接触造形論:触れあう魂、紡がれる形 / 稲賀繁美 著.― ISBN 978-4-8158-0831-0: ¥5832(税込) ホームページはこちら l:鎌倉からはじまった。:「神奈川県立近代美術館鎌倉」の65年 / 神奈川県立近代美術館 編.― Echelle-1;建築資料研究社(発売).― ISBN 978-4-86358-390-0:¥3024(税込) ホームページはこちら m:はじまり、美の饗宴:すばらしき大原美術館コレクション / 国立新美術館,大原美術 館,NHKプロモーション編.― NHKプロモーション.― ISBN 978-4-05-406400-3:¥2300(税込) ホームページはこちら n:仏像再興:仏像修復をめぐる日々 / 牧野隆夫 著.― 山と溪谷社.― ISBN 978-4-635-33067-1:¥1944(税込) ホームページはこちら o:古代東アジアと文字文化 / 国立歴史民俗博物館, 小倉慈司 編.― 同成社.―  ISBN 978-4-88621-718-9:¥2484(税込) ホームページはこちら p:俳句とお話:少年少女のみなさんに / 友岡子郷 著.― 本阿弥書店.― ISBN 978-4-7768-1210-4:¥1404(税込) ホームページはこちら *俳句鑑賞の手引き・読書案内 q:私は一本の木 / 宮﨑かづゑ 著.― みすず書房.― ISBN 978-4-622-07966-8: ¥2592(税込) ホームページはこちら r:柳宗悦とウィリアム・ブレイク:環流する「肯定の思想」 / 佐藤光 著.― 東京大学 出版会.― ISBN 978-4-13-086048-2:¥12960(税込) ホームページはこちら *第28回和辻哲郎文化賞を受賞

↑トップへ

━━ 5.ニュース&トピックス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★「ニュース」は、「SENTOKYO ブログ」にて更新しています。  ブログカテゴリー: ニュース関連  ホームページはこちら ★FaceBookでもイベント情報などを配信しております。  是非ご覧ください。  ホームページはこちら

↑トップへ

━━ 6.専図協事務局からのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 『専門情報機関総覧 2015』販売中です!    刊 行: 2015年 2月25日    定 価: 32,000円(税別)    販売元: 株式会社図書館流通センター(TRC)    販売方法については、ホームページをご覧下さい。     ホームページはこちら  ★図書館・情報センターの皆様    日本の専門情報機関を調べるならこの1冊!    単なるディレクトリを超えた情報の宝庫!  ★図書館関連企業の皆様    公共図書館、大学図書館とは異なった世界の情報が満載!    ビジネスチャンスが見えてきます!  ※ 会員の皆様・アンケート調査機関様には、別途ご案内しておりますので、    ご案内をご覧の上、是非ご購入をご検討下さい。 ■ 会員・賛助会員の皆様へ  SENTOKYOブログ・メールマガジンへの掲載のご要望がございましたら  ホームページの情報作成フォームよりご連絡下さい。  「会員だより」として掲載、配信いたします。  ▽情報作成フォーム(専図協ホームページ)   ホームページはこちら ■「図書館の設置及び運営上の望ましい基準」告示について 図書館の設置及び運営上の望ましい基準(平成24年12月19日文部科学省告示第172号) ホームページはこちら 新旧対照表 ~改正後(平成24年文部科学省告示第172号) /改正前(平成13年文部科学省告示第132号)~ ホームページはこちら 「図書館の設置及び運営上の望ましい基準」の告示について (平成24年12月19日 各都道府県教育委員会教育長あて 文部科学省生涯学習政策局長通知) ホームページはこちら ■『専門図書館と著作権Q&A 2012』 ホームページはこちら ■「専門情報機関総覧2012年版」 ホームページはこちら

↑トップへ

◇――――――――◆――――――――◇――――――――◆――――――――◇ ┌────────────────────────────────────────── │<読者の声募集>                              │記事へのご意見、ご感想。ご提案を募集しています。匿名希望の場合はお知らせく │ださい。会員だよりのコーナーは会員の皆様の情報発信のコーナーとしてご活用く │ださい。メールマガジンへのご連絡、ご意見は→ こちら。 └────────────────────────────────────────── ┌────────────────────────────────────────── │記載された内容は予告することなく変更することがあります。また、当メールマガ │ジンの内容に起因するいかなる損害等に対してもその責を負わないこととします。 │記事中の製品名等においては一般的に各社の登録商標となります。  │★発行・編集:専門図書館協議会・広報委員会               │本メールマガジンに掲載された内容について現行著作権法で許諾されている範囲を │除き許可無く複写、引用、転載することを禁じます。            │Copyright (c) 2004-2015 SENMON TOSYOKAN KYOGIKAI, All Rights Reserved.  └──────────────────────────────────────────