--- 会員からのお知らせ(過去)一覧 ---

ALA大会のポスターセッションに参加します/BICライブラリ

金沢工業大学の[世界を変えた書物]展が日本科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)の「科学ジャーナリスト大賞」を受賞

スタッフ募集について(新卒含む)/アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG)

講演会「Web時代のマザリナード文書-日仏共同研究プロジェクトの構想-」のお知らせ/ 日仏図書館情報学会

『びぶろす』83・84合併号掲載のお知らせ/国立国会図書館

国立国会図書館から御礼状を授与されました / ドーンセンター 情報ライブラリー

金融ライブラリー業務募集 /(株)ウィリアムズ・リー・ジャパン

2020年新卒(図書館系技術職)募集について/(国研)日本原子力研究開発機構

司書(契約職員)の募集について/日本スポーツ振興センター 秩父宮記念スポーツ博物館・図書館

(公財)日本科学協会より図書ご提供のお願い

(公財)日本科学協会より図書ご提供のお願い

専門図書館協議会 会員各位

公益財団法人日本科学協会
業務部 国際交流チーム

図書ご提供のお願い

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申しあげます。
日本科学協は、中国の大学への図書寄贈を始め「日本知識大会」、日中の若者を対象とした各「作文コンクール」、「日本研究論文コンクール」、招聘プログラムなど広範な日中交流事業を通じて、日中相互理解の促進と国際人材の育成を図っております。
図書寄贈については、1999年の「プロジェクト」開始以来、会員の皆さまの温かいご協力により、多くの貴重な図書を収集させていただき、これまでに約374万冊余の図書を中国の寄贈対象75大学等に寄贈することができました。これらの図書は日本語教材として、また、日本の社会・文化、科学等の研究資料として有効に活用され、日本理解の深化に繋がっております。皆さまのご厚意に対して改めて心より御礼申し上げます。
約62万人(世界最多)の日本語学習者を擁する中国の大学には、日本に深い関心を持ち、日本からの図書寄贈を切望している若者が沢山います。当協会は、こうした要望(http://www.jss.or.jp/kouryu/tosho/koe/)に応え、将来の日中関係を担う人材の育成を図ることで、両国関係改善のための環境づくりに貢献していきたいと考えおります。
会員に皆さま方におかれましては、引き続き図書をご提供くださいますようよろしくお願いいたします。
「プロジェクト」詳細については、お手数ですが、下記までお問合わせ下さるようお願いいたします。

敬具

〔連絡先〕
公益財団法人 日本科学協会
代 表 会長 大島 美恵子
住 所 〒107-0052東京都港区赤坂1丁目2番2号 日本財団ビル5階
担 当 業務部 国際交流チーム
TEL:03-6229-5364、 FAX:03-6229-5369 、 E-mail:こちらへ
URL http://www.jss.or.jp/ 、BLOG http://blog.canpan.info/kagakukyokai/

詳細はこちら(PDFデータ参照)